fc2ブログ
<< ゲームを下着で例えると | ホーム | エロスはエロに非ず >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


もし、貴方の命で死の床に伏した母を救えるとしたら、どうしますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1240270093/


906 :Mr.名無しさん :04/09/21 16:06:37
もし、貴方の命で死の床に伏した母を救えるとしたら、どうしますか?

と聞いてきた友達がいたんだがどうだろうか?
自分の命を捧げてまで母を助けられるのだろうか?


908 :Mr.名無しさん :04/09/21 16:20:53
>>906
たった今リアルにカーチャンに聞いたところ
「どの世界に子供の命を引き換えに長生きしたいなんて母親がいる?」
と真正面から顔を見てハッキリ言われた。
鳥肌が立った。
【2009/05/13 00:08】 | 連係プレイ | コメントを読む(90)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:09 | URL | No. 154700 | 編集
    2げと
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:09 | URL | No. 154701 | 編集
    親の心 子知らず か…
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:10 | URL | No. 154702 | 編集
    懐かしい
  4. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:17 | URL | No. 154703 | 編集
    リアルに聞けた908がすげー
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:18 | URL | No. 154704 | 編集
    カーチャンが偉大な存在であることは不変の理だな
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:28 | URL | No. 154706 | 編集
    自分を犠牲にしなくても救える命はあるはず
  7. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:31 | URL | No. 154707 | 編集
    同じこと言われた。
    しかし、自分の命で救えるならば絶対に救う。
  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:31 | URL | No. 154709 | 編集
    908のカーチャンかっこよすぎるだろ
    俺なら惚れる
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:33 | URL | No. 154710 | 編集
    きめぇ
  10. 名前:   #- 2009/05/13 00:33 | URL | No. 154711 | 編集
    ※7
    子が先に死ぬのは最大の親不孝だと何度言えば分かるんだ
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:34 | URL | No. 154712 | 編集
    >>7
    それをやっちゃうと、
    カーチャンは残りの人生、
    ずっと自責の念に苛まされて生きることになるんだぜ?
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:35 | URL | No. 154714 | 編集
    自分が親の立場で子供にそれやられたら、後追い自殺するか
    「あの子がくれた命だから…」と生きようとするも一生悩み苦しみ
    終いには子供を恨んでしまいそうだ
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:37 | URL | No. 154715 | 編集
    つーかこの返答は聞かずともわかるだろ
    親より先に死ぬのは親不孝なんだから
    自分の命で母ちゃん救うなんてのは最大級の親不孝で愚行だ
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:38 | URL | No. 154716 | 編集
    親って、基本的に子供が自分より先に死ぬことがないのが救いなんだよな。

    俺には3つ上の姉がいるが、俺より3年長く親と一緒にいられたかと思うと羨ましいわ。
  15. 名前:  #- 2009/05/13 00:41 | URL | No. 154717 | 編集
    ( ´;ω;`)ブワッ
  16. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:43 | URL | No. 154720 | 編集
    ※欄の皆様のお説はもっともだと思う。
    自分以外なら親不孝だよとも言える。
    でも母のためならちっとも惜しくないと考えた自分がいる。
    ごめんなさい。
  17. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:43 | URL | No. 154721 | 編集
    こんな糞みてえな命くれてやらあ
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:51 | URL | No. 154724 | 編集
    俺は母親のためなら命はいらねえ。
    母親は俺のためなら命はいらねえ。
  19. 名前:  #- 2009/05/13 00:53 | URL | No. 154725 | 編集
    それでも助けたいと思う
    それが子心
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:53 | URL | No. 154726 | 編集
    ※16が母親を想うのと同じくらい、母親も「子供のためなら惜しくない」と思ってるはずですよ

    俺に子供はいないけど、自分のために子供が死ぬのはイヤだなぁ
  21. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:54 | URL | No. 154727 | 編集
    となりにそうでない国があってだな・・・
    つ儒教
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 00:56 | URL | No. 154728 | 編集
    助けたいが母ちゃんは喜ばない
    我が子を助けるのが親の役目
    逆の立場でも助けないで欲しい
  23. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/05/13 00:59 | URL | No. 154729 | 編集
    そういう母親がいるのは羨ましい
  24. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:06 | URL | No. 154730 | 編集
    そんな質問をしたり顔でする友達なんて嫌だ
  25. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:08 | URL | No. 154731 | 編集
    俺が思った事全部>>908のカーチャンに言われた
  26. 名前:ゴンベイさん #LkZag.iM 2009/05/13 01:13 | URL | No. 154732 | 編集
    >>908でFAだろ。俺だって子供にそう言う。
  27. 名前:  #- 2009/05/13 01:16 | URL | No. 154733 | 編集
    「母ちゃんは助けられてもうれしくない」ってそりゃ当然だわ
    でも、子どもの立場でそれを力説するのはおかしい
    自分が死にたくないのを奇麗事でごまかそうとしてるだけにしか見えない
  28. 名前:ゴンベイさん #KOJZ7a8Q 2009/05/13 01:18 | URL | No. 154735 | 編集
    母が亡くなったとき。
    90になるばあちゃんが「代われるものなら代わってやりたかった」って言ってた。
    そういう事だね。

  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:19 | URL | No. 154736 | 編集
    残念ですが今の日本にはウジャウジャいますよ
    子供を捨てても幸せになりたい母親が
  30. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:22 | URL | No. 154737 | 編集
    自分の子供の命と引き換えに助かりたいと思う親はいないよ。
    いたとしたらそれは親じゃない別の何か
  31. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:23 | URL | No. 154738 | 編集
    救いませんよ
    死ぬのは惜しくないけど、どうせ死ぬなら
    自分の命はもっと有効なことに使います。
  32. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:23 | URL | No. 154739 | 編集
    でも生きていて欲しいよ・・・かーちゃん・・・
  33. 名前:かつ #- 2009/05/13 01:25 | URL | No. 154742 | 編集
    親を助ける位なら自殺する
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:26 | URL | No. 154743 | 編集
    なんだろう、目から生暖かい液体が出てきた。
  35. 名前:  #yjwl.vYI 2009/05/13 01:27 | URL | No. 154744 | 編集
    助けれるもんなら助けたいが親より先に死ぬのが最大の親不孝だしな・・・
  36. 名前:ryu #- 2009/05/13 01:30 | URL | No. 154749 | 編集
    DQN盛りの厨房の頃、真剣な顔で母親に首絞められたことがある
  37. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:31 | URL | No. 154750 | 編集
    こういうのってなんか照れくさくなるけど、
    実際に言われると嬉しいもんだよな。
  38. 名前:  #- 2009/05/13 01:35 | URL | No. 154754 | 編集
    「息子の命で生きているという自責の念に駆られながら苦しんで生きる」のと、
    「死」の二択は酷過ぎる。
    本人が選ぶべきであって、他人が選択すべき問題じゃない。
    けど、それを自分が迫られたとしたら―。

    いや、やっぱり考えないな。
    そんな選択肢を選ぶような状況にはならないように、頑張って人生生き抜くしかない。
    それで結果として誰かが不幸になったり、誰かを不幸にしたとしても、
    俺は誇りながら死ねるように生きたいな。
  39. 名前:  #- 2009/05/13 01:37 | URL | No. 154756 | 編集
    ※33
    お前が親になったとき、子供に同じことを言われるぜ。
  40. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:37 | URL | No. 154757 | 編集
    これは例え話だから。
    どっちが親不幸とかじゃなくて、相手が危機的状況にあるときに
    お互いが身をもって救う心構えがあるかどうか、って話だから。
  41. 名前:ゴンベイさん #ZoTkEfe6 2009/05/13 01:39 | URL | No. 154759 | 編集
    俺には弟がいるので、弟とやがて生まれくるだろ弟の子供の為に母親に生きていて欲しい
    俺は結婚出来ないだろうし
  42. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:42 | URL | No. 154765 | 編集
    ※40
    ひどいたとえ話だwww
    子を持った事があれば口に出せないレベル。
  43. 名前: #- 2009/05/13 01:56 | URL | No. 154775 | 編集
    本当に母親が病床に臥せったら、早く、身を固めて、安心させてやりたいと思った。出来る事なら孫の顔みせてやりたいな、とか。

    でも、二次元にしか嫁いないのにな。

    親孝行って、親も子も生きてるから出来るんだぞ。
  44. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 01:59 | URL | No. 154776 | 編集
    親のためを想うなら自分が生きながらえるという選択をするのが最良なんだよな…
    「自分勝手な」とか「エゴ」とかいう言葉がちらついて
    なかなか選択する勇気が出ない(この葛藤がない人は人間としてだめだと思う)が、
    もしそういう状況におかれたら勇気を持って決断しようと心に決めてる
  45. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 02:01 | URL | No. 154777 | 編集
    3人兄弟だが、自信を持って言える
    自分の命を投げ出してでも救う
    オレだけのかーちゃんではない

    ホントはかーちゃん死ぬのを見るのが怖い><
  46. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 02:02 | URL | No. 154778 | 編集
    ※40
    なんだ、一段階浅い位置での話?
    なら軽くYESと言える
  47. 名前:ゴンベイさん #DSptUo96 2009/05/13 02:08 | URL | No. 154779 | 編集
    かぁーちゃん!
  48. 名前:ゴンベイさん #HfMzn2gY 2009/05/13 02:14 | URL | No. 154782 | 編集
    なんでこの質問を母親にしたのか?ターゲット間違えてないか?

    母親に、祖母を助けるかどうかを聞いたのかならよいが。
  49. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 02:21 | URL | No. 154785 | 編集
    俺は最低な人間だから自分の命を選ぶよ。
    綺麗ごと抜きに自分の命が1番だからな。
  50. 名前:ゴンベイさん #hXltDXiY 2009/05/13 02:27 | URL | No. 154789 | 編集
    この選択肢が現実に存在したら、その時点で子供は「助けられたのに母親を助けられなかった」ことになるから、割と脅迫的な設定だよな。
    あなたが募金をしなかったことでそのお金で救えたはずの何人かの命が失われました、
    的なあつかましい道徳の押し付けを感じる。
  51. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 02:37 | URL | No. 154790 | 編集
    愚問だ 
    ばかばかしい
    母親を泣かすな

  52. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 02:38 | URL | No. 154791 | 編集
    ま、親が死ぬ間際にどうするか考える前に
    今親孝行をすることが大事ってこったよ
  53. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 02:47 | URL | No. 154793 | 編集
    お坊さんに何かいい言葉を書いてくださいと頼んだら
    親死 子死 孫死
    と書いてくれたそうな
    死ぬなんて縁起が悪いと怒ったら
    順番が逆になったら不幸でしょうと言われたそうな
  54. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 03:08 | URL | No. 154800 | 編集
    古代中国
    儒教の世界
    親のが大事
    ご覧のありさま
  55. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 03:44 | URL | No. 154809 | 編集
    自分が死んだ後誰が母を守るのか、と考えると
    一人だけ残して死ねない。
    母が死んでから後を追う。
  56. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 03:54 | URL | No. 154811 | 編集
    908のように聞きたくても既に聞けないんだが・・・。
    みんな、親孝行はできるうちにしてやれよ。
  57. 名前:蒸発した名無し #- 2009/05/13 04:07 | URL | No. 154812 | 編集
    死に行く母ちゃんに何十回でもありがとうって叫んでやるよ
  58. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 08:13 | URL | No. 154815 | 編集
    みんなカーチャン大好きなんだな
    おれも大好きだぜええええええええええええ
  59. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 09:17 | URL | No. 154828 | 編集
    カーチャンとはそうあるべきだ
    今はおかしなカーチャンが多すぎて引く
  60. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 09:25 | URL | No. 154830 | 編集
    儒教思想は捨てようね。
    もし親から受けた恩などというものがあるとしたら、
    100%自分の子に返せば良いだろ。

    恩返しを望む親など親じゃねえよ。
  61. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 09:35 | URL | No. 154834 | 編集
    儒教言ってる連中、ほんと極論好きだな。
  62. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 10:11 | URL | No. 154838 | 編集
    でも今は子供は自分の老後のためって考えてる親も少なくねぇよ
    多分俺のカーチャンにこんなの聞いても鼻で笑われるだけだと思う
  63. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 10:21 | URL | No. 154841 | 編集
    昔からそういう親はいる
  64. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 10:41 | URL | No. 154846 | 編集
    自分の命と引き替えならと思う子供ならなおさら親は喜ばんよ
    むしろそんな子に育ってくれた事への喜びと
    自分の子育てに間違いがなかったと親として誇りを持って死ねる
  65. 名前:ゴンベイさん #z5Sx.IBY 2009/05/13 11:01 | URL | No. 154848 | 編集
    母親も自分も生きている今
    できるだけ心配かけずに
    できるだけ親孝行して
    最後の時に「幸せな人生だった」と
    思ってもらえるように
    今の自分の命を使いたい
  66. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/05/13 11:55 | URL | No. 154860 | 編集
    俺がカーチャンのために死んでもカーチャンは絶対喜ばない
    それが親として最上級に存在すべき愛情だと思うし、
    カーチャンがそんなまっとうな愛をもって俺を育ててくれたからこそ、
    俺はこの世界の愛ってものを心から尊いと感じられる人間になれた
    だから俺は死なん
    カーチャンが死ぬのは途方もなくつらいが、俺が先に死んでカーチャンが悲しむよりはいい
    カーチャンを悲しませるくらいならそのつらさを俺自身で引き受けるほうがいい
    最期まで最高のカーチャンのままで、誰よりも親に相応しいカーチャンのままで
    俺よりも先に逝かせてやるのが、カーチャンの子供である俺の役目だ
  67. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 12:20 | URL | No. 154868 | 編集
    カーチャン…
  68. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 12:36 | URL | No. 154877 | 編集
    ※36
    でっていう
    しねばよかったのに
  69. 名前:ゴンベイさん #CE/4zxHI 2009/05/13 13:39 | URL | No. 154898 | 編集
    自分はここで言うカーチャンの立場にいるけど、情愛の問題はあれど親が子供より先に死ぬのは、自然なことで仕方のないこと。
    あんまり早く死んだら子供に辛い思いをさせるから気を付けるけど、青春時代も既に過ごした自分より先に、前途ある子供が死んでしまうなんて、こんな虚しいことはない。
    月並みだけど、自分が死んでも子供が生きてる限り、子供の思い出の中で生きていけるしね。
    長文すまそ。
  70. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 14:01 | URL | No. 154900 | 編集
    ※欄で泣ける(´;ω;`)おまいら本当にいい子だな…
  71. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 16:26 | URL | No. 154944 | 編集
    もう何年も実家に帰ってない。親父もおかんもばあちゃんもどうしてるかな。。。
  72. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 18:23 | URL | No. 154978 | 編集
    親を助けたいと思うが、命は1つしかないからできれば子のために使いたい
  73. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 19:19 | URL | No. 154991 | 編集
    母親を愛していて信じている人がこれだけいることに感動した。
  74. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 20:02 | URL | No. 155002 | 編集
    くれてやるよ
    精々長生きしてくれ(笑)
  75. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 20:09 | URL | No. 155003 | 編集
    恩返しを望んで子育てする親はいないだろうけど、実際、病気の時とか世話してくれる子供がいないと大変だよ。
    入院しても洗濯とかあるしさ。
    すっごい金持ちならともかく。
    人は一人では生きられないよ。
  76. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 20:24 | URL | No. 155008 | 編集
    母ちゃんがいつ死んでも双方悔いはない様に、
    生きてる内に親孝行しまくろうぜ!
  77. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/13 21:57 | URL | No. 155056 | 編集
    弟に聞いてみた。
    「俺と兄貴で50%ずつ出せばいいじゃん。」
  78. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/05/14 00:25 | URL | No. 155100 | 編集
    なんか当たり前すぎて感動すらしないが。
    それが親と子供の関係だろ。というか残りの寿命の差を考えても当たり前だし。

    いや親に感謝する気持ちを忘れてはいけない、っていう意味ではもちろん同意だけどさ。
  79. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/14 01:00 | URL | No. 155112 | 編集
    ※78
    「金もらってるんだから客である俺様に頭下げて当然だろ」とか言いそうだな
  80. 名前:ゴンベイさん #L8AeYI2M 2009/05/14 03:30 | URL | No. 155128 | 編集
    親は口ではこう言うに決まってる。だが、実際その場になればどう動くもんだか。

    少なくともうちの父は借金残して女と逃げたし、母も男と逃げた。だけど2人とも俺に金が出来たらぬけぬけと現れやがった。
    俺に自分を頼ってくれる社員がいなければ殺してたかもしれん。
  81. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/14 09:01 | URL | No. 155161 | 編集
    色んな事情があるけど
    俺の母は俺を産んで死んだ。
    記憶が無いもんだから
    別に今更悲しいとかは無いけど
    こういう事を言えないのが
    悔しいとか思ったりする。
    俺みたいなやつも居るんだから
    母親大事にしろよ。
    まぁ俺は父親を大事にするよ。
    再婚上等だー!!
  82. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/05/14 18:16 | URL | No. 155297 | 編集
    ひとつだけ確かなのは
    子供に「自分の命を投げ捨ててでも助けたい」とまで思われる母親は
    絶対に子供を犠牲にしてまで生き延びようとなんて思わないってことだな
  83. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/15 00:23 | URL | No. 155408 | 編集
    当然断るな。
    だが俺の命で俺が飼ってるわんこが助かるなら喜んで死ねる。
    寝たきりなんだ・・・
    もう年だからなんだけど。
  84. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/15 01:06 | URL | No. 155427 | 編集
    たった今リアル俺に聞いたところ
    「どの世界に手前の命を引き換えに長生きしたいなんて親がいる?」
    と頭蓋骨に響いた。

    気合入った。明日も頑張るで。
  85. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/15 19:39 | URL | No. 155698 | 編集
    鳥肌注意
  86. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/15 20:05 | URL | No. 155704 | 編集
    子供いないわたしだけど
    80とか81をただ無言で力一杯抱きしめてやりたくなった
    これが母性というものか……

    80と81にリアルで力一杯抱きしめてくれる女性が
    いますようにor現れてくれますように
  87. 名前:ゴンベイさん #JalddpaA 2009/05/19 02:17 | URL | No. 156943 | 編集
    まず、かーちゃんにどうしてほしいかきく。 →
    確実に お前が死ね と言われる。ただし、自分が悪人にならないように、直接的ではない、持って回った言い方で。→
    じゃあ私の命を使ってよ と言うまで責められ続ける

    ちなみに知らないうちに6000万の死亡保険をかけられていた。
    速効解約した。
    母が自分(母)に掛けている死亡保険3000万は、
    なぜか全額姉が受取人指定だそうだ。

    なんで鬱病抱えながら15年も仕事続けて仕送りして家まで買ってやった私より
    10年以上家事手伝いもろくにせずニートしてた姉に?

    誰か答えを教えてください。

    あんたなんか産まなきゃよかった、って言われるけど、
    私だって生まれたくなんかなかったよ
    こんな苦しい人生が待っていると知っていたなら

    チラ裏スマン
  88. 名前:ココア #GCA3nAmE 2009/05/19 09:34 | URL | No. 157016 | 編集

    元気だして(´・ω・`)
    ボクがついてるから(`・ω・´)
  89. 名前:ゴンベイさん #JalddpaA 2009/05/21 23:49 | URL | No. 157965 | 編集
    ↑ありがとう


    ありがとう
  90. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/26 20:00 | URL | No. 159490 | 編集
    (`;ω;´)



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< ゲームを下着で例えると | ホーム | エロスはエロに非ず >>