fc2ブログ
<< 替え歌で元の曲を当てたらユートピア | ホーム | GWに実家帰るのもいいんじゃね? >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


ヒーローは敵が存在しないと生きていけない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1235190764/


172 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 21:36:55 ID:Qn4xBaAM
とりあえず言えるのはヒーローは敵が存在しないと生きていけないということだな。
マジンガーとかもドクターヘルという脅威と戦う存在だから国家が支援してるという説もあったし。
侵略宇宙人や怪獣がいない世界でウルトラマンが現れても
「帰ってくれウルトラマン」という番組にしかならなさそうだ。



関連動画



【2009/04/26 06:09】 | 分類不能 | コメントを読む(56)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 06:11 | URL | No. 148365 | 編集
    確かにそうだな
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 06:13 | URL | No. 148366 | 編集
    英雄として称えるべき
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 06:13 | URL | No. 148367 | 編集
    スパイダーマンは?
  4. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 06:16 | URL | No. 148368 | 編集
    サンレッドか
  5. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/04/26 06:30 | URL | No. 148370 | 編集
    >国家が支援してるという説もあったし。

    ナイトライダーもバットマンも大富豪が私費で運営してるな
    自然災害相手のサンダーバードも

    日本の正義の味方はあんまり金のこといわないけど
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 06:34 | URL | No. 148371 | 編集
    米5
    日本のヒーローは大概手に職を持ってますから
    仮面ライダーには家事手伝いとか居候とか結構いるけどw
  7. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 06:37 | URL | No. 148372 | 編集
    確かにw敵が居ないのに街だけ壊すwウル○ラマンは迷惑以外の何物でもないなww
  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 06:47 | URL | No. 148374 | 編集
    違うんだよ。正義の反対は「悪」とは限らない。
    正義の敵とは「もう一つの正義」なんだ

    野原ひろしの名言
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 06:49 | URL | No. 148375 | 編集
    しかし※1、2は先着を狙ったせいか内容が全く的を射ていない
  10. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 06:57 | URL | No. 148377 | 編集
    何か理由がなければ 正義の味方にゃなれない
    誰かの敵討ちをして カッコ良くやりたいから
    君ちょっと死んでくれないか すてごまになってくれないか
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 07:08 | URL | No. 148379 | 編集
    もげ、ろ
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 07:28 | URL | No. 148380 | 編集
    逆だよね?敵がいるからヒーローが必要になるわけで
    平和な場所にヒーローはいない
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 07:45 | URL | No. 148382 | 編集
    米8
    それひろしじゃないよ
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 07:56 | URL | No. 148384 | 編集
    ウルトラマンは別に必要なときにしか変身しないから帰れとはならないだろ
    むしろ普通の生活となんら変わりない日々を送るだろうな
  15. 名前:  #- 2009/04/26 08:03 | URL | No. 148387 | 編集
    てか、そもそもヒーローが敵を作っている可能性はどうなんだ。

    ウルトラマンの怪獣なんかも、別に街を壊しにやってくるわけじゃなくね?
    ガマクジラは真珠食ってるだけだしさ、タッコングは石油飲んでるだけ。
    ガバドンに至っては、落書きされて、しかもただ眠たいだけで攻撃されたり。
    勝手に迷惑がってんのは人間様じゃん。
    侵略宇宙人系は別として、ウルトラマンに出てくる自然系怪獣の半数は人間のエゴで悪者にされちゃってる感じもする。
  16. 名前:ゴンベイさん #PefwKnF. 2009/04/26 08:13 | URL | No. 148388 | 編集
    こういう話を聞くとハイブリッドインセクターが思いつくなぁ、あとDQM+
  17. 名前:蒸発した名無し #- 2009/04/26 08:20 | URL | No. 148390 | 編集
    ロボット物は知らんけど
    変身系なら普通の一般人として日常生活を送るだけじゃねーの?
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 08:25 | URL | No. 148392 | 編集
    「地上の人々すべてが それを望むなら… おれはっ…」
    「おれはっ…!…おまえを倒して…! この地上を去る…!」
  19. 名前:ゴンベイさん #hV7NF406 2009/04/26 08:29 | URL | No. 148394 | 編集
    ※15
    タッコングに関してはその際火災を引き起こしてるから攻撃されても文句は言えないだろうな
    ペスターもそうだが食ってるとき海に流れるの気にしないから汚染されるし
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 08:29 | URL | No. 148395 | 編集
    太公望(ジャンプの)はそんなかんじだよね
  21. 名前:だから名無しでやるお #- 2009/04/26 08:45 | URL | No. 148396 | 編集
    例外は天体戦士サンレッドwww
  22. 名前:名無しさん #- 2009/04/26 08:51 | URL | No. 148399 | 編集
    そもそも敵がいないのなら、ウルトラマンは来ないと思うが・・・
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 08:53 | URL | No. 148400 | 編集
    平和になったら平和に暮らすだけ


    ソースは帝国&巴里華撃団
  24. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 09:03 | URL | No. 148401 | 編集
    アンブレイカブルがそんな話だったね。
  25. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 09:30 | URL | No. 148409 | 編集
    パワポケ7ではアメコミのヒーローは「日本と違って人のためになることをする」って定義してたな。ボランティアとか。
  26. 名前:d #D.e52Y6U 2009/04/26 09:34 | URL | No. 148411 | 編集
    極左のア○イチャモン臭い話題だね。
  27. 名前:ゴンベイさん #USldnCAg 2009/04/26 09:36 | URL | No. 148413 | 編集
    ヒーローの素質があるのに、敵がいなかった為に暇なヒーローもゴマンといるんだろ
    たまたま敵がいたヒーローだけがヒーローとして目に触れるだけで
  28. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/04/26 09:41 | URL | No. 148416 | 編集
    敵がいなくなったら、ヒーローもののアトラクションでバイトすればいいじゃない
  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 09:43 | URL | No. 148417 | 編集
    ※15
    ウルトラマンはそういうのもテーマに入ってるじゃん
    その最たるものとしてメトロン星人編がよく挙げられたりするだろ
  30. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 10:13 | URL | No. 148422 | 編集
    あれだ、怪獣がいない時は災害対策とか人道支援に当たっているんだ
    ロボットも「元々平和目的だったが脅威の襲来により軍事対応化した」設定のものは多いし
  31. 名前:名無し!! #- 2009/04/26 10:15 | URL | No. 148423 | 編集
    ちょうど現在公開中の映画WATCHMENは
    そういったテーマも含んでるぞ
  32. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 10:25 | URL | No. 148426 | 編集
    敵が存在しなかったら普通に生活して終わるだけだろ。
  33. 名前:ゴンベイさん #JalddpaA 2009/04/26 10:27 | URL | No. 148428 | 編集
    アウターゾーンにもそういう話あったな
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 10:34 | URL | No. 148430 | 編集
    米15
    いやいや、真珠食べるのとかすごい迷惑だろ
    真珠養殖している人の汗と苦労を食うなよ!
    確かに、攻撃するより平和に話し合ってお引取り願うのが一番だろうけど
  35. 名前:    #- 2009/04/26 11:14 | URL | No. 148439 | 編集
    犯罪者は大小あれど、いつの時代にも居る
    ↑討伐
    悪人を容赦なく葬るダークヒーローになりたいと思う俺
    ↑討伐
    普通のヒーロー
  36. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 11:15 | URL | No. 148440 | 編集
    それ即ちランボーの世界じゃないの。
  37. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 11:17 | URL | No. 148442 | 編集
    神とアンノウンが撤退した後のアギトは、人間の迫害との戦いだからな
    終盤で既に警察はアンノウン派とアギト派に対立してた。
  38. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 11:25 | URL | No. 148446 | 編集
    石黒の短編にそんなのあったな
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 11:52 | URL | No. 148449 | 編集
    『地球侵略少女ミリ』だっけ?
    なんかそんなの無かった?
    侵略者(悪)が主人公だもんで、毎回毎回、違うヒーローの『最終回』になっちゃうやつ
  40. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 14:11 | URL | No. 148478 | 編集
    パワポケ7
  41. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 14:19 | URL | No. 148481 | 編集
    ウルトラマンは護送中の怪獣に逃げられて地球に来たんだよな?
    んで怪獣ぶっ殺し隊のハヤタを誤って轢き殺してそれの償いでハヤタに乗り移って怪獣退治・・・だったはず。
    まぁ地球に怪獣がいなかったらハヤタもそのへんにいなかったろうしベムラー倒して帰ってくわな。
  42. 名前:  #- 2009/04/26 14:40 | URL | No. 148483 | 編集
    それでもヒーローはヒーローとしての準備をしておくことが大事だ。
  43. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 15:00 | URL | No. 148489 | 編集
    裏切り者の名をうけて、


    全てを捨てて、闘う男


  44. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 16:44 | URL | No. 148527 | 編集
    「かえってくれウルトラマン」

    MUGENチートバトル
    ニコ動のタグ
  45. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 18:09 | URL | No. 148557 | 編集
    ウルセー
    が優勝
  46. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 18:54 | URL | No. 148578 | 編集
    定義の問題だろ

    「悪と戦う」をヒーローの定義にしてんだから、
    悪がいなきゃ成り立たんのは当たり前だ

    「ヒーロー」とはなんだい?
  47. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 19:02 | URL | No. 148580 | 編集
    ひいてみた

    ヒーロー【hero】
    ①敬慕の的となる人物。英雄。「国民的──」

    以下略
  48. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 19:58 | URL | No. 148599 | 編集
    平和になれば平和に暮らすよな。
  49. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 20:41 | URL | No. 148611 | 編集
    昨今はヒーローも大変らしいよ。不況で怪獣一体あたりの単価が下がってるから、転職したいんだけど・・・・サイズが無くて、面接に着ていくスーツが無いって嘆いてたよ
  50. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 21:10 | URL | No. 148616 | 編集
    スーツよりもチンコサックのサイズの方が遥かに重要だっ!!
  51. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/26 21:32 | URL | No. 148627 | 編集
    敵は居るのにヒーローがいない
    山口さんちのツトム君組とかくわいづこてっちゃんとか敵役としての資格に
    事欠かない組織はいっぱいあるのに。
    そのほかにもばんとかいろいろいるのに。
  52. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/27 18:58 | URL | No. 148937 | 編集
    逆に
    正義の味方がいなくなったライバルキャラもしくは敵はみんなハカイダーみたいにゲシュタルト崩壊するのかね
  53. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/28 02:05 | URL | No. 149067 | 編集
    どうでもいいけど良い歌だよね、帰ってきたウルトラマン
  54. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/28 22:41 | URL | No. 149388 | 編集
    これ本人の声?びみょーに違うような・・・?
  55. 名前:ゴンベイさん #mQop/nM. 2009/04/29 04:50 | URL | No. 149466 | 編集
    「君達はヒーロー在職中、決して地球民から感謝されたり、
    歓迎されることなくヒーローを終わるかもしれない。
    きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
    しかし、ヒーローが国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
    宇宙怪獣から攻撃されて地球存亡の時とか、悪人が怪人化した時とか、
    国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
     言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、地球人や日本は幸せなのだ。
    どうか、耐えてもらいたい。」
  56. 名前:  #- 2009/05/02 09:08 | URL | No. 150421 | 編集
    川崎からヴァンプ様がいなくなったら……
    かよ子さんとレッドがケンカになったとき、仲裁してくれる人がいなくなるな。



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< 替え歌で元の曲を当てたらユートピア | ホーム | GWに実家帰るのもいいんじゃね? >>