fc2ブログ
<< 誰が通っても声を掛けてる警備員さん | ホーム | マイクの切り忘れ >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


こんちには みさなん おんげき ですか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1238112399/


652 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 03:37:19
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
【2009/05/08 09:04】 | 分類不能 | コメントを読む(173)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:05 | URL | No. 152396 | 編集
    うわ、ちゃんと読める
    きもちわりぃ
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:06 | URL | No. 152397 | 編集
    すげー
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:06 | URL | No. 152398 | 編集
    すごいです(^q^)
  4. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:07 | URL | No. 152399 | 編集
    ええ、私は怨劇ですよ
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:07 | URL | No. 152400 | 編集
    たしかに。普段の読み間違いってのはこういう認識から起きるのかな。
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:07 | URL | No. 152401 | 編集
    たごんで初めて文字が入れ替えられていることに気付いた
  7. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:09 | URL | No. 152403 | 編集
    よまめす、すいごすでね。
  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:10 | URL | No. 152404 | 編集
    ほとんどしっちゃかめっちゃかなのに案外読めちゃうもんなんだな。
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:12 | URL | No. 152405 | 編集
    日本語だからひらがな化+スペース挿入しないと使えないけど、英語だったら汎用性高そうだな
  10. 名前:ゴンベイさん #pYrWfDco 2009/05/08 09:13 | URL | No. 152406 | 編集
    よやすみい
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:13 | URL | No. 152407 | 編集
    すごい! とうゅちまで きずかづに 読んまでした。
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:14 | URL | No. 152408 | 編集
    経験から無意識に推測して、読んでいるということで。

    読みにくいなー、と途中まで気付けなかった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:17 | URL | No. 152410 | 編集
    モニターから離れて読んでたせいかも知れないけど
    にんんげまで「ひらがなうぜー」くらいで読んでた

  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:20 | URL | No. 152411 | 編集
    ひらがなうぜー
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:20 | URL | No. 152412 | 編集
    何とか読めてしまうのが気持ち悪いー
  16. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:22 | URL | No. 152413 | 編集
    ぶんょしう まで違和感なく読んでた
  17. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:28 | URL | No. 152416 | 編集
    ああ、英語だと綴りと発音の乖離が激しいから尚更だろうね
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:29 | URL | No. 152417 | 編集
    ここまで響鬼(音撃)ネタ無し
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:31 | URL | No. 152420 | 編集
    縦読みかと思ってめっちゃ探してたw
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:32 | URL | No. 152421 | 編集
    スゲーな…読めるわ。
  21. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:34 | URL | No. 152422 | 編集
    すごい・・日本語ってテキトーなのかな・・
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:36 | URL | No. 152423 | 編集
    マジだ!
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:38 | URL | No. 152424 | 編集
    日本語は優秀な誤り訂正符号なんだね
  24. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:40 | URL | No. 152426 | 編集
    ケンブリッジ大学で研究しといて日本語だけに適用するならその旨書いてるだろJK
  25. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:42 | URL | No. 152427 | 編集
    素直にすごい
  26. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:43 | URL | No. 152428 | 編集
    日本語の場合、単語に「お」とか付いてる時は読みにくい

    「お」は単語に含まれないケースが多いからではあるが…


    おんまこ
  27. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:51 | URL | No. 152431 | 編集
    すげー。普通によめるじゃん。
  28. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:51 | URL | No. 152432 | 編集
    ちんすこう 
    ちんこすう 

    なるほど
  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 09:52 | URL | No. 152433 | 編集
    音撃と聞いて
  30. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:13 | URL | No. 152434 | 編集
    すげぇ ちんゃと よめる ぶしょんう に なてっる さすが ケリッンブジ だがいく

    あれ?俺が書くとおかしい気がする
  31. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:13 | URL | No. 152434 | 編集
    すげぇ ちんゃと よめる ぶしょんう に なてっる さすが ケリッンブジ だがいく

    あれ?俺が書くとおかしい気がする
  32. 名前:  #- 2009/05/08 10:13 | URL | No. 152434 | 編集
    文字だけじゃなくて聞くときもだな
    他人の声あんまり聞き取れないけど大体分かる
  33. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:13 | URL | No. 152434 | 編集
    すげぇ ちんゃと よめる ぶしょんう に なてっる さすが ケリッンブジ だがいく

    あれ?俺が書くとおかしい気がする
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:22 | URL | No. 152438 | 編集
    ほんうとに よちゃめった … なんこかわい
  35. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:22 | URL | No. 152439 | 編集
    米33
    大丈夫、ちゃんと読める
    おかしいのは3重投稿くらいだw
  36. 名前:  #- 2009/05/08 10:22 | URL | No. 152440 | 編集
    最後まで読んでも気付かなかった。
    「たごん」は打ち間違いだと思ってたよ。
  37. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:24 | URL | No. 152441 | 編集
    すいごな! とゅちう まで きづなかかった!
  38. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:27 | URL | No. 152443 | 編集
    やばい、気づかなかったw
    つーか上のも気づかなかったw
    他の言語でもそなうのかな
    すいごな!

    米33
    読めたよw
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:29 | URL | No. 152444 | 編集
    これはおもろしい!
  40. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:31 | URL | No. 152445 | 編集
    平仮名の嫌がらせだけかと思ってたから、すごくなっとうくう。
    あれ?これはちうがか。
  41. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:31 | URL | No. 152446 | 編集
    ひらがなは文字がそのまま発音だから脳内変換しやすいのかな
    英語だと謎文字列になる気がする
  42. 名前:  #- 2009/05/08 10:34 | URL | No. 152447 | 編集
    ここまで「はみちつ」なし
  43. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:35 | URL | No. 152448 | 編集
    英語でも普通に読めるよ。
  44. 名前:  #- 2009/05/08 10:37 | URL | No. 152449 | 編集
    感心したw
    速読とか斜め読みと同じような原理かな
  45. 名前:774 #- 2009/05/08 10:39 | URL | No. 152450 | 編集
    たごん←ダゴンかと思った
  46. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:42 | URL | No. 152451 | 編集
    うこん
  47. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 10:50 | URL | No. 152452 | 編集
    DCDの響鬼編どうなるんだろうな
  48. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/05/08 10:58 | URL | No. 152453 | 編集
    これ前に英語で書いてあるのもあって、そのときもびっくり感動した。
  49. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 11:00 | URL | No. 152454 | 編集
    みさなんって誰だろうかと悩んでしまったw
  50. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 11:03 | URL | No. 152455 | 編集
    ょうじよ が頑張って書いてんのかと思った
  51. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 11:05 | URL | No. 152456 | 編集
    うわ、ホントに読めて気持ちわりぃwww
  52. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 11:07 | URL | No. 152457 | 編集
    読めてしまうな。うん
  53. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 11:23 | URL | No. 152461 | 編集
    てか英語で書いてあるやつが元ネタだよね。
    しかし英語のときは読めなかったお。趣旨を理解して改めて意識して見て初めて読めた。やっぱり経験の蓄積量の差なんだろうな。
  54. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 11:26 | URL | No. 152462 | 編集
    これ違う文で試してみたけど、文の流れが分かっていて、ひらがなだから読めるのでは。
  55. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 11:29 | URL | No. 152463 | 編集
    ちくしょう、ふいんきでよめてしまう。
  56. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 11:30 | URL | No. 152464 | 編集
    人間の脳内補完スキルは素晴らしい。
    リアル鬼ごっこも脳内訂正しまくりで読み続け、死ぬほど疲れて読破して
    内容に対してあまりに疲れたことを疑問に思い、もう一度読み直して文章が異常なことに気づいた。
  57. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 11:46 | URL | No. 152466 | 編集
    すっげー普通に読めた。
  58. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:05 | URL | No. 152472 | 編集
    おう、普通に読めるわ。すげーな
  59. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:06 | URL | No. 152473 | 編集
    読めた(´・ω・`)なんかくやしい
  60. 名前:  #- 2009/05/08 12:11 | URL | No. 152476 | 編集
    これはすごいなw読めるw
  61. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:11 | URL | No. 152477 | 編集
    ホントだ
    っていうか、文字の順番が間違いであることに
    読み終わるまでフツーに気が付かなかったorz
  62. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:20 | URL | No. 152480 | 編集
    すげーw
  63. 名前:ゴンベイさん #F9ckFCGU 2009/05/08 12:26 | URL | No. 152483 | 編集
    すげー!
    タネあかしされるまで普通に読めてたのに
    知ってから少し認識がぎこちなくなった。
  64. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:28 | URL | No. 152484 | 編集
    たごんで引っかかる人多いね
    単語なんだね
  65. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:30 | URL | No. 152485 | 編集
    ほとんだ あんきたろうて べてくるさいな ましたらへめいし いまらくさいた!
    でらためにうっらた やっりぱ よずみらいな
    すんま
  66. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:33 | URL | No. 152489 | 編集
    知っている語彙に引き寄せて斜め読みさせる方法なので、
    別の単語にならないように、連想させないように、
    シャッフル時に気を使う必要があるんだな。
    あと、受け手が妙な言葉を知っていると、伝達が成功しない。

    最初に「こんにちは みなさん 音撃ですか?」に見えちゃうと、
    もうそれとしか思えないってことですどんどこどん。
  67. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:33 | URL | No. 152490 | 編集
    たごんは間違いでしょ

    最初と最後の文字が合ってないし・・・
  68. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:36 | URL | No. 152492 | 編集
    ※64
    たごんで引っかかったクチなんだけど、たごんみたいに他言など、
    他にその読み方をする物があると、無意識にそちらが優先されて
    邪魔しちゃうのかも。

    しかし※65みたいに、ルールを無視されると途端に読めなくなるんだな…
  69. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:37 | URL | No. 152493 | 編集
    ※67
    !! 気付かなかった!
  70. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:40 | URL | No. 152494 | 編集
    ※67
    たごんを で一つと考れえばあてっるよ
  71. 名前: #- 2009/05/08 12:41 | URL | No. 152495 | 編集
    すげぇ!一読目はたごん以外気づかなかった!
  72. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:45 | URL | No. 152498 | 編集
    >>70
    「単語」と言ってるので「たごんを」で一つにはならないでしょ^^;

    と釣られてみる
  73. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:52 | URL | No. 152500 | 編集
    英語版。
    英語が多すぎてSPAM扱いになっちゃう。

    Olny srmat poelpe can raed tihs.
    I cdnuolt blveiee taht I cluod aulaclty uesdnatnrd waht I was rdanieg. The phaonmneal pweor of the hmuan mnid, aoccdrnig to a rscheearch at Cmabrigde Uinervtisy, it deosn't mttaer in waht oredr the ltteers in a wrod are, the olny iprmoatnt tihng is taht the frist and lsat ltteer be in the rgh it pclae.
  74. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:52 | URL | No. 152501 | 編集
    >>70
    元が英語なんだろうから、日本語だと単語→文節に変えるといいのかな。
    例文は文節ごとと単語ごと両方使われてるね。
  75. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:52 | URL | No. 152502 | 編集
    印刷屋だけど、この能力のおかげで
    何度誤植を見逃したことか(o_ _)o
  76. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 12:55 | URL | No. 152505 | 編集
    ※72
    すまん 元が英語だもんでな
  77. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 13:09 | URL | No. 152511 | 編集
    >75
    それは能力とは言わない。無能という。
  78. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/05/08 13:12 | URL | No. 152512 | 編集
    ※75
    補正能力がアダになったな

    「けゅ」ってなんだとしばらく考えたw
  79. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 13:12 | URL | No. 152513 | 編集
    SUGEEEE
  80. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 13:18 | URL | No. 152514 | 編集
    うらやましい

    馬やらしい

    ホントだ!
  81. 名前:ゴンベイさん #mQop/nM. 2009/05/08 13:19 | URL | No. 152515 | 編集
    日本語だと単語も文節短いけど
    米75見るとすごいな
  82. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 13:28 | URL | No. 152522 | 編集
    読めるんだけど、なんか見てる間中ずーっとムズムズした感じがして気持ち悪いw
  83. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 13:31 | URL | No. 152523 | 編集
    いあ♪いあ♪くとぅるふ・ふたぐん♪
    いあ♪いあ♪くとぅるふ・ふたぐん♪
  84. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 13:31 | URL | No. 152527 | 編集
    井口って地名があるんだけど、
    道路案内にひらがなで いのくち って書いてあると くのいち に見える
  85. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 13:39 | URL | No. 152528 | 編集
    たごんを だけは元がなにか考えてしまった
    あと英語も意外と普通に読めて驚いた
    これは綴りが覚えられないはずだわww
  86. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 13:42 | URL | No. 152529 | 編集

    おれ洩れもw
    みんな たごん がすぐ解らんのも不思議だよなー。
  87. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 13:50 | URL | No. 152531 | 編集
    ほんとだ ふつうに よめた
  88. 名前:  #- 2009/05/08 13:59 | URL | No. 152532 | 編集
    にんんげまで気付かずに読んでた。
    面白いなあ。文をすらすら読むための脳の機能なんだろうな。
  89. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 14:03 | URL | No. 152533 | 編集
    「じばんゅん」はちょっとつっかえた。
    でもすごい。
  90. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 14:27 | URL | No. 152539 | 編集
    端読みに慣れすぎて斜め読みにも慣れ
    小説の細かい設定がわからず
    終盤で誰だコイツ?みたいな登場人物に困惑するようになる
    あんまりいい能力じゃないんだろうな・・・
  91. 名前:ゴンベイさん #wLMIWoss 2009/05/08 14:28 | URL | No. 152540 | 編集
    人は皆、心の中にイデアを持つのです!
  92. 名前:# #- 2009/05/08 14:29 | URL | No. 152542 | 編集
    確かに読めるけど、「たごんを」だけはそのまま「他言を」と読んでしまったw
    完璧な理論ではないのか、それとも日本語の問題なのか…
  93. 名前:   #- 2009/05/08 14:31 | URL | No. 152543 | 編集
    英語は 子音と 母音が べつべつ だから なのおこと 読やすみいな。
    日本語は 母音と 子音が くっつている 文字が 多かいら 少し 読みくにい。
    中国語に いたてっは いかえれる こすとら できいなの だうろなw
  94. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/05/08 14:42 | URL | No. 152545 | 編集
    イギリスやケンブリッジはちょっと詰まったけど、他はスムーズに行けたな
  95. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 14:58 | URL | No. 152549 | 編集
    最初の文字と最後の文字は固定しなければならないので4文字以上の単語にしか適用されない。

    つまり「たんご→たごん」とすることは、最後の文字を固定していないので理論の外にあるのさ
  96. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 15:04 | URL | No. 152551 | 編集
    母国語が読めても単なる慣れじゃね?と思ったら
    ※73の英語版でも読めたことに驚いた
    英語苦手なのに…脳ってすげえ
  97. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 15:04 | URL | No. 152552 | 編集
    別のやつだと「たごんを」が「もじを」になってるな。
  98. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 15:19 | URL | No. 152562 | 編集
    ※72
    「わしたは」
    「にんんげは」
    「もさじえ」
    と他にも混ざってる。
    まあ、そこで違和感がある人が多いようだが、さらっと読めてしまう事もある不思議。
  99. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 15:26 | URL | No. 152566 | 編集
    花火がぐろぐろまわります の誤植の親戚ですねなるほど
  100. 名前:ゴンベイさん #JalddpaA 2009/05/08 15:57 | URL | No. 152585 | 編集
    米100ゲッツ
  101. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 16:46 | URL | No. 152619 | 編集
    これは凄いな
    漢字混ぜた文章だとどうなんだろう?
    漢字だと単語が二文字で終わることが多いからあまり面白くはなさそうだが
  102. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 16:48 | URL | No. 152621 | 編集
    ちこんもたげ
  103. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 17:04 | URL | No. 152640 | 編集
    すごい 最初普通に読みつつなんか変?ってぐらいで気づかなかった
  104. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 17:06 | URL | No. 152644 | 編集
    ふっつーに読んじゃったwすげぇw
  105. 名前:ゴンベイさん #aYDccP8M 2009/05/08 17:31 | URL | No. 152652 | 編集
    仮面ライダー響鬼かとおもったぜ
  106. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 18:12 | URL | No. 152687 | 編集
    ああ確かに読めるわ
  107. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 18:15 | URL | No. 152690 | 編集
    景対気策として史規大上最模の補予正算が通国常会に提出された

    やっぱり読みにくいな
  108. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 18:19 | URL | No. 152693 | 編集
    いや、漢字は3文字から5文字までの単語なら普通に読めそうだよ
  109. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 18:34 | URL | No. 152707 | 編集
    で、どこを たみてよすでか?
  110. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 18:39 | URL | No. 152711 | 編集
    誰だよ、萌えコピに書いたの
  111. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 18:48 | URL | No. 152722 | 編集
    普通の文章だと思って5行くらい読んでハッとしたorz
  112. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 18:49 | URL | No. 152724 | 編集
    アタックライド 音撃棒 烈火
  113. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 18:53 | URL | No. 152729 | 編集
    とあえりず この ぶしょんう を かがえんた やつは さきょいう だな。
  114. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 18:57 | URL | No. 152731 | 編集
    これ つっかて みんなで はんこうこよく しうよぜ!
    つたわるけど つからまないきが する! 

  115. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 19:02 | URL | No. 152740 | 編集
    単語の文字数は4~6字くらいなら読めるね
    7文字より多いと少し考えたりするわ
  116. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 19:10 | URL | No. 152752 | 編集
    いやおもしろいね
  117. 名前:どら #8jjQQGkw 2009/05/08 19:19 | URL | No. 152761 | 編集
    人は(他の動物は知らない)自分の知っている物事に当てはめてしまうらしいです。知ったかぶりに近いですね 特に日本人は先読みというかこの能力高いらしいですよ 自分が知っている限りかなり昔から知られていることですがいまさらなぜ?
  118. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 19:22 | URL | No. 152765 | 編集
    米114
    はんこうこよく が分からなくて悩み中。。。
  119. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 19:24 | URL | No. 152768 | 編集
    って送信したあと分かった。
  120. 名前:サラン #pj3BLrfw 2009/05/08 19:31 | URL | No. 152780 | 編集
    コピーさせてもらいます。
  121. 名前:(゜ω゜=゜ω゜) #- 2009/05/08 19:34 | URL | No. 152785 | 編集
    タイプミス多いやつだなと思ってたが、わざとか
  122. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 20:03 | URL | No. 152809 | 編集
    みくっ みくっ に してんやよー
  123. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 20:06 | URL | No. 152820 | 編集
    阪路神淡大災震
  124. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 20:07 | URL | No. 152824 | 編集
    麻太生郎
  125. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 20:23 | URL | No. 152844 | 編集
    mxii二ーュスになてーた
  126. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 20:31 | URL | No. 152855 | 編集
    もうジェネレータがいぱっい

    ttp://n.ecoop.net/anagram/
    ttp://smappies.net/hamititu/index.php
    ttp://cmabrigde.s3.amazonaws.com/gen.html
  127. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 20:35 | URL | No. 152862 | 編集
    ブロントさんはケンブリッジで勉強してたんだな
  128. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 20:41 | URL | No. 152869 | 編集
    なんで読めちゃうんだ・・・
  129. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 20:55 | URL | No. 152899 | 編集
    いりぎすが読めなかった・・・
  130. 名前:ゴンベイさん #/xQfg55c 2009/05/08 21:19 | URL | No. 152957 | 編集
    にんんげは「たごん」を にしんき
    たごん=他言 と読んでしまいましたよ
    でもたごん=たんごだったんですね

    これ以外は全部読めた
    スゲーや
  131. 名前:  #- 2009/05/08 21:27 | URL | No. 152976 | 編集
    でもこれって、漢字使ったら多分何が何だか
    わらかないんだろうな。
    中国語だったらどうなんろだう。
  132. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 21:37 | URL | No. 152993 | 編集
    すげー・・・思わずため息出た
  133. 名前:  #- 2009/05/08 21:38 | URL | No. 152997 | 編集
    いあ いあ!
  134. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 22:05 | URL | No. 153021 | 編集
    流し読みすればスラスラ読めるんだな
    仕事で校正してるからその事実にちょっとゾッとしたけど
  135. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 22:10 | URL | No. 153028 | 編集
    ↑内校さん、しっかりしてくださいね。
  136. 名前:ゴンベイさん #ZK/TaodE 2009/05/08 22:13 | URL | No. 153030 | 編集
    こなさん みんばんは
    これはスネークマンショーか、、、
  137. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 22:46 | URL | No. 153061 | 編集
    すげー!!!!
    感動した。
  138. 名前:ぴんきー #tUiKFJ/2 2009/05/08 22:51 | URL | No. 153067 | 編集
    よめた。
    感動だな。
  139. 名前:ゴンベイさん #lhHD3eRc 2009/05/08 23:16 | URL | No. 153085 | 編集
    だから Kugayama という文字を見て Kugimiya と勘違いしたのかw(?)
    (久我山(駅)と釘宮(理恵))
  140. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 23:19 | URL | No. 153087 | 編集
    mixiニュースに取り上げられててワロタ
  141. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/08 23:30 | URL | No. 153093 | 編集
    不思議とタネを知っちまうと読めなくなるな。
  142. 名前:ゴンベイさん #BsqUATt6 2009/05/09 00:15 | URL | No. 153132 | 編集
    最初はひらがなで書かれた変なコピペだと思った。ちょっと読みにくいような
    気もしたいけど何も気付かず読んだ。これがどうしたんだ、と思った。
    内容を理解してみた。フムフム…よくみると所々単語がなんかちょっとあべこべなような気がするな。ん・・・よく見ると多大数がそうじゃないか。そしてももう一度読んで見るとなるほど、合点が行った。
  143. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 00:30 | URL | No. 153146 | 編集
    >この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく~

    最初、入り過ぎって読んでしまった
    ケンブッリジがカタカナなんだから、いりぎすもカタカナのほうが読みやすい
    「この ぶんょしう は イリギス の ケブンッリジ だがいく~」
    ね?こっちのほうが読やみすいでしょ?
  144. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 00:33 | URL | No. 153148 | 編集
    仕事で何回も確認したはずの発注で、2810と2180を思いっきり間違えて
    超怒られたことがある。
  145. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 00:37 | URL | No. 153151 | 編集
    頭で勝手に正しく直される感じだな
  146. 名前:通りすがり #9wbkgK9. 2009/05/09 00:50 | URL | No. 153159 | 編集
    ひらがなばっかりで、「アルジャーノンに花束を」の冒頭を読んでる気分になったw
  147. 名前:  #- 2009/05/09 01:00 | URL | No. 153163 | 編集
    これは言い訳に使える笑
  148. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 02:16 | URL | No. 153194 | 編集
    たごんが よなめい
    だれけど きうょみぶかい
    おなはし
  149. 名前:   #- 2009/05/09 02:36 | URL | No. 153200 | 編集
    こなさん、みんばんわ。
    ぬんこ、まれた。
  150. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 05:44 | URL | No. 153235 | 編集
    さいきんチャットをするうよになって
    なんだかこういうのわるかわー。
  151. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 10:20 | URL | No. 153318 | 編集
    これ英語とかでも読めるの?無理?
  152. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 12:07 | URL | No. 153368 | 編集
    米117は入れ替えをしていないのに読みづらいのはなぜ?
  153. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 12:38 | URL | No. 153385 | 編集
    単純にすげー
  154. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/05/09 12:50 | URL | No. 153389 | 編集
    ええ、音撃ですよ
  155. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 13:08 | URL | No. 153394 | 編集
    空間か
  156. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 13:13 | URL | No. 153396 | 編集
    yahooニュースからきすまた
  157. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 13:21 | URL | No. 153403 | 編集
    おとこきょうしつ
  158. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 13:38 | URL | No. 153414 | 編集
    ガハラド: ねがんんの アスソイード を てれにいたぞ

    ニア そう かけんいいなね

      メ 几
      木又でてしも ういばとる

    ゆってくずれ たのむ!!

  159. 名前:ゴンベイさん #1pePe9AQ 2009/05/09 15:03 | URL | No. 153441 | 編集
    ホントだ。読める。
  160. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 18:23 | URL | No. 153510 | 編集
    いりぎすが平仮名ってのはどうかと。読めなかったし。
  161. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 18:29 | URL | No. 153514 | 編集
    こりゃ一種のゲシュタルトだろう。
  162. 名前:ゴンベイさん #d7Ugg/SA 2009/05/09 19:27 | URL | No. 153536 | 編集
    米国在住だけど、こんなのが今頃はやるなんて何年後れてるんだ、もう忘れてたよ。
  163. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 21:04 | URL | No. 153567 | 編集
    カピルス のたみい
  164. 名前:ゴンベイさん #Vak9OJZs 2009/05/09 22:35 | URL | No. 153607 | 編集
    うほっwマジだw
  165. 名前:   #- 2009/05/10 00:35 | URL | No. 153643 | 編集
    ※146
    ホントだ!
    アルジャーノンみたいw
  166. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/10 05:53 | URL | No. 153708 | 編集
    何だこれ読めねぇw

    だった俺は日本人じゃないのか…('A`)
  167. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/10 10:52 | URL | No. 153749 | 編集
    yahooニュースから

    すごいよめた
  168. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/10 12:51 | URL | No. 153774 | 編集
    これ英語のやつ初めて読んだ時はビックリしたけど、
    日本語でも出来るんだ

    人間ってテキトーだな
  169. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/10 14:33 | URL | No. 153806 | 編集
     心理学の見地から一言・・・

     人間の脳の処理は、結構曖昧で、その曖昧さゆえに色んな処理を一度に複合的に行うことができるといわれている。今回のこの現象も、良く知られていることではあり、特に不思議なことではない。脳は、文字の足らない部分を、勝手に当てはめ読んでくれる。 

     こういう現象は視覚的なこと以外に、聴覚でもあてはめることができる。
  170. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/10 14:48 | URL | No. 153810 | 編集
    なるほど。

     お こ め け ん

    という米屋の看板を見て、
    ドキッとする理由がわかりましたw
  171. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/10 16:25 | URL | No. 153842 | 編集
    オジョギリダー
  172. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/11 01:35 | URL | No. 154019 | 編集
    >ケンブリッジ大学で研究しといて日本語だけに適用するならその旨書いてるだろJK

    が、正解ね。英語でもできるよ。ってか何年か前にサンドイッチ屋の
    壁にこのコピペの英語版が貼ってあったぜ。
    「へー」って思っただけで英語以外で試さなかったから日本語でもできるとは知らんかったがな。
  173. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/12 16:33 | URL | No. 154523 | 編集
    他言じゃなくて単語か



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< 誰が通っても声を掛けてる警備員さん | ホーム | マイクの切り忘れ >>