(・ω・)ノ ヘッドライン
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241810086/
604 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/24(日) 01:35:43 ID:tWYV4blO 中学生の頃、吹奏楽部に所属していた。トロンボーン担当だった。 海外メーカーな上に、F管という、少ないポジションチェンジで音階を出せる機構の付いた、 高価なトロンボーン(定価40万程度)を学校から貸与され、使っていた。 とても丁寧に扱っていたが、或るとき、トロンボーンの中に太いマッキーを入れてみたい衝動に駆られ、 逆さにして、何の気無しに入れてみた。 ひっくり返せば出てくると思っていたのだが、どうやら管の中で詰まってしまった様で、 いくら強く振ってみても、手で上からはたいてみても、一向に出てくる気配はなかった。 試しに吹いてみると、訳の分からない音が出た。 気が動転した私は冷や汗を流しながら、 トロンボーンを練習室の床に叩きつけてマッキーを取り出そうと試みた。 何度目かでマッキーは出てきた。本当に安心した。 しかし、トロンボーンをよく見てみると、叩きつけた部分がグニャグニャに変形していた。 幸か不幸か、誰にも見られなかった。 部員や先生からは何度も問い詰められたが、 「床に置いておいたら知らない間にこうなっていた」で通した。 誰かには気付かれていたかもしれない。 605 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/05/24(日) 01:54:41 ID:l2jqh0+x 嘘つきはトロンボーンの始まり。 |
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
|
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。
|
>>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦 |