fc2ブログ
<< …カーチャン、マジ切れモード入りました。 | ホーム | 美味しいです先輩! >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


iTunesが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1238574031/


36 マンサク(東京都) :2009/05/04(月) 02:17:27.76 ID:F49aNWRe
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なまかに してあげますか?

>はい

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
【2009/05/04 21:03】 | 分類不能 | コメントを読む(42)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #qScIT1Gs 2009/05/04 21:04 | URL | No. 151169 | 編集
    なまか・・・・・・?
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 21:05 | URL | No. 151170 | 編集
    QuickTimeは かなしそうに さっていった!
    Bonjour for Windowsは かなしそうに さっていった!

    なぜかItunesも さっていったorz
  3. 名前:ゴンベイさん #mQop/nM. 2009/05/04 21:08 | URL | No. 151171 | 編集
    QTはいらない子
  4. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 21:08 | URL | No. 151172 | 編集

    ノートン先生が「ストレージ(?)を追加しろ」みたいな事言って動いてくれねえwww
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 21:09 | URL | No. 151173 | 編集
    なまか
    懐かしいな。俺だけか?
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 21:10 | URL | No. 151174 | 編集
    よくわからない…
    クイックタイムてなに?
  7. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 21:35 | URL | No. 151178 | 編集
    これは面白いw
  8. 名前:ゴンベイさん #LkZag.iM 2009/05/04 21:41 | URL | No. 151179 | 編集
    無駄についてくるからな、ワロタw
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 21:45 | URL | No. 151182 | 編集
    QuickTime→音楽や動画を再生できるフリーソフト。メディアプレーヤー。

    Bonjour for Windows→LAN接続された色々な機器を、ユーザーがなんの設定も行わなくても使用可能にしてくれるプロトコル。

    …らしい。間違ってるかも知らん。
  10. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 21:57 | URL | No. 151185 | 編集
    おれの場合はsafariまでダウンロードさせられた。
    もちろん即アンインストールしたが
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 22:03 | URL | No. 151190 | 編集
    safari使ってたら酔うんだが、あの"なめらかさ"がいいって人もいるんだろうな
  12. 名前:名無しさん #- 2009/05/04 22:07 | URL | No. 151191 | 編集
    QuickTime→紙で指切ったときのゾッとする痛み。

    Bonjour for Windows→食事中に容赦なく舌噛んだときの痛み。
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 22:08 | URL | No. 151192 | 編集
    iTuneshelperとかいうプロセスが常駐するのも気になる
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 22:32 | URL | No. 151198 | 編集
    ※2の気持ち、すごくわかるわwww
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 22:48 | URL | No. 151200 | 編集
    未だにMD現役な俺には仲間ができない
  16. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 23:00 | URL | No. 151202 | 編集
    ※2
    まあ、iTunesはQuickTimeベースで動いてるからな・・・
    ネットワーク共有でBonjour使ってたはずだ。
  17. 名前:ねこみみ #- 2009/05/04 23:03 | URL | No. 151203 | 編集
    いらないおまけがなきゃ、いいアプリケーションなんだけどなぁ
  18. 名前:  #- 2009/05/04 23:12 | URL | No. 151206 | 編集
    フォトショとかもいいソフトなのにいろんな拡張子が勝手に関連付けされる上に変更できないから酷いよね
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 23:13 | URL | No. 151207 | 編集
    くそわらったw

    昔の話だがソニーのMDもひどかったような。
  20. 名前:  #- 2009/05/04 23:20 | URL | No. 151208 | 編集
    観察が甘ぇよw

    Apple Software Updateが なかまに くわわった!

    が抜けてるぞ。

    ※Apple Software Update→PCにインストールされている全Apple製品のアップデート状況をお知らせしてくれる大変ありがた~いソフト
  21. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 23:29 | URL | No. 151212 | 編集
    これはあまり伸びないなw
  22. 名前:創造力有る名無しさん #- 2009/05/04 23:35 | URL | No. 151213 | 編集
    QuickTimeのウザさはガチ

    マジいらん

    Apple Software Updateも毎度毎度糞うるさい
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 23:39 | URL | No. 151214 | 編集
    米13
    helperはiPodが接続されたときに自動的にiTunesを起動させるための
    ものだから別に常駐させておく必要はないよ
  24. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 23:40 | URL | No. 151215 | 編集
    AppleMobileDeviceServiceていうのも常駐してる。
    タスクマネージャで終了してもすぐ復活するし いらない
  25. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 23:52 | URL | No. 151217 | 編集
    QT入れるとIEでpng直リンした時がウザイ
    MIME設定変えても直らなかったはず
  26. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 00:12 | URL | No. 151226 | 編集
    まなかなにしますか
  27. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 00:29 | URL | No. 151231 | 編集
    ※26
    そっちはまなじゃないかな。
  28. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 00:48 | URL | No. 151239 | 編集
    Microsoftは気に食わんが自社製品押し付けてくるAppleはもっと嫌いだわ
    SoftwareUpdateだけアンインスコするのにどんだけ調べたと思ってんだ
    おかげでPC知識アホみたいに広がったわ
  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 01:12 | URL | No. 151248 | 編集
    いい加減グーグルツールバーインストールのチェックボックスを外すの疲れたなりぃ……
  30. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/05/05 01:47 | URL | No. 151255 | 編集
    iPodなんか投げ捨ててZuneかWalkman使えばいいんじゃね?
    俺はWindowsを投げ捨ててMac買ったがな(本末転倒)
  31. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 02:11 | URL | No. 151263 | 編集
    マカーの俺ですらQTはどうかと思う
  32. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 03:16 | URL | No. 151280 | 編集
    macだと快適に動くんじゃないの?
  33. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/05/05 04:31 | URL | No. 151297 | 編集
    MacのQTは優秀
    mp4もwmvもどんと来い状態
    しかしクイックルックの方が優秀
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 09:28 | URL | No. 151346 | 編集
    33>>
    クイックルックって掃除するヤツかとおもった
  35. 名前:ゴンベイさん #mQop/nM. 2009/05/05 12:20 | URL | No. 151402 | 編集
    マカーだがWinを使う機会があって、
    pngファイルに何故かQTのアイコンがついてるのに疑問を抱きつつも
    そのままクリックして後悔した

    誤解しないでくれ!
    Mac上だとQTもiTuneもソフトウェアアップデートもすごくいい子なんだ!
  36. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 18:38 | URL | No. 151491 | 編集
    クイックルワイパ~♪

    …ん?
    どうやら違ったようだ
  37. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/06 01:24 | URL | No. 151614 | 編集
    OS関係なしに、QTが無いと仕事にならん
    WMPこそが社会的に見て無駄
  38. 名前:  #- 2009/05/06 15:00 | URL | No. 151753 | 編集
    QTはでしゃばりやさんだなぁ
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/06 17:56 | URL | No. 151798 | 編集
    MacだとQTもソフトウェアアップデートもいいんだけどな・・・
  40. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/07 04:20 | URL | No. 151989 | 編集
    うぜぇぇぇええええええええwwwwwwwwwwwww
  41. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/07 10:47 | URL | No. 152037 | 編集
    i-tuneが可愛く思えるくらいに、Adobeのソフトはキチガイレベル。
  42. 名前:ゴンベイさん #mQop/nM. 2009/05/08 09:46 | URL | No. 152429 | 編集
    QUICKTIMEで思い出した。
    昔、NIKONがD-1ってデジタルカメラ出した時、一緒にMAC-G3買ったんだけど、QUICKTIME起動させてムービー見るとすぐフリーズ、おまけに動作も遅い。
    あの糞ポリバケツ、窓から投げ捨ててやったぜ。
    ちなみに、今使ってるPCにitune入れて音楽聞くと、数十秒おきに音が一瞬とぎれる。
    Winampで曲は入れられるけど、もうipod買わない。



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< …カーチャン、マジ切れモード入りました。 | ホーム | 美味しいです先輩! >>