fc2ブログ
<< 自衛隊の皆さんを応援します | ホーム | 朝の満員電車にて >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


布団ひとつ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1238639630/


84 名前:[Fn]+[名無しさん] [] 投稿日:2009/04/20(月) 21:30:01 ID:S0m5P9kI
昔、北海道ツーリングしてて素泊まり頼んだら、百畳くらい
の大広間に、布団ひとつだけ敷かれた。
誰に言われたわけでもないのに、真ん中に敷いてある布団を
なぜか端っこに持っていって敷き直した。
いや、別に意味はないんだけど。
【2009/04/23 18:01】 | 出来事 | コメントを読む(47)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:02 | URL | No. 147329 | 編集
    い いちげと?
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:02 | URL | No. 147330 | 編集
    小心者め
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:03 | URL | No. 147331 | 編集
    普通接客側は真ん中に敷くな
  4. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:04 | URL | No. 147332 | 編集
    これは人間の本能だから
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:08 | URL | No. 147333 | 編集
    襲撃に備えたんだね
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:09 | URL | No. 147334 | 編集
    布団ひとつ っていうタイトルが素敵。
  7. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:11 | URL | No. 147336 | 編集
    大宴会場みたいなとこだったんだろか
    そんなのあるなら、普通の部屋もあるよな

    教えて、素泊まりに詳しいエロいひと!
  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:12 | URL | No. 147337 | 編集
    おぼちゃまくんみたいで
    いいじゃないか
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:17 | URL | No. 147338 | 編集
    昔永平寺に泊まったときもこんな感じだった。

    100畳以上の部屋に6人。
    やっぱり俺らも端に移動した。
  10. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:22 | URL | No. 147340 | 編集
    普通の部屋が満員だったんじゃないか?
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:26 | URL | No. 147341 | 編集
    俺でもそうするかも
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:37 | URL | No. 147342 | 編集
    トイレも端に行く
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:40 | URL | No. 147343 | 編集
    待て、一人きりのツーリングだったとは書いていない
    ということは…
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 18:47 | URL | No. 147344 | 編集
    布団ひとつ…(ごくり)
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 19:09 | URL | No. 147346 | 編集
    まみむめも(;ω;)
  16. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/04/23 19:14 | URL | No. 147348 | 編集
    大きな白紙に名前を書くように言われたとき
    端に書くか真ん中に書くか…ってのと似てるな
  17. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 19:32 | URL | No. 147352 | 編集
    帯広付近にある登山客向けの温泉かな?
    自分も北海道ツーリング中に、急な土砂降りにあたってしまい、
    その宿に泊まれるか電話をした。そこで同じように100畳ぐら
    いの部屋をあてがわれ・・・泊まらせていただけたw

    怖いのでTVの前に布団移動、TVをつけっぱなしで寝た。
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 19:39 | URL | No. 147356 | 編集
    ヒトカラでパーティ部屋に通されるののパワーアップ版だな
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 20:40 | URL | No. 147368 | 編集
    襲撃に備えるってんなら真ん中の方が逃げ場所広いのにな
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 21:28 | URL | No. 147391 | 編集
    廃校になった学校を宿泊所にしているところがあった。
    寝る場所は体育館なのだが・・・一人で寝ると広い。
    バスケットコートサイズだからなぁ。もちろん端で寝ました。
  21. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 21:29 | URL | No. 147393 | 編集
    昔の調査(?)で
    「駅のベンチに座る時、大抵の人は端っこに座りだがる」
    「広い部屋に一人で待っていてもらうと、ほとんどが壁際(隅)に寄る」って結果が出たとかあったなー。
    隅っこに行きたがるのは、生き物の本能なのか?
  22. 名前:  #- 2009/04/23 21:39 | URL | No. 147401 | 編集
    同じく飛び込みで宿泊を希望したら大宴会場のような部屋のど真ん中に
    2組蒲団しかれてた。
    大雪山だったから夏でも寒かったよ・・・(´・ω・`)

    まぁ、疲れ切っていたのでど真ん中でそのまま寝たけどね。
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 21:54 | URL | No. 147415 | 編集
    米19
    日本の、それも田舎で何の襲撃があるんだよww
  24. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 22:04 | URL | No. 147427 | 編集
    >>23
    人間の自己防衛本能の話だろ

    真ん中のがその点において合理的である(と19は思う)けど何故か壁に寄りたくなるんだよな。って事だと
  25. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 22:13 | URL | No. 147436 | 編集
    死角にあるのが空間だとそこに見てないうちに何かが起こってそうでイヤなんだよな。

    壁だと空間よりは変化が少ない気がするから安心。
  26. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 22:27 | URL | No. 147446 | 編集
    たぶん俺でも端に移動するわ
  27. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 22:30 | URL | No. 147447 | 編集
    >>26
    俺でもってお前はなにか凄い奴なのかよw
  28. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/23 23:36 | URL | No. 147489 | 編集
    真ん中だと寝返りすると止まんねえ
  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 00:34 | URL | No. 147520 | 編集
    すみっこって落ち着くよね
  30. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 01:35 | URL | No. 147528 | 編集
    百畳に一人で寝るのは怖すぎる
  31. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 02:12 | URL | No. 147533 | 編集
    あー、人間ってそういうものらしいよね。
    俺でもそうする。
  32. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 02:37 | URL | No. 147537 | 編集
    江戸城にあったとかいう千畳敷ってどのくらい広いんだろうな
    百畳ってだけでもうあんま想像できね
  33. 名前:ゴンベイさん #3un.pJ2M 2009/04/24 03:03 | URL | No. 147542 | 編集
    1畳を90cm×180cmとしたら100畳=9m×18m
    バレーボールコートとおなじくらい
    ~~畳で表されると広く感じる気がする
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 03:08 | URL | No. 147545 | 編集
    もったいない。一度100畳のど真ん中で寝てみたい。
  35. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 06:37 | URL | No. 147585 | 編集
    6畳より広いと一人で寝られない自分には無理だな…
  36. 名前:  #- 2009/04/24 06:55 | URL | No. 147590 | 編集
    うさぎがいっぱいいる小屋でうさぎが寝てたんだけど
    みんな端っこに寄ってたなぁ
  37. 名前:ゴンベイさん #eHMgX5i6 2009/04/24 08:03 | URL | No. 147598 | 編集
    1畳が90cm×180cmなのに100畳が9m×18m…
    畳100畳でバレーボールコートの大きさのわけがないと思う…
  38. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 10:24 | URL | No. 147628 | 編集
    壁際にベッド置いてから
    壁に体くっ付いてないと寝付けなくなってしまったわ
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 10:40 | URL | No. 147633 | 編集
    1畳90×180なら100畳900×1800であってんじゃないの?
  40. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 10:52 | URL | No. 147641 | 編集
    その計算は正しいし、9m×18mがバレーボールコートサイズだってのも正しい。
    何を勘違いしたのやら
  41. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 11:17 | URL | No. 147655 | 編集
    両辺を百倍するんじゃなくて百枚ならべるの
    長辺(180cm)の延長上に百枚ならべるなら
    0.9(m)x180(m)
    短い方(90cm)で並べるなら
    90(m)x1.8(m)
    実際は二畳で「だいたい」正方形になるから
    12mx12m
    位になるの、暗算だから端数までは勘弁して
  42. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 11:27 | URL | No. 147658 | 編集
    ごめ、米41は米37あてね
  43. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 11:38 | URL | No. 147660 | 編集
    あうう、二畳で一坪って数え方もあって一坪約3.3平方m
    百畳は五十坪っていったほうが周りくどい言い方するより
    わかりやすかったかな
  44. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 14:22 | URL | No. 147720 | 編集
    俺は真ん中で布団の向きを斜めに変えて、二畳使ってみると思う
  45. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 14:32 | URL | No. 147723 | 編集
    「ガキの使い」の罰ゲームじゃない?
    もう少しすると真っ黒な人がやって来るよ。
  46. 名前:  #- 2009/04/24 15:24 | URL | No. 147742 | 編集
    ファミレスでも真ん中あたりの席はそわそわしちゃうよね。

    背中側や横が窓じゃなく壁になってる「男性用席」とかないもんかね。
  47. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 20:03 | URL | No. 147825 | 編集
    俺は二十畳間に一人だったけど
    テレビの前に布団しいて、テレビつけっぱなしで寝たぜ



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< 自衛隊の皆さんを応援します | ホーム | 朝の満員電車にて >>