fc2ブログ
<< ありきたりだけど | ホーム | 日向って漢字 >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


キタねー猫だな
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1220768140/


499 :わんにゃん@名無しさん :2005/04/07(木) 07:45:39 ID:JmMHUWur
11年前の2月、何も無い湖の駐車場でガリガリの猫が寄ってきた。
よろよろと俺たちの前に来るとペタンと腹をつけて座った。

動物に無関心だった俺は「キタねー猫だな」と思っただけで、他に何とも思わなかった。
猫を飼っていた彼女がその猫を撫でながら言った。
「こんな所にいたら病気で死んじゃうね」
単細胞の若者だった俺は頭にきた。
「何、こいつ病気なのか?死ぬと分かってて放っておくのは殺すのと一緒だろ!
何言ってんだオメー」

ドライブは中止。そのまま膝の上に乗っけて車を運転して帰った。
顔は目ヤニだらけ、鼻水で鼻はガビガビ、尻から出てきた回虫が俺のズボンの上を這っていた。
くしゃみで車のドアはベトベト、コホコホ咳をして、痰でゴロゴロいっていた。
「どうするの、その子?」
「治るまで俺が飼う」
「じゃあ名前は?」
「うーん…痰が詰まってるから…痰助」
「変な名前」
「うるせー」

獣医に寄って虫下しと風邪の薬などを貰って帰った
風呂場で綺麗に洗って、とりあえずシシャモとちくわを食べさせた、
腹がカチカチになるまでがっついていた。

ペットは駄目なマンションだし、治って暖かくなったら逃がすつもりだったが、1週間で方針を変えた。
あっという間にまるまると太り、誰が見ても目を細めるような人懐っこい顔になり、
夕方になると俺の帰りを玄関に座って待つようになった。

もともと飼い猫だったようで、トイレは最初からできた。車に乗るのが好きな変な猫だった。
人間も同じだろうが、食べ物で苦労したせいか、すごい食いしん坊だった。
冷蔵庫が開く度にダッシュで駆けつけ、何もくれないと分かると、
わざと歩くのに邪魔な所に寝そべって俺に抗議した。
かつては歴戦のツワモノだったようで、耳は食いちぎられて欠け、
しっぽは折れたまま曲がり、ケガの跡のハゲがあちこちにあった。


500 :わんにゃん@名無しさん :2005/04/07(木) 07:46:54 ID:JmMHUWur
当時は分からなかったが、そうとう歳をとった猫だった
歯が何本も抜けていて、筋肉も細かった、一日中じっとしていた、
食べる時以外に走ることはなかった。

ちょうど一年後、俺は痰助の誕生日を勝手に決め、
仕事帰りに誕生日プレゼントとして一個千円のカニ缶を買って帰った。
普段は脇目も振らずに食べる痰助が、その日は一口食べるごとに俺の顔をじっと見ていた。
「なんだよ、俺でも食った事ないんだぞ。早く食わないと俺が食っちまうぞ」
いつもどおり缶の底がピカピカに光るまで食べたのだが、無理をして食べているように見えた。

誕生日の二,三日後、食欲が無く朝からぐったりしているので、いつもの獣医に連れて行った。
検査の結果、腎臓がかなり悪い事が分かり、即日入院となった。

先生が抱き上げようとすると、必死に俺の肩に登ろうとした。
先生に抱かれて診察室の奥の部屋に行くとき、
ガラスのドア越しに見えなくなるまで俺をじっと見続けていた。

あのときの哀しい眼差しを、俺は生涯忘れる事はないだろう。

雪のちらつく朝、痩せた体に一輪の花を乗せて、痰助は大好きな車で俺と一緒にうちに帰った。
大工の弟に頼んで作った小さな棺に俺の写真と大好物だったちくわを入れて、
痰助に出会った湖の桜の木の下に埋めた。
 
今となれば分かる。
湖からの帰り道、あれは痰が詰まっていたのではなく、嬉しかったんだと。

今日も壁に掛かったコロコロのたんすけが行儀良く座って俺を見ている。

お前がいなくなって十年経った今でも寂しいけど、それは俺の勝手だから我慢するよ。

変な名前付けて悪かったな、たんすけ、
でも今うちにいるお前の後輩も変な名前だから、勘弁しろよ。
【2009/03/26 21:03】 | 出来事 | コメントを読む(169)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:07 | URL | No. 137648 | 編集
    (ノ∀`*)イィハナシダナー
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:09 | URL | No. 137649 | 編集
    たんすけの残りの人生が幸せで良かった(´;ω;`)
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:13 | URL | No. 137650 | 編集
    たんすけぇぇえぇぇぇええええ!!!!!!!!うわああああああ!!!!
  4. 名前:ゴンベイさん #DSptUo96 2009/03/26 21:13 | URL | No. 137651 | 編集
    動物ネタはやばい(´Д`)
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:14 | URL | No. 137652 | 編集
    優しさは人や動物、地球をも救う…
    (´;ω;`)ブワッ
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:17 | URL | No. 137653 | 編集
    たんすけにとっては最高の1年になったと思いたい。
  7. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:17 | URL | No. 137654 | 編集
    あれ、目から汁が…
  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:17 | URL | No. 137655 | 編集
    いい話なんだけど
    人間さまの食い物を小動物にやるのはやめよう。
    人間向けの味付けは小動物には濃すぎるから。
    殊に内臓弱ってると腎臓、肝臓に半端でない負担
    かけることあるし。
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:28 | URL | No. 137656 | 編集
    この話は何回よんでも泣ける(´;ω;`)
  10. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:29 | URL | No. 137657 | 編集
    きっと、もともと飼われていた家での縄張り争いに負けて出てきたんだろうな。
    人生の最後をいい形で迎えられたのは、幸いだったことだろう。
  11. 名前: #- 2009/03/26 21:29 | URL | No. 137658 | 編集
    今日は何だか悲しい話が多いな
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:31 | URL | No. 137659 | 編集
    病死したうちの猫の事を思い出した…。
    本気で泣けた…
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:31 | URL | No. 137660 | 編集
    良い奴だな。痰助の後輩も大事にしてやってくれ。
    どんな名前なのかちょっと知りたい気もするが。
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:38 | URL | No. 137661 | 編集
    くそ、マジ泣きした。
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:39 | URL | No. 137663 | 編集
    餌をもう少し考えてもらったら、もっと健康に長生きできたのかも
    …とか思ってしまうごめんなさい
    でも、本当に人間の食べ物良くないらしいよ
    かつおぶし・にぼし・牛乳、全部負担がかかるってよ
    長いこと一緒にいたいんなら、やらないようにしたげてください
  16. 名前:名無しさん #- 2009/03/26 21:42 | URL | No. 137664 | 編集
    でも大家の許可無くマンションで猫飼っちゃダメーーー!!!
  17. 名前:ゴンベイさん #mQop/nM. 2009/03/26 21:46 | URL | No. 137665 | 編集
    猫に人間のごはんあげる家族マジ腹立つ。
    長生きさせたくないのか?って思う。

    おねだりはかわいいけど、我慢しなきゃ
    猫のためにならんよ。
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:48 | URL | No. 137666 | 編集
    獣医のタマゴだからあえて言うんだけど
    竹輪もシシャモも猫には塩分が多すぎるよ
    あと、悲しい事だけど誕生日にあげたカニ缶の塩分が
    腎臓にトドメ刺してる可能性があると思う
    甲殻類は消化も悪くて負担が掛かるし

    タンスケはこの人と暮らせて幸せだったと思うけど
    動物を飼うならせめて最低限の知識は持ってほしい
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:49 | URL | No. 137667 | 編集
    彼女は?
    彼女は?
    彼女は?
    彼女は?
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 21:52 | URL | No. 137669 | 編集
    塩分の多いカニ缶はわかるが
    でもな

    それでも幸せだったと思うよ
  21. 名前:  #- 2009/03/26 22:00 | URL | No. 137670 | 編集
    や、これは、前に飼われてた時のエサが原因と思われる。
    その後も肺炎と回虫に侵されて、命削ってたんだろうな・・

    けど、たんすけ、逃げ出してきて正解だったんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:04 | URL | No. 137671 | 編集
    久し振りに目から涙が噴き出して来た(;ω;)
    たんすけがシアワセなまま虹の橋を渡ったと思いたい。

    15年前、猫同士の喧嘩の怪我が元で死んだ飼い猫を思い出した。
    死ぬ間際、ちいさい声で鳴いたのを今でも覚えている。
    あれ以来、つらくて猫飼えないよ・・・
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:09 | URL | No. 137672 | 編集
    たんすけは最後の楽しい思い出だけ持って逝ったんだろうね
  24. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:21 | URL | No. 137673 | 編集
    えさ云々でマジレスしてるやつはそういう次元の話じゃないってわかんないの?

    何にしたってたんすけも飼い主も幸せだったんだよ
  25. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:27 | URL | No. 137676 | 編集
    もうやめてくれ・・・こんな話ばっかのっけやがって・・・
  26. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:33 | URL | No. 137677 | 編集
    泣いた
  27. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:34 | URL | No. 137678 | 編集
    えさのマジレスはあってしかるべきだろう。
  28. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:35 | URL | No. 137679 | 編集
    よし、俺も自分の子供に痰助と名付けよう。
  29. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/03/26 22:46 | URL | No. 137683 | 編集
    カニ缶とか虐待以外のなんでもないぞ
    こうゆう感動話仕立てのストーリー見る度愛してるなら相手をもっと知れよと思うわ
  30. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:47 | URL | No. 137684 | 編集
    米28
    らめえぇぇぇぇぇぇぇぇ
  31. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:47 | URL | No. 137685 | 編集
    本気で泣いた
    (´;ω;`)
  32. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/03/26 22:49 | URL | No. 137687 | 編集
    しかも2月に風呂入れるとか何考えてんだ
    猫は寒さに極端に弱いからそんな時期に風呂入れるとかリスクでかすぎるぞ
  33. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:49 | URL | No. 137688 | 編集
    10年前(この記事の日付から考えると14年前)なら、まだ
    ネットも発達してなかったし、猫に塩分がよくないことも
    あまり知られてなかったから、仕方ないよね
    この人も今飼ってる子にはきっと気をつけてくれてるはず

    塩分云々でレスしてる人たちはこの人を責めてるわけじゃなく
    この記事を偶然に読んだ、これから猫を飼うかもしれない人たちに
    「猫が好きな人には知っていて欲しいこと」として書き込みしてる
    だけだと思うよ

    たんすけは幸せだったと思う

    こういう話を見るたびに我が家の愛猫を抱きしめて
    もっともっともっともっと大事に、幸せにしてやらなきゃ、って
    思いを新たにするよ
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 22:55 | URL | No. 137692 | 編集
    読みながらジーンときかけたところで
    「ちくわかよ!」
    「ししゃもかよ!!」
    「カニ缶かよ!!!」
    って何度も絶妙のタイミングで感動が冷めてしまった。
    人間の食べ物を食べながらでも長生きするペットもたくさんいるけど、捨てられてぼろぼろになったところで拾われた年寄り猫にはちときつかったかもなあ…。
    獣医さんももうちょっとなんか言ってほしかった。
  35. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 23:09 | URL | No. 137695 | 編集
    米28
    おまえwww
    おまえのおかげでモニターなおったわwありがとw
  36. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 23:13 | URL | No. 137696 | 編集
    うっせー禁止マンションで飼うなボケ
  37. 名前:  #- 2009/03/26 23:17 | URL | No. 137697 | 編集
    泣いた
  38. 名前:ゴンベイさん #pYrWfDco 2009/03/26 23:22 | URL | No. 137698 | 編集
    ペットダメだ何てどこに書いてあるんだよ
    本文でした

    い、良い話なのか…?
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 23:32 | URL | No. 137699 | 編集
    胸が苦しいちょっと病院行ってくる
  40. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/26 23:45 | URL | No. 137700 | 編集
    確かに人間の食べ物食べさせちゃいけないってのが一般に広まったのって
    ここ十年ぐらいの話だよね。
  41. 名前:ゴンベイさん #cwHBdaMk 2009/03/26 23:47 | URL | No. 137701 | 編集
    栄養調整された猫のエサってうまいのか??
  42. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 00:06 | URL | No. 137702 | 編集
    安い猫缶や人間の食べ物は塩分が多いので、
    それを与え過ぎると猫は腎臓病になりやすいらしいが…
  43. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 00:11 | URL | No. 137704 | 編集
    根っからのノラでもトイレなんぞ一発で出来るよ
  44. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 00:12 | URL | No. 137705 | 編集
    『ペットは駄目なマンションだし』って、思いっきり書いてあるよwww
    ※欄の人には餌のこと風呂のこととか、
    いろいろ気になることがあるのかもしれないけど、
    きっと痰助は、そんなこと気にしてないだろうし、
    飼い主と巡り合えて、こんなに愛してもらえて幸せだったと思うぞ。
  45. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 00:13 | URL | No. 137706 | 編集
    「幸福も不幸も元々は存在しない。あるのは意味だけ」と言う言葉を何処かで聞いた事があります。

    人が認識出来る物事には必ず様々な矛盾を含む“意味”があり、それがあるから様々な主観が生まれるのであって、自分のその主観を過信してはいけないと思います。

    僕が思うに専門的な見解とは、それだけの理屈でしかないけれど、矛盾した“意味”は様々な理屈を持つ事が出来ます。

    だから今では間違った飼い方であってもこの猫は間違いなく幸せな一生だったでしょうし、この人にとっても自分が感じた事柄以上の“意味”を知ったと思います。

  46. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 00:16 | URL | No. 137709 | 編集
    泣いて寝れなくなった。
  47. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 00:25 | URL | No. 137711 | 編集
    10年ぐらい飼ってた猫が去年死んだんだけどさ、
    死んだ後で鰹節や牛乳等、人間が食べるモンが駄目だったと知った時は死にたくなったわ。
    ケンタ喰ってる時とか漏れの手から奪い取るようにして喰ってたから普通にやってたんだ・・・
  48. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 00:38 | URL | No. 137715 | 編集
    かに缶がまずかったんじゃあ・・・と思いながら※欄開いたら
    やはりみんな同じ気持ちか・・・
    まあ猫は幸せだったからいいかな。よかったなたんすけ。
  49. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 00:45 | URL | No. 137717 | 編集
    いろいろと突っ込みたいところ多いけど、
    たんすけにとっては幸せだったに違いない
    ……でもやっぱりかに缶が気になる
  50. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 01:13 | URL | No. 137722 | 編集
    「こんな所にいたら病気で死んじゃうね」
    単細胞の若者だった俺は頭にきた。
    「何、こいつ病気なのか?死ぬと分かってて放っておくのは殺すのと一緒だろ!
    何言ってんだオメー」

    このやりとりが特に好き。
    美談じゃない。美談じゃないのがいい。
  51. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 01:24 | URL | No. 137723 | 編集
    食い物についての意見があるがどうせ生き長らえた生涯ならいっそ美味いもん食って死ねたら猫も本望じゃね?
    病気で苦しもうと居場所と食い物を与えられた猫は幸せだったはずだわ。
  52. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 01:26 | URL | No. 137724 | 編集
    とてもいい話だと思うし、猫の餌の知識なんか無かった人だろうから
    その辺はうるさく言うのは野暮だと思うんですが
    ペット駄目なマンションは、喘息やアレルギー持ちが住んでる可能性があるので

    猫を飼うなら引っ越してくれ。
    ペット助けても人間が死ぬ可能性だってあるんだ。
  53. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 01:36 | URL | No. 137726 | 編集
    人間の食い物がペットに悪いって話は、ペット専用の食い物が開発されてから
    ネコのペットとしての歴史は二千年以上
  54. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 01:39 | URL | No. 137727 | 編集
    うおおおおおお
    寝る前に泣かすな。・゚・(ノД`)・゚・。バカー
  55. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 01:54 | URL | No. 137730 | 編集
    人間の食べ物は猫の肝臓に負担がかかるので控えましょう

    お酒は人間の肝臓に負担がかかるので控えましょう
    と同じじゃねーの?
  56. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 01:55 | URL | No. 137731 | 編集
    食事が元の慢性疾患に罹っても動物は苦しいと
    言葉で訴える事ができないから、せめて普段から
    気をつけてあげないとさ。
    具合が悪くて足下にすり寄ってくる猫でも犬でも
    可哀想だと思う気持ちがあるなら、食べ物には
    気をつけてあげないとね。
  57. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/03/27 01:59 | URL | No. 137732 | 編集
    ※55は釣りか? 負担の度合いが違いすぎるだろ
  58. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 02:29 | URL | No. 137737 | 編集
    猫は幸せだったからいいって表現してるやつ猫の気持ちわかるの?
    男が猫を大切にしたからいい、というのは納得できるけど

    でも食事の管理とかには気を遣ってほしかったな
    卵アレルギーあるのに卵料理食べさせたら、知らなかったじゃ済まされないんだよ
  59. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 02:56 | URL | No. 137741 | 編集

    イイハナシの揚げ足をとって、当たり前のペット餌の正論を「正義は我にあり」みたいに語ってるアフォはなんなの?
    不毛厨はどこぞの板のペットスレでやれよw
  60. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 03:19 | URL | No. 137744 | 編集
    貴方にとっての当たり前がすべての人にとってのあたりまえじゃ
    ない可能性を忘れずにいましょうね。
  61. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 04:54 | URL | No. 137753 | 編集
    ペット禁止のマンションで飼ってる時点でアウアウ

    モラルの前にまず常識
  62. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 04:54 | URL | No. 137754 | 編集
    >>59
    >>30を読め。
  63. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 06:30 | URL | No. 137761 | 編集
    「病気とは人生の別称である」とはある医学博士の言葉。
    そして生と死は等価値であるにも関わらず、生が幸福で死は不幸と考えるのはやはり不毛厨の成せるワザ。

    そんな不毛厨が納得している理屈なんて正当化された感情論でしかないのに、その事に気付けないのはやはり所詮その人の言っている事は所詮 感情論だから。
  64. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 06:40 | URL | No. 137764 | 編集
    「こういう食べ物は良くなかったんだよ」って、いち意見として出すのはともかく、相手(書き込み主)責めてる人ってどうかと思う。
    自分だって最初から知っていた訳でもないのに、相手がたまたま知らなかったってだけで、なんでそこまで言えるのかわからん。
    自分が知っていたってだけで「自分は相手を責める資格を有している」と勘違いしてるのか?
  65. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 07:04 | URL | No. 137765 | 編集
    お前ら揚げ足コメントがそんな好きか
  66. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 07:08 | URL | No. 137766 | 編集
    化粧してから読んで涙腺が死んだ

    いつかうちの猫も…(ノдΤ)
  67. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 07:49 | URL | No. 137771 | 編集
    人間だってタバコ吸うじゃん
  68. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 07:54 | URL | No. 137773 | 編集
    話の趣旨をおいといて揚げ足取るのは楽しいかい?
    たいした民度だぜ
  69. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 07:59 | URL | No. 137775 | 編集
    コメント欄で罵り合ってくれなかったら泣くとこだったぜ。あぶねえあぶねえ。お前らにはいつも助けられるな。
  70. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 08:22 | URL | No. 137779 | 編集
    ガ板だし、突っ込みたくなるレスのガイドラインとかだと思ったら、泣ける話なのか
    「おまえが殺したんだろ」ってレスかと思って読んでたわ
  71. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 09:04 | URL | No. 137786 | 編集
    引っ越せよ…。
  72. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 09:15 | URL | No. 137789 | 編集
    俺だったら汚れた糞まみれの虫つき野良猫よりも
    ペットショップで猫飼うけど
    そこでならちくわやらカニ缶やら人間の~やら
    マンションやらそんな心配しなくていいし
    揚げ足取りもされない

    いや~、やっぱりこのコピペの主は偽善者だね
    何の知識も無いくせに動物飼う馬鹿が死んでしまえばいいよ
    しかも人間のルールも守れないクズだ

    そんな奴を叩けておまえらも大満足
    猫を助けた事実なんて話の要素としてまったくもって関係無いよな
    それからの行動と結果論が一番大事
  73. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 09:22 | URL | No. 137795 | 編集
    落ちが、「その時の彼女と今年も墓参りに行く予定」
    で締めてたら、殿堂入りコピペになったのかもしれない
  74. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 09:43 | URL | No. 137802 | 編集
    「ネコまんま」って知ってるかい?
    江戸時代やそれ以前に飼われてたネコはみんな不幸って事になるな。
  75. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 09:50 | URL | No. 137806 | 編集
    コメ欄が盛り上がってると必ず米72みたいなレス乞食がわくよね。
  76. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 09:57 | URL | No. 137808 | 編集
    米75
    レス乞食って分かってるのにレスする意味が分からない
  77. 名前:ぬこぱんち #- 2009/03/27 10:02 | URL | No. 137809 | 編集
    これから仕事だっつーのに泣かすなぁぁぁ―ゴルァ!うわぁぁぁん。たんすけぇぇぇ―。
  78. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 10:09 | URL | No. 137812 | 編集
    なんで猫飼うときに食べさせちゃいけないものくらい調べられねーの?
    バカなの?
  79. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 10:32 | URL | No. 137821 | 編集
    飲ませてたら死ぬと分かってても
    取りあえず水を飲ませるのが
    ドラマツルギー
  80. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 11:36 | URL | No. 137841 | 編集
    >何も無い湖の駐車場でガリガリの猫が寄ってきた。

    このネコ、完璧に捨て猫だな。
    前の飼い主が年経って面倒になって捨てたんだろうな。前半の人生(猫生?)は不幸だったろうが、最後は幸せに逝けたと思いたいな。
  81. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 11:47 | URL | No. 137842 | 編集
    問題は彼女がどうなったかだ。
    ねぇ、彼女は?彼女は?
  82. 名前:ゴンベイさん #0HMKsla6 2009/03/27 11:53 | URL | No. 137844 | 編集
    感動話を聞いても泣かなかった俺が泣いた

  83. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 12:30 | URL | No. 137859 | 編集
    動物の健康考えてやるよりも
    「俺ってやさしいじゃん」って自己満足できればそれでいい、って人
    結構いるんだな。
  84. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 12:53 | URL | No. 137868 | 編集
    動物の健康だとか色々考え過ぎて“正しい知識”で頭でっかちになった挙げ句
    「俺って正しい飼い主じゃん」って勘違いしてるいい人気取りも結構多いみたいね。

    そんな人達に飼われてる愛玩動物(ペット)は実は愛玩具(おもちゃ)で、読んでたマニュアル本は取り扱い説明書、若しくは攻略本でした。

    ルールやモラルやマナーを盾に表面上の正論を語っていても、それを形だけでしか知らないから、自分がそれらを守れていない事にも気付いてないみたいだし。
  85. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 13:02 | URL | No. 137871 | 編集
    知らないより知ってた方がいい事もあるだろう。
    ってことでまだ知らない人に人間の餌は健康に悪いということを
    知ってて欲しいって意味で、餌云々のコメは書かれるんだろうと思う。

    人間の飲酒で健康を害すと同じじゃないの?と書いてる人もいるが
    人間は自分の責任で自分の意思でそれを買って飲むわけだし
    与えられる食事で人生を生きている飼い猫に
    「それと同等」と考えるのは少し違うのではないかと思う。

    人間の食べ物を食べさせられて不幸だったね、という意味ではない。
    ちゃんと食べて安全なもの与えらる猫は幸せだね、という意味でもない。
  86. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 13:14 | URL | No. 137873 | 編集
    まあ、飼い主の自己満足って点はいっしょだが動物の健康を維持
    できるだけマニュアル厨のほうが少しだけましだね。

    無知な飼い主の自己陶酔の結果、美食もらって内臓疾患患って
    苦しんで死ぬより。

    ただこのコピペの主の善意を疑ってる訳ではないけどな。
  87. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/03/27 13:26 | URL | No. 137874 | 編集
    この男リアルで一番関わって欲しくないタイプだ
  88. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 13:33 | URL | No. 137875 | 編集
    いい話じゃん。
    自己満足だ人間のエゴだって言ってる奴って猫として人間に飼われたことでもあんの?
    どんだけ心がささくれてんだ。
    哀れな奴等だな。
  89. 名前:ゴンベイさん #LbYl9WXI 2009/03/27 13:40 | URL | No. 137878 | 編集
    っていうか…腎臓悪くしたのはちくわとかばっかあげてたからじゃないよな?
  90. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/03/27 13:59 | URL | No. 137885 | 編集
    案の定、米が戦争状態でワロタ
  91. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 14:06 | URL | No. 137886 | 編集
    ※89
    老猫は気をつけていても腎臓悪くしやすい。猫って腎臓弱いんだよ。
    拾われて1年なら、その1年で急性悪化というより元からあまりよくなかったと思う方が自然だな。
    まぁトドメだったかもしれないけど。

    ※欄の論議でもあるように、自分より弱いものを飼育するなら知識はなければならないと思う。それこそが、エゴイズムを通す条件でもある。
    でも知識だけを通せばいいということでもないと思う。
    終わってしまった話を後から責めても意味もないことで、猫はこの飼い主を好いていただろうことは読み取れるから、それはそれとして一旦収めるべきではないかな。
    完全な正義なんてないんだよ。
    まだこの猫が生きているなら兎も角、ね。
  92. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 14:59 | URL | No. 137898 | 編集
    知識ないとある意味幸せだよ。
    自分が旨いと思うものくわせて「俺って易しい、こいつも喜んで喰ってる」
    って満足するし、その結果小動物が体壊して苦しんでても
    原因考えずにおろおろ悩んで泣いて「おれってこいつの事家族だと思って
    たんだなあ」って感傷にも浸れるし。

    でも双方に幸せなのは飼い主から貰うえさ以外に方便のない動物の為に
    食い物の事を考えてやって、健康なまま老衰で死んでいくのを見守って
    やる事なんだけどな。

    感傷だけで思考とまって罵声かける奴がまだいるようだけど。
  93. 名前:名無しさん #- 2009/03/27 15:04 | URL | No. 137901 | 編集
    >>「何、こいつ病気なのか?死ぬと分かってて放っておくのは殺すのと一緒だろ!何言ってんだオメー」

    こういう奴と一緒にいたら疲れるだろうなぁ
  94. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 15:10 | URL | No. 137909 | 編集
    食事にそんなに神経質になることはないような気もするがなあ
    たんすけだって嫌々食べさせられていた訳じゃないし
    喉が渇けば水も飲むだろう

    ぼろぼろだったところを助けてもらってまるまると太り
    生命の危険のない温かいところで晩年を過ごして
    飼い主の近くで死ねたんだから十分幸せだと思うよ
    少なくとも車に轢かれたり野犬に殺されたり保健所行きになるよりは

    不勉強でたんすけの身体に悪いことはしていたかもしれないが
    それを補って余りある飼い主だったと思う
  95. 名前:ゴンベイさん #isc6Bv8M 2009/03/27 15:36 | URL | No. 137916 | 編集
    たんじょかと思って読んでたよ
  96. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 16:09 | URL | No. 137933 | 編集
    無知だったのはしょーがねーだろ
    拾われて猫は少し生きながらえて、可愛がってもらえて幸せでした

    これでいいじゃん
  97. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 17:38 | URL | No. 137947 | 編集
    10年前の話に現代のレベルで話をすすめる奴ってなんなの?
    ドラえもん以下の適応力じゃん
  98. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 17:48 | URL | No. 137950 | 編集
    読解力のない書き込みする奴ってなんなの?
    小学生以下の学習力じゃん
  99. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 17:59 | URL | No. 137958 | 編集
    米欄見てたら真面目な無能は戦場では殺すってコピペ思い出した

    たんすけの飼い主は無能だが、使える人間だよ
  100. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 18:01 | URL | No. 137959 | 編集
    普通に疑問なんだけど、ここで猫に詳しい人たちは
    11年前からその知識を持っていたの?
  101. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 18:15 | URL | No. 137969 | 編集
    基地外が大量発生してると聞いて飛んできますた。
  102. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 18:16 | URL | No. 137970 | 編集
    米100
    知識を振りかざすだけの人間は、「自分がそれを知らなかった頃」自体を忘れてるような気がする。
    誰だって最初から知っているわけじゃないし、10年前以上前の事なら、今みたいに情報を集めるのだって簡単じゃないのに。その辺りの事を考慮するくらいしても良いと思うんだけどな。
    ちなみに俺は知らなかった(15年前)外飼いも普通だったし、避妊してる飼い主なんていなかった。確実に「師ね」と言われるな。
  103. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 18:59 | URL | No. 137976 | 編集
    結局,動物を飼育すること自体が人間のエゴでしょう.
    長生きさせることも,健康を第一に考えた餌をあげることも全部自己満足.
    自分以外のものの感情を知ることなんて不可能なんだし,コメ欄でぐだぐだ知識ひけらかしてるやつは愚の骨頂です.
    お前がその知識をひけらかしたことでだれが得してるんだよ.空気嫁.
  104. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 19:53 | URL | No. 137985 | 編集
    その為に動物苦しめて、苦しんでいるのを見て泣くのは構わない

    ってのは気持ち悪いエゴイストっすね。
  105. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 20:06 | URL | No. 137990 | 編集
    どのキャットフードが1番長生きできるかおしえてくれ
  106. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 20:46 | URL | No. 138001 | 編集
    俺よりいい話しやがって、こういうことですね、わかります。
  107. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 21:55 | URL | No. 138021 | 編集
    こんな話になるとコメ数がすごいよな、いつも
    皆、根はいい奴が多いんだよな~ホント。
  108. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 22:39 | URL | No. 138027 | 編集
    動物愛護キチガイがたくさんいますが、お前らもうまい肉になる為だけに育てられた動物食ってるんだぜ
    オレは猫3犬2飼ってるし動物大好きだけど、焼肉も大好きだ
    猫も犬も中国で食った
  109. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/27 23:00 | URL | No. 138032 | 編集
    米108
    真面目な話、犬はともかく猫って食える?(ウマイ・マズイの意味で)
    肉とかすげー固そうだし。
    中国には椿の葉っぱを塩漬けしたような、食えるとは思えないようなものまであるしな・・・
  110. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 00:15 | URL | No. 138053 | 編集
    10年くらい前俺の家で飼ってた犬が死んだ

    最近仕入れた知識で晩飯の残りを餌にしてたのがヤバかったというのが分かった

    犬が死ぬ前に病院に連れて行ったのに医者の野郎
    食事について何も注意してくれなかった

    いや無知な自分が一番悪いんだがね
    医者もそん時無知だったのか気になる所だ
    ひょっとしてヤブか?
  111. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 00:44 | URL | No. 138068 | 編集
    祝い事の土産の寿司をテーブルに置いてたら、
    ネタだけ食ってたな。白メシもワヤだったが
    うちの15年生きたよ。
    好きなモン食わせていいんじゃないかな。

  112. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 01:06 | URL | No. 138095 | 編集
    私も猫飼ってるから餌の事はわかるけども、
    それを差し引いても、
    たんすけはひとりぼっちじゃない最期をむかえられて、
    おいしいもの食べて幸せな猫だったよ。断言できるよ。

    猫は人間よりも寿命が短いのだから、
    どうせなら好きなものお腹いっぱい食べさせて、太く短く生きさせたい、
    というポリシーの人もいる。
    愛玩動物の存在自体、多かれ少なかれどうせ人間のエゴなんだから、
    どう生きさせるかは飼い主が決めることで、
    ヨソに迷惑をかけないかぎりは、外野がどうこう言う事ではないんだよ。
  113. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 01:56 | URL | No. 138136 | 編集
    「こんな所にいたら病気で死んじゃうね」
    単細胞の若者だった俺は頭にきた。
    「何、こいつ病気なのか?死ぬと分かってて放っておくのは殺すのと一緒だろ!
    何言ってんだオメー」

    なんかイラッとくる
  114. 名前:ななせ #WidjvjIg 2009/03/28 01:57 | URL | No. 138137 | 編集
    すごい感動しました。私も今ねこ飼ってます。昔は犬やハムスターを飼ってましたがペットが死んじゃうのってすごく辛いですよね。あの時もっとかわいがってあげれば…とか、うちに来て本当に幸せだったかな…とかペットがいなくなってしまうのは本当に辛いです。
    でも主さんは偶然会った猫を病院に連れてって、世話をしてあげて主さんの猫はすごく幸せだったと思います。本当に主さんは優しい方なんですね。いい話ありがとうございました。
  115. 名前:COMMENT #- 2009/03/28 04:03 | URL | No. 138179 | 編集
    満点じゃないけどいい話。
  116. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 04:08 | URL | No. 138182 | 編集
    ペットを一度助けて、じわじわと殺した話か
    乙かれ
  117. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 04:53 | URL | No. 138193 | 編集
    米110
    よほど味付けに使ってるもんがヤバイ
    塩かけすぎ醤油入れ過ぎならともかく
    残飯食ってる野良猫、野良犬は腐る程居るぞ

    それにドックフード、キャットフードが完全に浸透したのはここ数十年の話だろ
    平成より以前の動物達は短命だったか?
  118. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 05:01 | URL | No. 138195 | 編集
    米110
    久しぶりに引いた
  119. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 05:13 | URL | No. 138196 | 編集
    キャットフードが中国産で毒混じってた事件あったね。
    それでペットが死んだり病気になったりした。
    それだったらキャットフードより人間の餌食わせた方が
    長生きしたんじゃない。
  120. 名前:  #- 2009/03/28 05:16 | URL | No. 138197 | 編集
    米118はミス
    ごめn記事間違えた
  121. 名前:fumi #- 2009/03/28 08:05 | URL | No. 138218 | 編集
    えさの成分の問題じゃなく、人間と動物のこころがかよったって話だろ、水さすな。
  122. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 08:53 | URL | No. 138232 | 編集
    悪気がないところから書き込み当時は猫の食事の知識なかったことがわかるからたんすけは仕方ないと思うけど、今は知ってるんだろうか。今飼ってるって猫が心配になった。
  123. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 11:06 | URL | No. 138258 | 編集
    *24 はげ同!
    食事解説厨が必ず沸くがKYすぎる。上から目線なのも謎。
  124. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 11:48 | URL | No. 138273 | 編集
    ※112
    >愛玩動物の存在自体、多かれ少なかれどうせ人間のエゴなんだから、
    どう生きさせるかは飼い主が決めることで、
    そういうエゴにあぐらかいたようなコメントは悲しいな
  125. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 12:28 | URL | No. 138286 | 編集
    米122
    餌の事突っ込んで、猫の事が凄く心配なら
    こんなところに書き込んでないでとっとと特定して
    飼い主叱り飛ばして来いよ

    スレURLもあるんだからそこに行け
    こんなところでなぶり殺し乙って書いてるんだったら
    そっちは見殺しだろ
  126. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 15:09 | URL | No. 138320 | 編集
    *123
    知らない知識を教えてやってるんだから、上からなのは当たり前だろw
    無知がえらそうにしすぎる今の風潮なんて空気読む必要ねえだろw
    まあ馬鹿にこんな正論はいても無駄なんだけどなw
    正論吐かれてむかつく馬鹿は、ネットに出てこないほうがいいと思うんだけどなw携帯専用サイトに引きこもってくれよw
  127. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 16:22 | URL | No. 138339 | 編集
    今掲載されても台無し感の強い話だな

    猫は幸せだったかもしれないけど
    今見たら失敗談なんだから声高に言うことじゃないよ

    愛情もって接したけど自分が無知なせいで
    毒物を食べさせて家族を死なせてしまった
    なんて話、もし俺がこの人なら絶対消してもらうわ
  128. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 20:22 | URL | No. 138412 | 編集
    昔の猫思い出して泣いた。
    いなくなってどんだけ大きな存在だったか思い知らされたよ。いつかまた再会できるのを楽しみに日々生きてるぞ。
  129. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/28 20:59 | URL | No. 138425 | 編集
    食事とかそんな事より、最後の後輩に同情した
  130. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 00:48 | URL | No. 138491 | 編集
    人間の餌が毒物って・・・
    江戸時代、明治時代に飼われてた猫は常に虐待を受けてたのかよ・・・

    餌に関してはここ最近の話なら正論かも知れんが
    突っ込むところそこじゃねぇし

    なんか正論言ってる人たち、飼い主叩いてて気持ち悪い
  131. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 01:03 | URL | No. 138494 | 編集
    猫が可哀想、同情するって言うけど、何が可哀想なんだ?
    死んだ事が?
    病気になった事が?
    捨てられてた事が?
    こんな飼い主に拾われた事が?
    わざわざ病気治して胃に負担掛かる人間の餌食わされた事が?

    虫つきの病気のまま、その湖で放置してた方が一番幸せだったって言うのかね。
    正論と結果論は全くちげぇよ。
  132. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 01:52 | URL | No. 138505 | 編集
    米126
    教えてやってるから上から目線は当たり前、って意識はよくないと思うな。
    賢しこい者が偉いのと、賢い者が偉そうにしてるのとじゃ全然違うよ。
  133. 名前:らい #FQpw0fZU 2009/03/29 01:59 | URL | No. 138508 | 編集
    この猫は幸せだった。飼い主も。
    それでいいと思う。

    確かに人間の食べ物は猫の体には良くないが、
    人間が目の前で食べていて、猫が欲しがっていて、
    猫の好きな物をあげない、というのも猫にストレスが溜まって良くないはずなんだ。

    自分も家に猫が居るが元は捨て猫で、小学生だった自分は
    何も考えずに拾ってきてしまったが、何も後悔はしていない。
    亡くなったらめっちゃ凹んでめっちゃ泣くだろうな、と今から少し不安だし(笑)
    猫が好きという気持ちは一生変わらない。

    って熱く語ってしまった自分乙ww
  134. 名前: #- 2009/03/29 02:09 | URL | No. 138511 | 編集
    確かにネコに人間の食べ物は良くないけど、このまま放っておいたら直ぐに死んでたぞ?それなら少しでも生きさせる方が大事だろ!結局死んだけど、少しでも幸せな時間を過ごせた事がネコにとって良かった事だろ!文句いってんなら、お前らも捨てネコを拾って、大事に育ててやれよ、最初は汚いかも知れないけど、病院に連れてって、ネコの餌をあげれば、直ぐに元気になるはずだから、話しはそれからだ。バカドも!
  135. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 02:15 | URL | No. 138512 | 編集
    泣いた。去年亡くなったうちのとこの猫の事思い出してまた泣いた
  136. 名前:URL #- 2009/03/29 02:19 | URL | No. 138515 | 編集
    このコピペの主は立派だと思うよ
    ペットとしてじゃなく、「家族」として接してるのが感じられるわ

    ご飯を与えてやってるとか、何様なのさ?
    同じ命だ。バカヤロウ
  137. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 02:51 | URL | No. 138520 | 編集
    猫の最後は幸せだったと思う。
    ただ飼い主の知識がもっとあれば、もうちょっと幸せな期間が長かったと思う。

    シシャモにチクワに……カニ……腎臓やべぇだろ
    とどめさしてるようなもんだよ。

    一昨年拾ったウチの猫も、汚くて虫だらけでこのままだったら死ぬだろうなぁと思ったけど、シシャモもチクワもカニもあげてないから、今ではすごい元気だよ。
  138. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 03:28 | URL | No. 138524 | 編集
    もしもあのまま湖にとりのこされていたら
    痰助は凍え死ぬかう飢え死ぬか病死かしてたかもしれない。

    湖で痰助は助けて欲しかったからそばに来た。

    嬉しくて嬉しくて車の中で喉を鳴らした。

    自分を拾ってくれた人が大好きだからいつも玄関で待ってた。

    痰助はあったかい部屋でお腹いっぱい食べれて

    独りぼっちじゃなっかた。

    蟹缶を食べている時
    一口食べるごとに見上げたのは
    もしかしたら濃すぎて食べるのが辛かったからなのかもしれないけど

    やっぱり
    飼い主のことが大好きだったから
    無理してでも全部食べたのかも…。

    病院で最後離ればなれになるときも
    まだまだ一緒にいたかったから
    ずっと見てた。

    痰助は
    幸せだったと思う。
    拾ってくれた人を大好きだったと思う。







  139. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 04:35 | URL | No. 138531 | 編集
    なんつーか、心が狭い
    毎日単調で淡泊な健康食を食って5年生きるのと、
    うまい食い物食って3年生きるのと、
    どっちが幸せかなんて他人が比較できるもんじゃねえよ
  140. 名前:ゴンベイさん #QEXIwb8g 2009/03/29 05:18 | URL | No. 138533 | 編集
    くだらねー連中だな
    正論だろうがなんだろうがそれをこの場で傲慢に振りかざすのが適切か?
    それともたった今まさにエサやりについて相談されてるとでも?
    「今現在では○○は猫にあまり良くないことが明確になってるのであげるのは控えたほうがいいようですね」と普通に言えばいいものを
    十年前の状況の飼い主の話に噛み付いて「バカかこの飼い主。エゴで虐待とか」なんて飼ったこと自体を得意げに全否定。
     
    それに、親切心なんてねーくせに叩きたいときだけ偽善ぶるんじゃねーよ
    頼んでねえからさ。そんなくだらねえ上から目線のコメント。
  141. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 06:56 | URL | No. 138546 | 編集
    正直泣けた。
    確かに浅はかな飼い主かも知れないが浅はかだからこそ人なんじゃね?
    完璧な人間何か居ないんだからさ

    獣医に連れてって医者に連れてかれんのが嫌で飼い主にしがみついたってのが猫の信頼を表してんじゃね?
    猫飼ってる人なら解るだろうけどさ、良い話しじゃんか
  142. 名前:  #- 2009/03/29 08:31 | URL | No. 138561 | 編集
    ニボシとか食わせなかったら長生きしたって事も無いと思う
    実家の猫、ばあちゃんが良くねこまんま作って食わせてるけど
    5~6匹捨て猫ばっかだけど、みんな10年近くは普通に生きたぞ

    それとも、普通にキャットフードやってたら20年生きてたのかな?
  143. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 08:47 | URL | No. 138564 | 編集
    腎臓が悪い事が分かったのは、誕生日の後だよ。

    その後から「どうしてカニなんか・・・・」「どうしてチクワなんか・・・」
    「お前がトドメさして殺したんだ」って言われても、どうしようもないじゃないか。
    10年前、猫に人間の餌やっちゃいけないのはペット飼ってる人にとって常識だったのだろうか。
    たまねぎやそんなものの注意点はあったけど、俺は聞かなかったよ。
    むしろ、それを避ければあげてもいいって先生から聞いたぐらいだ。

    飼い主に知識があれば長生きする方法があったと思う。
    でもそれって、終わった事だから言える事だろ?

    けれど、終わったんだよ。
    もう何を言おうが、無粋な真似にしかならないよ。
  144. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 11:46 | URL | No. 138607 | 編集
    いい話なのに米欄でがっかり
    何食ってたって死ぬ時は死ぬんだ幸せになれたねよかったねで充分だろうに
  145. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 11:51 | URL | No. 138609 | 編集
    米143
    人間の食べ物をあげちゃいけないのは10年前でも常識だよ
    この話がいい話なのは誰も否定してないけど
    これ読んでカニ缶やちくわを猫にあげるような人が出たら困るだろ
    無粋でもまずいものは否定しておかないと
  146. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 15:18 | URL | No. 138694 | 編集
    こういう話題でも否定から入るなんて、正直心が寂しいとしか思えん
    痛いニュースとか、あーいう記事ばかりみてると麻痺してくるんだろうけどさ
    自分がどれだけ高潔な人間だと思ってるんだか
  147. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 16:20 | URL | No. 138711 | 編集
    ……まーとりあえず
    146コメントのほとんどの人が
    それぞれ形は違えども猫大好きってことはよくわかった
  148. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 17:38 | URL | No. 138736 | 編集
    どんな理由であれ、餌がどうのこうのは無粋な真似にしかならん

    米欄の最初でもらい泣きしかけたが、知識人の突っ込みのおかげで
    涙も引っ込んだし、全然悲しいコピペでもなくなった

    アレだよ、笑えるネタに詳しく解説が入ったような興ざめ感
    オナニーネタのjpg偽装でいきなり画像が谷になったような脱力感

    知識があってそれを広めるのは素晴らしい事だが、なんか場違いだ

    そもそもペット飼う奴が2chのぬこスレじゃなく思い出コピペを見本に
    餌やる馬鹿ならトイレも躾けられないだろうし、風呂も入れられないだろうよ
  149. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 18:13 | URL | No. 138749 | 編集
    注意なら一回でいい

    何度も同じ注意されたらうざがられるに決まってるだろ
  150. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/29 19:58 | URL | No. 138797 | 編集
    >単細胞の若者だった俺は頭にきた。
    >「何、こいつ病気なのか?死ぬと分かってて放っておくのは殺すのと一緒だろ!
    >何言ってんだオメー」

    この3行のせいで自分を格好良くみせたいだけな奴に見えてしまう。
  151. 名前:ゴンベイさん #J7S1TTU6 2009/03/29 21:55 | URL | No. 138835 | 編集
    たんすけは飼い主の事恨んでるはずないし、幸せだったろうよ。
    この話っていつもご立派な知識人が沸いてきて台無しにしてくれるんだよね。

    何か事件が起こると短絡的に原因を設定しては、
    槍玉に上げて徹底的に叩くマスゴミにそっくり。

  152. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/30 01:38 | URL | No. 138952 | 編集
    感動をありがとう派の、見方の押し付けもよくわかんない
    「※欄はいつもこんな人がいて嫌になるよね」ってのが解ってるなら
    最初から見ないか、どうしても誰かと共有したいなら「こういう話があるんですよ、無粋な突っ込み禁止」とか書いて2chにコピペレスでもすればいいんでないの
    まさか「私と同じ捉え方じゃないと許さない!」なんていう小学生じゃないんだろうし
  153. 名前:ゴンベイさん #vO5YDFto 2009/03/30 02:00 | URL | No. 138963 | 編集
    無粋なこと言うようだけどいろいろと嘘臭い部分があるよね。
    そうでなくともあざとい文章の書き方に白けるというか。
  154. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/30 03:08 | URL | No. 138976 | 編集
    10年前の話に似たような飼い方注意米付きすぎ。
    大事な事なのは分かるけども
    何度も言われるとムキになってるようにしか見えない。
  155. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/30 04:08 | URL | No. 138988 | 編集
    良いことしたな主。動物は何もしてくれないが
    思い出をくれるからせつねーや。
    俺も実家にネコいるけどもういい歳だから
    病気せず長生きしてくれと日々思う(泣)
  156. 名前:うんこまる #- 2009/03/30 08:11 | URL | No. 139020 | 編集
    人間同士は争いばっかりしているのにもかかわらず

    動物に対しては驚くべきヒューマニズムを発揮しますね

    とキートン先生のお爺ちゃんが言ってました

    俺も猫飼ってるけど慢性風邪で目ヤニを顔にこすり付けて来る

    きたね~がかわいらしいんだ
  157. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/30 08:37 | URL | No. 139026 | 編集
    米152
    注意は別に良い
    それで飼い主の人格否定までし猫が不幸だと豪語する意味が分からない
  158. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/03/30 10:25 | URL | No. 139063 | 編集
    動物のえさのことを注意する人がよくいるが、
    まぁ言ってることは正しいんだが
    ちょっと過剰反応になっちゃってる人も居るように見受けられる。

      人間の食べ物は動物に良くない

    これが本当に言えるのは、動物と人間の特別な構造の違いに起因する場合。
    犬に玉葱や猫にイカとかはダメな例ね。
    哺乳類は人間に構造が近いし雑食が多いから大丈夫な物が多いが、
    爬虫類や鳥類は人間と同じものは食べられない場合が多いから注意が必要だ。

    ただ、塩分が多いとか脂肪分が多いとか言うのは

     人 間 に も 悪 い わ !

    変な食事過激派の人たちが、食品添加物はダメだとか、
    肉はダメだとか、農薬使った野菜はダメだとか言ってるだろう。
    体に悪いと分かっていても大体の人は好きなものを喰う。
    人間の子供だって本当は完全にオーガニックな素材を使った食事を
    全て手作りで健康に配慮し栄養バランスも完璧にして食わせた方が良い。
  159. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/30 12:24 | URL | No. 139100 | 編集
    猫を飼うなら、腎臓病は持っていると思え・・・と獣医さんに言われたことがある。
    猫は元々砂漠のような場所で生きていた生物だから、水を溜め込むのか塩分を溜め込むのか原理は忘れたが、腎臓病になりやすいのだそうな。
    だから、塩分を取りすぎないように、水は常に新鮮な水を、いつでも飲めるように用意しておいてと言われた。
  160. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/30 15:38 | URL | No. 139148 | 編集
    いい話だなあ。いい人だ。
    痰助も幸せだったと思う。後輩ニャンコも大切らされていて幸せだと思う。

    ウチにも似たような話があって
    1999年末の冬、ウチの裏庭にノラ猫がいたので、家にあったツナ缶をあげた。
    ノラ猫というより迷い猫だったと思う。
    白い長毛種でたぶんチンチラの一種。しかし、その白い毛も汚れていて、見ると血だらけになっていた。
    慌てて近所の獣医さんに連れて行って手当してもらった。

    あれから8~9年、今もウチの家でゴロゴロ、ニャーニャーしています。
  161. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/30 15:40 | URL | No. 139150 | 編集
    カニ缶食えって言ったときに ためらったのは、
    1.これなーに?
    2.こんな豪華な物、もらって良ーの?
    3.俺に市ねというのか…
  162. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/30 16:13 | URL | No. 139156 | 編集
    猫は腎臓悪くしやすいね。
    去勢や避妊をした猫は太りやすかったり尿結石ができやすかったり。
    うちで飼ってた15歳の猫は去年の冬、腎不全で亡くなりました。

    たんすけは拾われた時から結構歳いってたみたいだね。
    うちは完全飼い猫だけど13歳、15歳の猫とも歯が抜けたりとか一切なかったから。
    たんすけが暖かい人に拾われて最期まで一緒に生活できてよかった。

  163. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/30 19:35 | URL | No. 139197 | 編集
    いい話だな

    所でカニ缶のことなんだが、
    人間に脂物ばかり食わすのと同じレベルだと思うんだ
    そんなことよりいい主に拾われた幸せを祝ってやろうぜ
  164. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/01 03:35 | URL | No. 139604 | 編集
    泣いた。
  165. 名前:ゴンベイさん #HfMzn2gY 2009/04/02 02:16 | URL | No. 139969 | 編集
    なんか、ノリが喫煙、嫌煙の論争に似てるなぁ。
    感動してるのが喫煙者で、正論野郎が嫌煙の人。
  166. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/04 02:34 | URL | No. 140477 | 編集
    良い話だけど、エサはちゃんとしたものやってほしかったなぁ。
  167. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/04 14:46 | URL | No. 140626 | 編集
    >>※165
    タバコの話とは全然違うだろ
    感動してる人の方が多いし
    この話の場合はどちらが正しいかは
    はっきり言えないと思うが
  168. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/05 14:47 | URL | No. 140938 | 編集
    ネコの前にネコ缶とカニ缶、2つ並べて置いといたら実際問題どっちを喰うんだろうね?
    ネコ飼ってないオレには調べようも知りようも無いが、仮にカニ缶の方に興味が向くのなら、
    懐いた飼い主の下で好きなもん喰って逝けたたんすけは、幸せだったんじゃないかと思うがね?
  169. 名前:ゴンベイさん #- 2009/04/24 04:04 | URL | No. 147561 | 編集
    正論野郎が嫌煙?
    多数派が嫌煙の間違いじゃ(´・ω・`)?



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< ありきたりだけど | ホーム | 日向って漢字 >>