fc2ブログ
<< ネット上で最も有名なパンチラ写真 | ホーム | ダチョウ倶楽部流アルマゲドン >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


日本人のアイデンティティを再確認するスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1241202049/


16 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 03:18:36.96 ID:0hRcm3wr
元絵
http://blog-imgs-19.fc2.com/a/y/a/ayacnews/anc58_vip20ch43309.jpg
現代語訳
http://blog-imgs-19.fc2.com/a/y/a/ayacnews/anc58_vip20ch43310.jpg


44 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:19:31.50 ID:H21ArtbF
>>16
日本人って偉大だよな


99 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 03:22:16.99 ID:0hRcm3wr
江戸時代のおまいら
http://blog-imgs-19.fc2.com/a/y/a/ayacnews/anc58_vip20ch43303.jpg


109 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:22:52.64 ID:O56/hMSf
>>99
抱き枕wwww


111 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:22:57.15 ID:PpUuOWn0
>>99
うつオナwwwww
時代を超えた


117 名前:断然tvk[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:23:27.87 ID:GsWxK6WW
>>99
日本人は江戸時代から何も進歩してないんだな


130 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:24:11.44 ID:uYdJuFBA
>>117
むしろ江戸時代には完成されていたと言って良い


133 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:24:18.95 ID:DmrVI9e0
>>117
むしろ進みすぎていたんだよ


396 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:32:59.74 ID:pwpikvRZ
>>99
http://blog-imgs-19.fc2.com/a/y/a/ayacnews/eg0503.jpg


416 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:33:50.63 ID:e3r7EofV
>>396
昔から馬鹿だったんだなぁ日本人w


448 名前:断然tvk[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:35:33.54 ID:GsWxK6WW
>>396
この国に生まれて本当に良かったとこんな画像を見てしみじみ


471 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:36:56.84 ID:G/LCFMpA
>>396
いい国じゃないかこの国は
【2009/05/03 21:03】 | 連係プレイ | コメントを読む(66)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:05 | URL | No. 150859 | 編集
    ここから下、全部見たことある画像だったやつ
  2. 名前:名無しさん #- 2009/05/03 21:07 | URL | No. 150863 | 編集
    蛸とある画像だったやつ
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:08 | URL | No. 150864 | 編集
    こんな事を誇りに思う民族も日本人だからなのかね?日本大好きだなぁ
  4. 名前:  #- 2009/05/03 21:11 | URL | No. 150866 | 編集
    日本人が守ろうとしたもの
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:12 | URL | No. 150867 | 編集
    面白い
    昔から変わってないね
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:14 | URL | No. 150870 | 編集
      /⌒\
     (    )
     |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   | ∠ ちんこもみもみ も~みもみ ♪
     (・∀・ ∩  \__________
      )つヽノ
      .し(_)
  7. 名前:  #- 2009/05/03 21:14 | URL | No. 150871 | 編集
    俺のご先祖様が一杯だ

  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:18 | URL | No. 150873 | 編集
    愛国心教えるよりも学校教育で江戸・明治の文献を読めるようにして欲しいわwwそしたら必ず健全な愛国心が芽生える
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:28 | URL | No. 150876 | 編集
    素晴らしすぎてウツになりそうだ。
    江戸時代から日本人、飛ばしすぎだろw
  10. 名前:名無しさん #- 2009/05/03 21:30 | URL | No. 150877 | 編集
    この時代に2CHの面白コピペのような話を沢山知ってて
    上手に話す奴が落語家の始まりだったんだろうな。
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:31 | URL | No. 150879 | 編集
    ホントいい国だよ
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:34 | URL | No. 150881 | 編集
    最高な国だ
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:40 | URL | No. 150882 | 編集
    圧倒的じゃないか、我が国は
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:43 | URL | No. 150884 | 編集
    うむ、他国にはわからない感覚だなこれは
    根本的な思考回路が違うから日本はここまで進歩したのだろうな
    素晴らしい
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:45 | URL | No. 150886 | 編集
    ………!!

    ……………
    まるで成長していない…

    そもそも
    この絵は何だ…
    それぞれが勝手な
    プレイばかりだ
    まるで
    まとまってない

    一体 幕府は
    何をやっとるんだ!?
  16. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:54 | URL | No. 150888 | 編集
    昔は春画=ワ印とか笑い絵って呼ばれてた
    どんなに堅いおっさんでもウブな女の子でも、
    見たら思わずクスっと笑ってしまうからって意味なw
    だからどれだけエロくてもおっさんキレさせたり、
    女の子怖がらせたりしない明るくユーモアのある絵だったんだが・・・

    今のエロはほとんどが無残絵だな
    二次オタ以外は吐き気や怒りを覚えるのばっかりだ
  17. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 21:55 | URL | No. 150889 | 編集
    正カリ担いだ珍太郎
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 22:02 | URL | No. 150890 | 編集
    このネタまだ掲載されてなかったのか
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 22:13 | URL | No. 150894 | 編集
    ※16
    どうみても万人向けじゃないだろw
    昔の物をマンセーすればいいってもんでもないぞ
    俺はこういう変態絵は大好きだけど
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 22:27 | URL | No. 150900 | 編集
    タコの絵は知っていたが、まさか現代風にトレースした絵が描かれていたとはw
  21. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 22:44 | URL | No. 150903 | 編集
    ※16
    このタコの絵でクスっと笑ってしまうウブな女の子、
    は正直ヤバいと思うんだ。
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 23:04 | URL | No. 150907 | 編集
    現代版より元絵の方が色っぽい件
    むしろ退化していないか現代日本人
    江戸の心を取り戻せ
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 23:07 | URL | No. 150910 | 編集
    >>22
    北斎とアマチュア絵師を比べるのはどうかと
  24. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 23:33 | URL | No. 150913 | 編集
    北斎かよw
    そういえば北斎のペンネームが鉄棒ぬらぬらだったっていうのも
    ここで知った希ガス
  25. 名前:コピペ #- 2009/05/03 23:34 | URL | No. 150914 | 編集
    アマテラスは引きこもり、紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、
    聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、秀吉はコスプレじじぃ、
    狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
    江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえっている。


    事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。
    外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。堂々と千年変態だと答えればいい。
  26. 名前:   #- 2009/05/03 23:35 | URL | No. 150915 | 編集
    >>99の絵は本当に江戸時代に描かれたのか?
    現代人がそれっぽく見せただけに見えてしまう
  27. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/03 23:40 | URL | No. 150917 | 編集
    ※25
    源氏物語とか超絶美形の男に女が群がる少女漫画の典型だしな あの時代の「光」って字は美しさを表す最上級の言葉だったらしいし
  28. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 00:00 | URL | No. 150921 | 編集
    するってぇと
    今の痛い萌文化や腐女子文化は300年後くらいには名作と讃えられる可能性もあるってぇわけか
  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 00:12 | URL | No. 150928 | 編集
    なんだ日本人って昔からたいして変わってないんだな
    さすが俺達のご先祖様だぜ
  30. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 00:13 | URL | No. 150929 | 編集
    日本人は未来に生きていると思ってたけど、江戸時代から変わらないってことは別次元に生きてたんだな
  31. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 00:19 | URL | No. 150930 | 編集
    日本って凄いね
  32. 名前:ゴンベイさん #wLMIWoss 2009/05/04 00:25 | URL | No. 150936 | 編集
    >>99は意外と泣けるエピソードがあった希ガス
  33. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 00:33 | URL | No. 150937 | 編集
    死んだ嫁の似顔絵でオナニーは別の絵じゃなかったっけ?
    これだっけ?
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 00:51 | URL | No. 150939 | 編集
    >>22
    せめて、佐伯俊男や会田誠と比べさせろ
  35. 名前:ゴンベイさん #mQop/nM. 2009/05/04 01:13 | URL | No. 150944 | 編集
    最後のはショコタンの豆?
  36. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 01:32 | URL | No. 150949 | 編集
    これだから日本は好きなんだ
  37. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 01:38 | URL | No. 150951 | 編集
    むしろ退化している
  38. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 01:54 | URL | No. 150952 | 編集
    さすが日本、クオリティーは昔から高かったわけだ。
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 02:13 | URL | No. 150954 | 編集
    昔から今現在まですごい退化してるんだな
    デジタル(笑)
  40. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 02:48 | URL | No. 150964 | 編集
    北斎の絵だったのかw
  41. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 03:59 | URL | No. 150972 | 編集
    日本は最高すぎるぜ
  42. 名前:  #- 2009/05/04 05:40 | URL | No. 150986 | 編集
    幕末で海と言う防壁が事実上無くなって、真っ先に支那に侵略されると思いきや、逆に攻め込んで傀儡政権作っちまうんだからな。
  43. 名前:伝統文化 #vQU5PwVA 2009/05/04 05:58 | URL | No. 150987 | 編集
    古より日本はからくり人形と春画は常に世界に先んじとるでござる。
  44. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 06:22 | URL | No. 150992 | 編集
    一番上のやつは今はもう立体になってるよw
  45. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 07:12 | URL | No. 150999 | 編集
    女の子が照れながらチンPOを見る様が好きだ
  46. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 07:27 | URL | No. 151006 | 編集
    ヤマタノオロチとか言って八本の蛇の首が全部亀頭なんてのもあったなw
  47. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 09:34 | URL | No. 151032 | 編集
    うんこをキャラクターにする国だぞ
  48. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 11:04 | URL | No. 151051 | 編集
    平安時代の頃には枕草子とか源氏物語の二次創作が流行ったらしいしな。
    まあ良くも悪くも日本の文化はしっかりと後世に受け継がれてる訳だ。
  49. 名前:蒸発した名無し #- 2009/05/04 12:26 | URL | No. 151073 | 編集
    米16
    絵がどうこうよりも時代とともに風潮が変わったのが大きいと思うんだが
  50. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 12:54 | URL | No. 151078 | 編集
    右の緑ちんこも日本の系譜を引き継いでるんだな
  51. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 14:50 | URL | No. 151103 | 編集
    ※32
    kwsk
  52. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 15:47 | URL | No. 151114 | 編集
    浮世絵もお上から弾圧くった事あったっけな
    ってことは今氾濫してる虹えろも百年たてば文化財になる可能性ありか
    げぇー
  53. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 15:49 | URL | No. 151116 | 編集
    北斎のペンネームいろいろあったけどいちばんすごいのはこれだとおもお
    紫色雁高
    ぶはは
  54. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 18:10 | URL | No. 151136 | 編集
    男色も盛んにあったからね。
  55. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 20:43 | URL | No. 151166 | 編集
    >※48
    それ、江戸時代にもあった。『似世紫浪華源氏』。
    モテモテ源氏が色んなタイプの女の子を口説き落として
    実際にあんな事やこんな事する詳細な描写ばっちりの。
  56. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/04 21:41 | URL | No. 151180 | 編集
    >>99は亡くなった妻の肖像画でオナってんだよ。
    つまり非童貞。
  57. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 02:00 | URL | No. 151261 | 編集
    世界最古の触手系は北斎ってことでいいの?
  58. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 02:44 | URL | No. 151270 | 編集
    現代語訳よりも江戸版の方がえろいから困る
  59. 名前:      #- 2009/05/05 13:12 | URL | No. 151418 | 編集
    確か「弁天とヤリてぇ!」と願う坊さんの夢に本当に弁天が降臨、致してしまったって話が古典説話にあったな。
    中国だと似たような事考えた紂王は「馬鹿者」呼ばわりの対象になったのに…日本人はおおらかだ
  60. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/05 13:52 | URL | No. 151425 | 編集
    >>396
    タイガーマスクにそんな敵がいたのを思い出した
  61. 名前:      #- 2009/05/06 18:48 | URL | No. 151821 | 編集
    絵の中の海女さんが嫌がってないところが、また分かってるね北斎先生!!
    続編が見てみたいでつ。
  62. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/05/08 01:43 | URL | No. 152308 | 編集
    見たまえ。我が国の輝かしい光跡を。これこそ未来に受け継いでいくべきものではないかね。
  63. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 10:50 | URL | No. 153332 | 編集
    99って神様じゃないのん?道祖神的な。
  64. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/09 21:37 | URL | No. 153584 | 編集
    99は死んだ妻を思い出しながらのオナニーじゃなかったっけ?
  65. 名前:お肉名無しさん #- 2009/05/14 22:06 | URL | No. 155365 | 編集
    日本人って・・・ほんと・・・。
    ・・・ね。
    もう、大好きだよ。
  66. 名前:ゴンベイさん #- 2009/05/22 07:34 | URL | No. 158033 | 編集
    昔っからこういう物はある。
    取り締まる連中もその理由とやらも。
    ※16とかは考えの足りなさを恥じた方が良い。



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< ネット上で最も有名なパンチラ写真 | ホーム | ダチョウ倶楽部流アルマゲドン >>