fc2ブログ
<< ananについて語るスレ | ホーム | 昔のハードディスクがデカすぎる件について >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


不思議な面接
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1241448390/


938 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 17:20:12 ID:JVq/RYV00
俺 「失礼します。受験番号○○の××です。今日はヨロシクお願いします。」

面接官 「そちらへおかけになって下さい。」

俺 「はい、失礼します。」

面接官 「××君は、ソバ好き??」
「なぜソバ好きなの?」
「何ソバが好き?」
「ソバの魅力って何?」
「行きつけのソバ屋は?」
「そのソバ屋はどこにあるの?」
「そこのソバ屋でおすすめは何かな?」
「そのソバ屋と余所のソバ屋の違いは何かな?」
「君、ソバ作れる?」
そばそばそばそばそばそばそば・・・・・・・・・・・・・・・
面接カードに書いた内容は志望動機すら、一切聞かれず
終始そばについてのみ。

自己アピール一切してなくて不安な俺は、
よくある「最後に言いたいことはありますか??」
ってやつをまってたんだが、それもナシ。

面接官 「これで、面接を終了します。」

俺 「え?終わりですか??
・・・・・・・・はい、ありがとうございます。失礼しました。」

正直、呼び止めて自己PRしたかったが、やらずに終了。
後味悪い面接結果は、合格。
しかし、イマダに正解が判らない。
こんな不思議な面接は後にも先にも初めてだった。
【2009/05/24 03:05】 | 出来事 | コメントを読む(66)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #t8/6zaNA 2009/05/24 03:07 | URL | No. 158678 | 編集
    答え

    面接官「君のそばに居たい」
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 03:10 | URL | No. 158679 | 編集
    ソバアレルギーの自分は最初の質問でアウトだw
  3. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/05/24 03:16 | URL | No. 158681 | 編集
    うどん派な俺は落ちたな
  4. 名前:  #- 2009/05/24 03:21 | URL | No. 158682 | 編集
    いや、最初から採用が決まってただけだろ…
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 03:34 | URL | No. 158683 | 編集
    そば屋の面接ではないのか?
  6. 名前:E #- 2009/05/24 03:36 | URL | No. 158685 | 編集
    とぎれることなく会話ができるか見てたんじゃね。
  7. 名前:  #- 2009/05/24 03:54 | URL | No. 158687 | 編集
    >>6
    だな。トークスキルっつかコミュニケーションスキルみたいなものを計ってたんだと思う。
    さすがにそばだらけ過ぎとは思うが・・
  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 03:59 | URL | No. 158688 | 編集
    対象を絞った掘り下げた質問にも、具体的に自分の考えを説明する能力があるかどうか試したとか?
    俺なら途中で考え込むか、あいまいな事しか言えなくなるだろうな。
    今回はたまたまソバだったというだけで、ソバよりうどんが好きと答えてたら、対象はうどんに変わっていたかもしれない。
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 04:09 | URL | No. 158689 | 編集
    行きつけのそば屋の場所や他のそば屋との相違とか答えるのむずかしいしな
    用意された答えより、場当たり的な質問をどれだけ上手く答えられるか試したんじゃないか?
  10. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 04:50 | URL | No. 158690 | 編集
    ggrks
  11. 名前:ゴンベイさん #gGcINRmw 2009/05/24 05:16 | URL | No. 158692 | 編集
    >>8で概ね正解だろうな。
    細かいところまで言葉で説明できる人は、仕事をする上でも他人と多くを共有できるから強い。
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 05:27 | URL | No. 158693 | 編集
    「ずっとそばにいる、もうどんな事があっても離れない」
    彼氏の心太はそう、めんと向かって私に告げる。そして私をだきしめ
    「…ん、ひや///」
    むぎゅっと抱きしめられて変な声を上げてしまった私に
    イケメンな彼は優しく微笑むのだった
    季節は春、雨の降るその日
    私は彼のつまになった

    長文ご麺よ
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 05:42 | URL | No. 158694 | 編集
    ↑結構です。もう下げちゃって。
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 06:09 | URL | No. 158697 | 編集
    ※13
    おいかわいそうだろ。

    なんでところてんが彼氏なの?ひやってどういうこと?最後はギャグ?
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 06:18 | URL | No. 158699 | 編集
    米14
    最後だけじゃなくて全体が駄洒落やね
  16. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 06:20 | URL | No. 158700 | 編集
    ※12
    そば、うどん、そうめん、までわかった
  17. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 06:27 | URL | No. 158702 | 編集
    米12
    そば、うどん、ところてん、そうめん、きしめん、ひやむぎ、春雨しか分からん
    つまってなんだ
  18. 名前:ゴンベイさん #spdn0RYQ 2009/05/24 06:31 | URL | No. 158703 | 編集
    ※14
    ひやと、むぎゅっの最初の2文字で
    ひやむぎじゃなかろうかー?
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 06:36 | URL | No. 158704 | 編集
    ※14です。
    ところてん、そば、うどん、そうめん、きしめん、ひやむぎ、春雨、つま、麺・・・なんだか全部・・・麺状だね・・よく分かったよ、ありがとう。これで面接を(ry
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 07:15 | URL | No. 158706 | 編集
    つまは刺身についてる大根のアレじゃね?
  21. 名前:創造力有る名無しさん #- 2009/05/24 07:16 | URL | No. 158707 | 編集
    業種が知りたいな。
    そばに少しは関係あるのか、全く関係ないのか。
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 07:38 | URL | No. 158709 | 編集
    な~んかNHKの番組みたいな内容だなぁ
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 07:51 | URL | No. 158710 | 編集
    一つのテーマに沿って質問(疑問)を掘り下げる事ができるか
    試す事で、問題解決能力を測る意図だったのかと思われ。
  24. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/05/24 08:01 | URL | No. 158711 | 編集
    理不尽な状況でも対応できるかどうか試したんじゃね?
  25. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 08:19 | URL | No. 158712 | 編集
    ここまでで、ただの蕎麦好きって回答なし。
  26. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 08:20 | URL | No. 158713 | 編集
    中華そばとラーメンの違いは?
  27. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 08:28 | URL | No. 158714 | 編集
    「オナニーとかしないの?」
    「wえ~?」
    「クリ派?ナカ派?」
    「wえ?え?」
    「男のモノしゃぶった事有る?」
    「な、無いです~」
    「ほら、ここ気持ちいいでしょ」
    「ボ、ボスにザキ系は効かないかと!」
  28. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 09:08 | URL | No. 158717 | 編集
    面接官 「××君、一緒に蕎麦屋やらない?」
  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 09:09 | URL | No. 158718 | 編集
    世の中の全てのことにはキチンとした意味があるはずだ、
    なんて思っちゃダメですぜ
  30. 名前:ゴンベイさん #tiZEDmoo 2009/05/24 09:13 | URL | No. 158722 | 編集
    ※29
    なるほどね
  31. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 10:04 | URL | No. 158731 | 編集
    会場までどうやって来たかを聞くのが定番。
    面接慣れしてそうな場合には意味のない質問をしたりします。
    他の候補者と選びかねてるときは
    このフリー会話の印象で決める。
  32. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 10:08 | URL | No. 158733 | 編集
    少人数の部署配属ならこういうことはある。
    俺のときもそうだった。試験や作文はオマケみたいなもん。
    機転や応用力、長く一緒に働いて楽しいかどうかを観察してた、と
    採用後面接官だった先輩に言われたことがある。

    正確なマニュアル回答で答えても、逆に
    説明書通りのことしかできない無能クンだと思われるぞ。
    そばでもラーメンでもオタク話でもいいので、振られたら盛り上げられるネタは持っとくべき。
  33. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 11:07 | URL | No. 158742 | 編集
    うどん派のスパイじゃないか試したんじゃないのか
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 11:11 | URL | No. 158744 | 編集
    営業職とかなら、話あわせられるのも大切なスキルだからな。
    でも俺が面接官なら、流されて蕎麦の話だけしてそのまま帰る奴は採らない。
    蕎麦の話しかしてないけど良いのか位は聞いて欲しいな。
  35. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 11:15 | URL | No. 158745 | 編集
    仕事ではこういう、(自分にとっては)意味が無く、興味も無いが、相手(多くはお客様や上司)はそれを要求している(知りたがっている)という状況が結構多い。

    そのようなときの対応を見るための質問。

    相手の要求を満たすために、いかに誠実に対応できるか、しようとしているかが大事。
  36. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 11:32 | URL | No. 158751 | 編集
    「面接ではそばの話を聞いています!」なんて俺がこの会社の社員だったら、人事を糾弾するけど、なんで分け知り顔で解説してるやつが多いの?
  37. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 11:53 | URL | No. 158756 | 編集
    とりあえず、この会社にはいかないよな。
  38. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 11:57 | URL | No. 158759 | 編集
    俺とクラスメイトの会話
    「そば好き?」
    俺「・・・。あ、え、うう、ふ、ふつうです」
    「・・・・あ、そう」
    俺「・・・・・・・あ、はい。」
    「・・・」
    俺「・・・」
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 12:07 | URL | No. 158765 | 編集
    甲乙つけがたい奴らが3人いて
    1人をえらばなきゃならないとき
    自分の好感度が高い奴を選ぶ
    のは面接官の特権?
    そして
    好感度が高いかどうかは面接
    受ける奴の運しだい。
    ま、最後は運しだいってことか?
    先人いわく
    「人事を尽くして天命を待つ」w
  40. 名前:ゴンベイさん #mQop/nM. 2009/05/24 12:12 | URL | No. 158768 | 編集
    36の頭があまり良くないのは分かった
  41. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 12:17 | URL | No. 158769 | 編集
    米36は真面目だが無能で面倒な社員の典型
  42. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 12:22 | URL | No. 158774 | 編集
    ※36
    大丈夫
    いつかお前のことを分かってくれる人が現れるさ
  43. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/05/24 12:44 | URL | No. 158780 | 編集
    米36 もっと肩の力抜いたほうがいいよ
  44. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/05/24 13:01 | URL | No. 158791 | 編集
    米36

    お前は間違っちゃいない

    世の中が間違ってるんだ、そうに違いないYO!
  45. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 13:58 | URL | No. 158826 | 編集
    米36
    型通りの面接ではわからないことがあるんだよ
    相手の判断力や思考力とかね
  46. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 14:32 | URL | No. 158841 | 編集
    米36の人気に嫉妬
  47. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 15:23 | URL | No. 158866 | 編集
    誰もイケメンには触れないんだな。
  48. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 15:57 | URL | No. 158875 | 編集
    そばやそばーや
  49. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 16:35 | URL | No. 158887 | 編集
    そこで相手の話をぶった切ってたら
    「自己主張強ぇぇ、ウゼェェェ」
    となって不合格だったのかもしれんよ。
  50. 名前:   #- 2009/05/24 16:49 | URL | No. 158890 | 編集
    マジレスしようかと思ったが
    コメ欄に正解者いっぱいだった罠
  51. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 17:51 | URL | No. 158902 | 編集
    米36
    君は自分のこと有能な社員だと思い込んでるようだけど、
    会社の人はみんなお前のこと無能だと思ってるYO!
  52. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 19:04 | URL | No. 158929 | 編集
    ただ単に、「意外な質問」をすることで、
    対応能力と人品性格みてるだけだろ。

    米36はハッキリいって無能。
  53. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 19:33 | URL | No. 158936 | 編集
    なんか変なの沸いてるなw
    常識で考えて、そばの話をして対応力・人格わかるはずないじゃん。
    俺は米36じゃないよ。米37でコメントして、今みたら変な流れになってたからw
    「質問の意味を考えろ!きっと面接官は俺を試しているに違いない!そうだ!面接官はきっと意味のない質問をして俺の対応力を見ているに違いない!」プッw
  54. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 21:09 | URL | No. 158954 | 編集
    ※53
    俺の対応力を見ているに違いない→×
    俺の対応力を見ているのかもしれない→○

    マジレスするなら読解力を上げてからまた来い。バカ2号
  55. 名前:ゴンベイさん #pYrWfDco 2009/05/24 21:12 | URL | No. 158957 | 編集
    53の一行目が自己紹介に見えた
  56. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/24 21:18 | URL | No. 158958 | 編集
    この面接官にとっては蕎麦が得意分野でさ、
    これで相手を判断できるんだろ。
  57. 名前:  #- 2009/05/24 23:54 | URL | No. 158985 | 編集
    面接が和やかで雑談で終わっちゃうと合格してもなんか不安になるんだよなぁ…
    こういう面接って小さい企業かベンチャーでしかあったことないから余計に怖い
  58. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/25 00:46 | URL | No. 158998 | 編集
    ※53のコメから知性が感じられない
    それと、※53が無職というのもわかる

    おそらく、※36よりもバカ
  59. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/25 03:11 | URL | No. 159025 | 編集
    米1
    …///
  60. 名前:蒸発した名無し #- 2009/05/25 03:25 | URL | No. 159026 | 編集
    無能が二匹沸いてますね
  61. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/25 03:47 | URL | No. 159029 | 編集
    この内容で「相手が説明させてみている」ことに気がつかなくて、
    要求されていないのに一方的に自己PRをすることに拘るなら、
    938はコミュニケーション能力に問題があると思う。
    変だと思いつつも付き合ってあげる程度に常識があったからパスしたんだろうけど。

  62. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/25 07:33 | URL | No. 159047 | 編集
    お前ら釣られすぎ…
  63. 名前:総力上げる名無しさ #- 2009/05/28 08:50 | URL | No. 159971 | 編集
    こういうときは、大概採用決定済みなのさ。
    よって※2が正解。
  64. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/28 11:52 | URL | No. 160006 | 編集
    ※63
    そばアレルギーが正解だと…?
  65. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/29 13:08 | URL | No. 160520 | 編集
    今年の任天堂(2次面接)だろ。俺もこうだった。落ちたがな…
  66. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/30 14:16 | URL | No. 160980 | 編集
    麺説だったんですね、わかります



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< ananについて語るスレ | ホーム | 昔のハードディスクがデカすぎる件について >>