fc2ブログ
<< 仕事量 | ホーム | 母さん。あなたにお知らせしたいことがあります。 >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


やっぱ 長崎ちゃんぽんでしょ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1236710994/


941 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 23:15:05 ID:rZqenN/x
長崎県にてキャリーバッグを引いた女二人

A「昼どうしよっか?」
B「やっぱ 長崎ちゃんぽんでしょ!食べてみたい!」
A「どっかいい店あるかな~?」
B「あ、あれは?リンガー・・・ハット?ちゃんぽんって書いてあるよ」
A「お城みたいw おもしろーい」
B「どうしよ?」
A「ここでいっか?」

そしてリンガーハットに向かう二人
あああああああ
【2009/03/14 03:05】 | 出来事 | コメントを読む(88)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:06 | URL | No. 133778 | 編集
    あるある
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:06 | URL | No. 133779 | 編集
    誰か解説を。
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:06 | URL | No. 133780 | 編集
    どういうこと
  4. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:09 | URL | No. 133781 | 編集
    全国チェーンwww
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:10 | URL | No. 133782 | 編集
    せっかく本場に来たのに関東にもチェーン展開してるような店に入るなんて…

    ( ゜д゜ )…

    ってこと
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:11 | URL | No. 133783 | 編集
    全国どこでも食える店で食うなよってことだろ
    香川にいってはなまるうどん食うとか
  7. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/03/14 03:11 | URL | No. 133784 | 編集
    しかもリンガーハットそんなにおいしくないww
  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:12 | URL | No. 133785 | 編集
    教えてやれよwww
  9. 名前:  #- 2009/03/14 03:29 | URL | No. 133789 | 編集
    こんな時間にお前らwwww
    親切にもほどがあるぜ
  10. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:34 | URL | No. 133792 | 編集
    いや、リンガーハットはほとんど長崎だろ
    それに味も値段も文句はないと思うが
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:36 | URL | No. 133793 | 編集
    リンガーハットは不味いってみんな言うけどそんなに酷いのか?
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:38 | URL | No. 133794 | 編集
    全国チェーンなのに知らないっておかしくないか
    と思ったら東北のほうはないのか
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 03:56 | URL | No. 133796 | 編集
    地元民だけど
    正直しっかりした店のちゃんぽんより
    リンガーハットのほうがおいしいwww
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 04:04 | URL | No. 133797 | 編集
    リンガーハットで高校の3年間働いたなぁ…美味しいと思うんだがなぁ
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 04:27 | URL | No. 133798 | 編集
    値段、味とか総合的に良くなきゃ全国規模にならんだろうて
  16. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 04:32 | URL | No. 133799 | 編集
    リンガーハットうまいじゃん
    複合商業施設内にあるちゃんぽん屋より数段うまい
  17. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 04:44 | URL | No. 133801 | 編集
    名古屋でココイチ行くのと同じってことだな?
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 05:05 | URL | No. 133802 | 編集
    長崎人だけど、リンガーハットおいしいよ。
    クーポンでちゃんぽんと餃子セットで500円とか。
    吉野家とか行かれん。
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 05:08 | URL | No. 133803 | 編集
    名古屋ならコメダじゃね?
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 05:10 | URL | No. 133805 | 編集
    リンガーハットがわからない
  21. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 05:17 | URL | No. 133807 | 編集
    長崎のタクシーの運転手に「長崎で一番おいしいちゃんぽんって何処?」と聞くと「リンガーハット」って答えるらしい
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 05:18 | URL | No. 133808 | 編集
    イタリア行ってピザハットに入るようなもんか
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 05:47 | URL | No. 133809 | 編集
    アメリカ行ってマックたべるようなもんだな
  24. 名前:名無しさん #- 2009/03/14 06:23 | URL | No. 133811 | 編集
    まあ、観光地の食堂のちゃんぽんよりはおいしい
    というか、可もなく不可もない味
  25. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 06:34 | URL | No. 133814 | 編集
    米4 何が全国チェーンだって?www
  26. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 06:46 | URL | No. 133819 | 編集
    地元だけど、リンガーハットに対する周りの反応は冷たいぞ。
    「あの店で食べるくらいなら止めた方がマシ」とか・・・好みの問題だから何とも言えんが。
    個人的には、スーパーにある麺(オレンジで文字プリントしてある方)を買って、自分で作るのが美味いと思うw
  27. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 07:16 | URL | No. 133822 | 編集
    店舗によって差がないか?
    気のせい?
  28. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 07:31 | URL | No. 133824 | 編集
    東北だと、わざわざ喜多方まで来て
    幸楽苑喜多方店(まだあるのか?)に入るようなもん。
  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 07:33 | URL | No. 133825 | 編集
    四海楼とかいってちゃんぽん食うよりよっぽどリンガーハットのが美味いわ
  30. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 08:43 | URL | No. 133834 | 編集
    リンガーハット全国チェーンだと思ってたww
    意外と知らない人いるんだなw
  31. 名前:  #- 2009/03/14 08:56 | URL | No. 133835 | 編集
    九州から北関東まであるみたいだけど全国じゃないんだな
  32. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 09:00 | URL | No. 133836 | 編集
    東北にないから知らないのか。コメ爛読んでやっと分かった。
    リンガーハット、ピザ屋かタイヤ屋だと思った。
  33. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 09:21 | URL | No. 133842 | 編集
    店舗数が少なすぎてわからんわ
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 09:50 | URL | No. 133851 | 編集
    よそに行ったみんなが言うんだけど長崎のリンガーはうまいんだと。
    よそのはやっぱり知らない人間が作ってるからおいしくないんだって。
    だから地元に帰ってきた知人は他の店が閉まってる夜だとリンガーに行く。
  35. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 09:50 | URL | No. 133852 | 編集
    長崎のリンガーハットは美味い。

    ただ、麺を購入して自分で作った方が遙かに美味。
    関東のちゃんぽん麺とはまったく違うし、長崎は山の幸も海の幸もあるからな。
    長崎の自慢は食にある。
  36. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 09:54 | URL | No. 133854 | 編集
    長崎って坂だろ?
  37. 名前:ゴンベイさん #jysEpN1M 2009/03/14 09:56 | URL | No. 133855 | 編集
    長崎のちゃんぽん屋をちゃんぽん扱いしてはならない。味が各店違いすぎる。
  38. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 10:18 | URL | No. 133861 | 編集
    へー
    城みたいっていうからホテルかなんかだと思った
    イタリアでピザーラ
    アメリカでマック
    インドでココイチ
    って感じか
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 10:57 | URL | No. 133870 | 編集
    >米38
    でもそれは逆に食べてみたくないか?
    自分の地元で食べたことあると、味の差とかあればわかるし。
    アメリカのマックでけーオイリーでもウマイってなるかもしれんし。
  40. 名前:  #- 2009/03/14 10:59 | URL | No. 133871 | 編集
    少なくとも関西じゃ聞いたことない
  41. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 11:01 | URL | No. 133872 | 編集
    自分が生活に使ってる県道は
    ラブホ3軒に
    眼鏡のミキとリンガーハットが
    向かい合わせでそびえ建つ
    城づくしエリア
  42. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 11:03 | URL | No. 133874 | 編集
    リンガーハットはともかく
    長崎といえば皿うどんの方が好きだ
  43. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 11:08 | URL | No. 133876 | 編集
    米40
    大阪にはあるよ
  44. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 11:14 | URL | No. 133877 | 編集
    関西地域のチェーンを地図アプリで確認、東北には全く無いな
  45. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 11:16 | URL | No. 133878 | 編集
    米42
    同意。出前がうまかったなぁ
  46. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 11:19 | URL | No. 133880 | 編集
    リンガーハットがわからないので※欄に。

    とりあえず、チェーンのちゃんぽん出す店ですね。
  47. 名前:  #- 2009/03/14 11:31 | URL | No. 133882 | 編集
    ちゃんぽんメインのチェーン店だね

    研修とかあるだろうけど、コック担当次第だから味の差もあるだろうね
    俺的には、規格化された「標準のちゃんぽん」(一般大衆向け)だと思う。
    (俺も皿うどん好きw)
  48. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 11:56 | URL | No. 133884 | 編集
    むう。俺の周りには不味いと言うヤツはいても
    美味いと言うヤツがいないんだが、ここでは
    そうでもないという意見が多いなあ。
    ちょっと興味湧いた。
  49. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 11:59 | URL | No. 133886 | 編集
    関西地域ってより関西方面やな
  50. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 12:19 | URL | No. 133896 | 編集
    悪ィ、米読むまで女二人でラブホに入って行ったとばかり
    ・・・・・そしてちゃんぽんはなにかのプレイかと
  51. 名前:  #- 2009/03/14 13:04 | URL | No. 133911 | 編集
    北海道なんで店の名前知らなかったけど
    話の内容は読んでて分ったw
  52. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 13:07 | URL | No. 133912 | 編集
    つまり牛丼が有名な地域で、吉野家にはいる感じだな
  53. 名前:ゴンベイさん #Vak9OJZs 2009/03/14 13:39 | URL | No. 133919 | 編集
    長崎でちゃんぽん喰うならリンガーハットだろガチで。

    と30年長崎市民の俺が申しておきます。

  54. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 13:52 | URL | No. 133920 | 編集
    米50
    おまえはもうどうにかしてるwww
    一回山の空気でも吸いに行けwww


    リンガーハットの知名度の低さに泣いた
  55. 名前:お肉名無しさん #- 2009/03/14 13:58 | URL | No. 133922 | 編集
    観光客なら中華街のちゃんぽん食っとけよ
  56. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 14:02 | URL | No. 133923 | 編集
    米50
    よう、俺
  57. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 14:07 | URL | No. 133925 | 編集
    長崎のちゃんぽんって麺が太すぎる気がする
  58. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 14:35 | URL | No. 133932 | 編集
    あえて※欄を全く見ずに書く
    何が悪いんだかわからん
  59. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 15:00 | URL | No. 133935 | 編集
    関東在住だがリンガーハット見たの数えるほどしかねぇ・・・
  60. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/03/14 16:00 | URL | No. 133960 | 編集
    ※40
    滋賀県にも出来たぜ
  61. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 16:15 | URL | No. 133966 | 編集
    ウエンツ涙目
  62. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 17:59 | URL | No. 133988 | 編集
    そんなモンより皿うどん(細麺)食おうぜ!
  63. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 18:45 | URL | No. 134007 | 編集
    長崎?あぁ、あの桃鉄で異様に入りにくい目的地ね
  64. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 19:05 | URL | No. 134018 | 編集
    長崎県民だが、リンガーハット不味いだろ・・・
    中華街の半数以上の店よりはマシだが。

    長崎の中華街は不味い店はあきらかに漂ってるオーラが違う。
    なんか禍々しい。
  65. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 19:18 | URL | No. 134027 | 編集
    ちゃんぽん好きだが、皿うどん美味いよな。
    ああ、食いたくなってきたゼ!
  66. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 20:41 | URL | No. 134052 | 編集
    博多に来て金龍に行くようなもんか?
  67. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/03/14 21:03 | URL | No. 134056 | 編集
    俺もラブホだと思ったぜ。
    ちゃんぽんじゃなく、ちん○って書いてたのかと。
  68. 名前:ゴンベイさん #aKTfwpNM 2009/03/14 21:44 | URL | No. 134076 | 編集
    リンガーハットは知らなかったなあ。
    調べたら確かに全国チェーンと言っていいくらい出店してた。

    でもチェーンじゃないから美味しいとも限らないんだよなあ。
    ○○walkerとかアテになるのかな。
  69. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 21:56 | URL | No. 134080 | 編集
    もう10年前の話だが、鹿児島県の天文館にあったリンガーハットのちゃんぽんはしみじみ不味かった。
    1度目に食ったときはたまたま調理が下手な店員にあたったのかと思ったが、2度目もぶれることなく不味かった。
    以来、リンガーハットは鬼門。

    まあ、チェーン店ゆえなのか、支店ごとにかなり差があるらしいとも、後々聞いたんだがね。
  70. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 22:43 | URL | No. 134098 | 編集
    米67
    ちんぽって書いてあるラブホとか、直球すぎwwwww
  71. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/14 23:46 | URL | No. 134108 | 編集
    地元の中華料理屋のちゃんぽんが旨すぎてリンガーハットがまずく感じてしまう@福岡
  72. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 00:09 | URL | No. 134115 | 編集
    米71
    今度福岡行くからどこか教えてくれ
  73. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 00:36 | URL | No. 134126 | 編集
    長崎つったらやっぱ佐世保バーガーでしょ?
  74. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 00:50 | URL | No. 134131 | 編集
    都内在住15年だが、リンガーハットなんて店は見たことも聞いた事も無ぇよ。
    と思って公式ページでに行ったら、店舗少なすぎだっちゅーの。しらんがな。
    全国展開してるわけでもないし、全国チェーンを名乗るのは無理があると思ったよ。

    941の女性達はそれまでリンガーハットを知らなかったんだから、それが本番ちゃんぽんと思って差し支え無いのでは。
  75. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 00:55 | URL | No. 134132 | 編集
    俺は長崎出身だが
    リンガーハットが一番美味しいと思う
  76. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 02:00 | URL | No. 134143 | 編集
    ちゃんぽんが食えるラブホだと思った
    リンガーハットなんて聞いたこともなかった
  77. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 02:50 | URL | No. 134156 | 編集
    なるほど
    ちゃんぽんの味を知る長崎県民を店員としたリンガーハットが当たりなんですね
  78. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 05:35 | URL | No. 134184 | 編集
    わざわざ本場まで行って全国チェーンの店に入ったという話

    ちなみにリンガーと浜勝は同じ会社が経営してるらしい
  79. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 09:40 | URL | No. 134212 | 編集
    リンガーうまいよな
    本場よりうまいし
  80. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 11:39 | URL | No. 134247 | 編集
    長崎来たらリンガー行けよ!

    餃子とセットで( ゚Д゚)ウマー
  81. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/15 19:04 | URL | No. 134314 | 編集
    リンガー関係者うざすぎです。
    出てってください。
    こんな奴らが薦めるとこにはいかね。
    みんなも自分でおいしいといってる奴らには
    気をつけたほうがいいよ!

    おいしいところは自然に広まるからさ。
    ここの※で「リンガーハットって何??しらねー。」
    って言ってる人が多いのはそういう訳だから。
  82. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/16 02:06 | URL | No. 134381 | 編集
    リンガーは店によってうまさは違う
    同じリンガーでも長崎のリンガーが一番うまいのは間違いない
  83. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/16 05:06 | URL | No. 134401 | 編集
    リンガーハット年に一度くらい行くけど、食べてる途中で飽きるw
  84. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/16 18:21 | URL | No. 134560 | 編集
    ちゃんぽんってのは、もともと中国人の賄いだ.
    だから店によって違う.
    リンガーのちゃんぽんは、チェーン店だから、
    素材と作り方は一緒みたいだけど、
    皆言ってるように、店・作る人によって出来は違うみたいね.

    とはいえ長崎のリンガーで食うと、どこでもそこそこウマいよ.
    中華街のは当たりハズレがデカイし、そもそも高い
    (リンガーハットもデフレ前までは高かった)
    関東は、3度行って3度悲しくなった.
    この味に「長崎」を冠して欲しくない!
    それとも東京の人間はよっぽど味音痴なのか…
  85. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/17 00:38 | URL | No. 134684 | 編集
    初めての店を発掘するのも楽しいけどさ
    チェーン店だと安い値段で、ある程度の味の料理がでてくるからね
    長崎の人がリンガー挙げるのもわかるわ
    デフレで値段下がって行きやすくなったし、小さいのがあるのがいい


    浜勝・リンガーハット・ほっかほっか停=BYプレナス
  86. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/17 14:26 | URL | No. 134799 | 編集
    えマジ?
    浜勝・リンガーハット・“わからん”が一緒じゃない?
    プレナスはほっともっと(ほっかほっか亭)、やよい軒、でないかな
    釣られてる?

    確かにリンガーのちゃんぽんはじげもんには人気
    でも観光で来たんなら中華料理屋の散策も楽しんで欲しいね
  87. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/17 17:16 | URL | No. 134842 | 編集
    神戸行って、やっぱ肉でしょ~、とか言いながら吉野家はいるようなもの?
  88. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/21 06:58 | URL | No. 135761 | 編集
    >>米81
    自分も全国展開してると思ったけど28都府県にしか無いようだ
    華屋与兵衛とかヴィドフランスとか意外と数少ないんだよね
    (そもそもデニーズとかミスドとかと比べるのが間違いなんだがw)

    >>米74
    5店舗 八王子市
    4店舗 品川区 港区 町田市
    3店舗 新宿区 大田区
    2店舗 葛飾区 江戸川区 三鷹市 台東区 中野区 板橋区 西多摩郡
    1店舗 渋谷区 千代田区 足立区 中央区 豊島区 北区 荒川区 武蔵村山市 府中市 多摩市 国分寺市 国立市 日野市 立川市 福生市 小金井市 小平市 昭島市 羽村市 西東京市 青梅市 東久留米市 東大和市

    15年在住=東京生まれの15歳なら仕方ないけどさ、もう少し見聞広げようや
    最寄り駅で全てが揃う⇒遠出する必要性がない ってことで都民は他県の人より東京知識が不足しがちだけどさ。

    と1店舗の多摩市民が言ってみる。



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< 仕事量 | ホーム | 母さん。あなたにお知らせしたいことがあります。 >>