fc2ブログ
<< めんどくさがり屋さんの洗車スレ | ホーム | お父さんがケーキを買ってきてた。 >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


貴方達が座ってるのは優先席だから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234388979/


346 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 18:56:41 ID:YW9GoYlg
長いです。

昨日母とバスに乗った時の話。
母は障害者で足が悪いので普段は叔父に運転してもらって出掛けるんだが(自分は免許持ってない)、
今日はちょっと遠くのショッピングモールに長時間の用事があって
叔父も出掛けてたので、バスで行き帰りする事にした。

帰りのバスがちょうど学生達の帰宅ラッシュとダブってしまって、めちゃめちゃ混んでいた。
座席は全部埋まってて、優先席には茶髪、ミニスカ、
ガッチリ化粧睫毛バサバサな女子高生二人が座ってた。
うわー…と思いつつ、体に負担がかかるから母を立ちっぱなしにさせるのは嫌で、
とりあえず女子高生に「足が悪いから席を譲ってくれないか」って話しかけた。
そしたらその女子高生、

「はぁ?なんであたし達が席譲んないといけないわけ?」

とかぬかしやがった。
ムカついたが母に障害者手帳を出させて、
それを女子高生達に見せて「貴方達が座ってるのは優先席だから」と言った。
そしたらやっと席を立ってくれたので(ブツブツ言いながらだったけど)、
「ありがとうございます」って言って窮屈な思いをさせないように母は座らせて自分は立ちっぱ。
女子高生二人ももちろん立ちっぱなしな形になるし、
悪い事したなぁと思った矢先、二人が仰天発言連発。
少し離れた位置で吊り革に捕まりながら、こっちに聞こえるデカイ声で

「あーあーダリィ~」
「つか、障害とか関係無くね?」
「だよねー!先に座ってた奴の勝ちじゃん!」(意味わからん)

まぁここまではギリギリ我慢出来た。


347 名前:2/2[] 投稿日:2009/02/26(木) 18:57:39 ID:YW9GoYlg
しかし次の、

「障害とか持って産まれたのが悪いんじゃん」
「けんじょーしゃ(明らかに平仮名な発音)に迷惑かけんなっつーの」

という発言で、ぶちギレてしまった。
女子高生をガン睨みして、母が止めるのも聞かんで二人の方に寄っていく。
二人、「なんだよ!」とか言い出したが、その後はもう聞こえなかった。

「誰も好きで障害持って産まれたんじゃねぇんだよ!
お前足悪くしたことねぇだろ!?どんだけしんどいかわかるんか!?
親の金でのうのうと学校通って飯食ってるガキに何がわかるんじゃボケ!
こっちは痛くて痛くて堪らねぇけど一生懸命生きてんだよ!
足出せ!両方折ったる! 二度と治らんようにしたる!
土下座して謝れ!自由に歩けない苦しみ教えたるぞゴラァ!!」

とか、そんな感じの事を一気にまくし立てた。
しかも自分母の事が大好きなもんだから、後半はもう泣きながら。
バス内沈黙(自分が怒鳴り始めた辺りから静かだったが)、そのあと乗客の皆さんから拍手。
女子高生二人はバスの狭い通路で土下座。
その時ちょうどバスが停留所に止まって、どうやらその二人はそこで降りるっぽく慌て出したので、

「言い過ぎた、ごめん」
「顔上げて、降りていいから。これからは障害者の人にちゃんと席譲ってね」

と言って何回も泣きながら「ごめんなさい」と言ってる二人を宥めてバスから降ろした。
それからバスの運転手さんと乗客の皆さんに謝って、無事帰ってきました。
運転手さんからは「こちらこそ彼女達を注意できなくて申し訳ありません」と頭を下げられてしまったよ。

自分すげーDQNになっちゃったが、ぶっちゃけスッキリした。
長々とすいませんでした。
【2009/02/27 00:02】 | 出来事 | コメントを読む(382)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:07 | URL | No. 129001 | 編集
    ナイス説教だろ
    高校生でこんな頭おかしい奴がいるのが俺には信じられんが
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:07 | URL | No. 129002 | 編集
    運転手テメーも土下座しろ役立たず
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:07 | URL | No. 129003 | 編集
    絶対反省してないけどな
  4. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:11 | URL | No. 129005 | 編集
    拍手がキモい
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:13 | URL | No. 129006 | 編集
    以下、バス内で大声を出してわめく346を叩く勘違いコメ欄
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:14 | URL | No. 129007 | 編集
    健常者と障害者の両方に迷惑掛けるような雌豚は、この世から消えていいお(^ω^)
  7. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:14 | URL | No. 129008 | 編集
    だが断る
  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:15 | URL | No. 129009 | 編集
    これは346GJ
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:17 | URL | No. 129010 | 編集
    優先席どれだけせまいんだ
  10. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:18 | URL | No. 129011 | 編集
    アリだな
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:21 | URL | No. 129012 | 編集
    他の人に頼めば…………いや、なんでもない。
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:22 | URL | No. 129013 | 編集
    GJネーチャン
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:23 | URL | No. 129014 | 編集
    >拍手がキモい
    と言っている#4がキモイ
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:24 | URL | No. 129015 | 編集
    拍手がなんか嘘っぽい
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:25 | URL | No. 129016 | 編集
    昔は誰もが助け合っていた。
    なまじ、「優先席」など作ったものだから、
    おかしな世の中になってしまった。
  16. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:28 | URL | No. 129017 | 編集
    この※欄は荒れる
  17. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:29 | URL | No. 129019 | 編集
    ※15
    だよねー。女子高生の言い草は失礼千万だし非常にむかつくが、他の乗客も黙って見てるだけって、なんかねえ。
    拍手するぐらいならその中に最初から譲る人がいてもよかったのではないかと思わなくもない。
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:34 | URL | No. 129020 | 編集
    タクシーに乗れば良かったのに
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:36 | URL | No. 129021 | 編集
    タクシーふいた(笑)   極論だな
  20. 名前:  #- 2009/02/27 00:37 | URL | No. 129022 | 編集
    ※15
    昔は~は嫌いだけど
    確かに優先席のせいで他の席が譲らなくていいみたいな感じにはなるのかも
  21. 名前:ゴンベイさん #jeRjr7fE 2009/02/27 00:38 | URL | No. 129023 | 編集
    なんか涙でた・・
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:43 | URL | No. 129026 | 編集
    【つんぼ】に
    【つんぼ】と言っても
    【つんぼ】だから
    聞こえない
    |(・_・)|
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:45 | URL | No. 129027 | 編集
    逆に、こういうときに相手に何を言われようと
    冷静に席を譲ってくれるようお願いできる
    人はすごいと思う
  24. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 00:46 | URL | No. 129028 | 編集
    程々に混んでる電車でも優先席だけは空いてたりする事ない?
    譲る気持ちがあるのは素晴らしい事だし嬉しくなる。自分も優先席普通席関係なくしんどそうな人が居たら席譲るしさ。
    けどさ、自分がたまたま電車ん中で具合悪くなった時とか誰も席譲ってくれないし、空いてた優先席に座ったら『そこ、優先席ですよ』って。
    足や腕を怪我している人が立ったままなのも良く見るし…具合悪い人や怪我人は座っちゃダメなの?
    お年寄りや妊婦さんだけじゃなく自分より弱い立場の人にもっと目を配って欲しい。

    と言う我儘。
  25. 名前:  #L8AeYI2M 2009/02/27 00:59 | URL | No. 129030 | 編集
    勘違いした障害者だったら叩くけどこれはGJだな。
    ってか拍手してんでこうなる前に第三者のお前らから助け舟出してやらんかハゲ!
  26. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:00 | URL | No. 129031 | 編集
    いっそ全席優先席にしてしまえば良いのに
  27. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:05 | URL | No. 129032 | 編集
    ※18正論すぎワロタwwwwww

    どうせ頭ん中では女子高生と同じこと思ってんだろみんなwww
    口に出しちゃったこいつらはバカwwwwwww
  28. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:07 | URL | No. 129033 | 編集
    米26に同意
    なんで一部だけ優先にするかわからん
    全部優先か、全部優先じゃないか のどちらかにするべき
  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:07 | URL | No. 129034 | 編集
    ※27
    お前大丈夫か?
  30. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:14 | URL | No. 129037 | 編集
    ※24
    優先席って専用じゃなくて優先なんだからそもそも健常者が座ってもいいはずだろ。
    そういう人が来たら優先的に座らせてあげればいいだけなのに座るなっていうのはおかしい。
    譲るのはいいんだけど日本人ってやたら遠慮したり我慢するのが美徳みたいな文化だからやっかいだよな。
  31. 名前:  #- 2009/02/27 01:14 | URL | No. 129038 | 編集
    *2がバカなのは分かったかな。
  32. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:15 | URL | No. 129039 | 編集
    障害者本人は果たしてこの社会の善意に
    どれくらい期待しているのだろうか…
  33. 名前:ゴンベイさん #iRl8CiOo 2009/02/27 01:15 | URL | No. 129040 | 編集
    ※27
    馬鹿はてめぇだよ。
  34. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:16 | URL | No. 129041 | 編集
    なんでこんなに嘘っぽい文章なんだろう
    事実だとしても脚色してる気はするな
  35. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:18 | URL | No. 129042 | 編集
    馬鹿は海に投げ込め
  36. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:20 | URL | No. 129043 | 編集
    横浜市営地下鉄は
    全席優先席だったりする

    全部の交通機関そうしていいよ
  37. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:21 | URL | No. 129044 | 編集
    >>34
    体験談なんてどれもこれも多少は脚色入ってるに決まってるだろ。
    意識してようが悪気があろうがなかろうがその人が感じた内容になるわけだから
    どうしたってバイアスかかるに決まってる。
  38. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:23 | URL | No. 129045 | 編集
    ※29
    27が言ってることも分からんでもない。
    本来なら「すみませんがどけてくれませんか。」ってお願いするような立場なのに、
    優先席なんてあるもんだから「優先席だからどけろ。」と言われてるわけだし。

    本来なら感謝されることをやってるはずが土下座までしちゃってるわけだ。
    車両の全席とは言わないまでも半分とか大多数を優先席にすればその中の良心的な人は譲ってくれるんじゃないの?
    どっちが悪いというわけじゃないが席譲っといて責められるなんておかしな世の中だ。
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:25 | URL | No. 129047 | 編集
    優先席を作る必要も無いような世界になれば良いのにと思うけど、理想にすぎないんだろうな
  40. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:26 | URL | No. 129048 | 編集
    そこまで開き直ったやつが土下座するか?
    俺が乗客なら拍手は絶対しないがな
    JK引きずり降ろしてレイプするわ
  41. 名前:ゴンベイさん #pYrWfDco 2009/02/27 01:27 | URL | No. 129049 | 編集
    優先席は名称変えようぜ、っていうかシルバーシートのままで良かったんじゃないか
    それと女性専用車両もどうにかしてくれ
    男が乗ったら凄い勢いで睨まれる
  42. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:28 | URL | No. 129051 | 編集
    でもホント最近の日本人は席譲らんね。

    最近、来年還暦迎える俺のおかんが捻挫して、松葉杖付いて
    通勤していたんだが、ここ1月で優先席でも譲ってもらえたのは
    たった1度だけらしい。

    俺が目撃した場面では、以前車内に大股拡げて座っている日本人×2と、
    ラジカセ抱えてヘッドフォンしてノリノリの黒人がいたことがあって、
    老婦人が乗車してきたときに何もせん日本人に対して、
    黒人の席の譲る速さと言ったらなかった。

    どうしちゃったんだ日本人。チョンのこと笑えんぞ。
  43. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:28 | URL | No. 129052 | 編集
    今思ったが老人子供病人は優先程度なのに、女は車両ごと専用ってなんだそれw
  44. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:31 | URL | No. 129053 | 編集
    ※42
    国民性だろ。
    普段からなんでもかんでも我慢だとか忍耐って言われてるからお前らも我慢しろよってなるんじゃないの?
  45. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:31 | URL | No. 129054 | 編集
    外国も全席が優先席になってるよね
    ただ女子高生の発言も心ないとはいえ、足折ったるて……

    俺も病気で苦しんだ時があったけど、他人も同じ苦しみを味わえと思った事は無かったよ。
    素直にGJとは言えない話かもね
  46. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:33 | URL | No. 129055 | 編集
    ※22
    聴覚障害の方は唇の動きで
    大体相手の言っていることがわかると聞く

    で、なんでそれ書いたの?
    全然面白くないよ
  47. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:33 | URL | No. 129056 | 編集
    >>38
    通報した
  48. 名前: #- 2009/02/27 01:34 | URL | No. 129057 | 編集
    前にやったら婆に「そんな歳に見えるのか!」とキレられた。
    当時中学生だったけど、他人からの行為は素直に受け取れば良いのに。
    怪我人には席譲るけど老人には絶対譲らん。
    座りたきゃ座られる前に座れよ。
  49. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:34 | URL | No. 129058 | 編集
    ※38
    もう一度本文をゆっくり読み直せ。

    なぜ土下座させられたのか?
    そこを理解できていない。
  50. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:36 | URL | No. 129059 | 編集
    ※38
    土下座したのは、障害者を馬鹿にしたことに対してだろ
    自業自得じゃん

    ※45
    「病気の奴うぜぇさっさと市ねばいいじゃん!」
    って言われたことないからだろ
  51. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:38 | URL | No. 129060 | 編集
    ※48
    その人は老人+頭の中身が障害者だから
    我慢して譲らんといかんよ
    それが出来たら君も立派な大人だ
  52. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:38 | URL | No. 129061 | 編集
    「障害者」が「在日」に変わって朝日の投書欄に載りそうなキモさ

    ちなみに相手を怒鳴りつけるのは暴行罪です
  53. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:39 | URL | No. 129062 | 編集
    米38
    もう一度良く読んだら?
  54. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:39 | URL | No. 129063 | 編集
    学生の帰宅ラッシュなら乗客の多くが学生のはず
    そういった状況で沈黙と拍手…
    どうもその辺りが腑に落ちないです
  55. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:42 | URL | No. 129065 | 編集
    結局は、親の躾と本人達の気持ちなんだろうな。
    他人の痛みがわからない人は、ある意味かわいそうだと思う。
    俺は後天的に背骨に障害を負ってしまい、長時間立ってるのはかなりきついんだが、
    公共の交通機関ならなるべく立ってるようにしてる。
    そんな障害者がいることも、わかってほしいと思う。
    押し付けるつもりはないけどな。
    気持ちよく譲り合いができるようになればいいのにな・・・
  56. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:42 | URL | No. 129066 | 編集
    自分の母親の弱い部分を貶されて我慢出来る奴がいるなら
    そいつは最悪の親不孝者だよ
    自分に言われるのならまだ我慢出来るけどね
  57. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:42 | URL | No. 129067 | 編集
    フィクションかどうかは関係無いよ。
    どう感じるかが大事であって。
  58. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:42 | URL | No. 129068 | 編集
    おらの村には席ゆずらん奴はおらんがな
  59. 名前:29 #- 2009/02/27 01:43 | URL | No. 129069 | 編集
    ※38
    確かに『優先席だから譲れ』って言うのは違うかもしれないけど、優先席ってものがあるならそこに座ってる人に譲ってもらえるよう言うのは間違ってないと思う。
    それに、この人上から目線で言ってる訳じゃないだろ?礼だってちゃんと言ってる。

    席譲っといて責められるって、そりゃ、席立った行為自体は感謝される事だけど、その前後に言った言葉があれじゃあ土下座するのも仕方ないと思うけどな。


    マジレス・長文すまん。熱くなってしまった。
  60. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:44 | URL | No. 129070 | 編集
    確かに>>48みたいに余計なお世話と言われるのが怖いってのもあるなぁ。
    譲らない人がみんながみんな気にとめてないんじゃなくて、そういう部分もあると思う。
  61. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:46 | URL | No. 129071 | 編集
    ※49
    おれが言いたいのはそこじゃないんだよ。
    席を譲るっていうのは本来感謝される行為だったはずだろ?
    こいつもこいつで優先席に座らなきゃいけないなんて思ってるからこういうことが起きるわけだ。
    優先席なんてあるもんだから、しまいには土下座することになるなんて変だなってこと。
    「優先席だからどけろ」っていう考え方もどうかと思うぞ。
  62. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:47 | URL | No. 129072 | 編集
    たしかにいい話だとは思うがなぁ…「自分がこういう事をした」的な話ってどうにも違和感があるな。
    言い方は悪いが「アタシこんな凄い事してやったのwマジカッコよくないwww?」といった風の、武勇伝を自慢するような鼻につく感じがするんだよ。
    「他人がこういう事をしていて感動した」という話なら素直に感心できるのだが。
  63. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:48 | URL | No. 129073 | 編集
    前に老人夫婦が乗ってきて席の空きがなく一人が席に着いたことがあった。
    隣に座っていたOL風の若い女が譲った方がいいのかなぁ~って顔してて悩んだ挙句
    「どうぞ。」っていって譲ったんだが断られてばつが悪そうにしてた。
    っていうのを思い出した。
  64. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:49 | URL | No. 129074 | 編集
    61です。
    土下座するはめになったっていうのは確かにおかしいね。
    譲りたくもないようなやつが譲るはめになったに訂正。
  65. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:52 | URL | No. 129077 | 編集
    荒れないでしょ。 この米は。

    席を譲る以前に悪態ついていたJKの実態記してあるし、
    譲ってやったってことで悪態が清算されるような話ではない。
    JK叱れる男子バンザイ!だし。
    病人はタクシーに乗れって、もしかしたら正論。
    心の病気の人も正直タクシー通勤お願い。

    女性専用車かぁ。乗ってて男性に間違えられて
    池袋の駅員に滅茶苦茶睨まれてばつの悪い思いをしたな。
    乗らなくなった原因は、過剰防衛が過ぎる女性がたくさん乗っているから。
    だから、空いているんだと思うよ。
  66. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:56 | URL | No. 129078 | 編集
    優先座席は無理やりどかせてまで座るもんじゃないと思うけどな
  67. 名前:  #- 2009/02/27 01:57 | URL | No. 129080 | 編集
    ええ話やなぁ
  68. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 01:58 | URL | No. 129081 | 編集
    こいつGJ!
  69. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/02/27 02:00 | URL | No. 129082 | 編集
    怒ったのはいいとして、なんでそんなこといちいち報告するんだ
    と思ったら武勇伝を語るスレか
  70. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:00 | URL | No. 129083 | 編集
    ※61
    いやお前・・・アホだろ?
    土下座する羽目になったのは、優先席なんてもんがあるからだ、とお前は結論付けてるんだろ?
    それってつまり・・・オーストラリアの森林が減少するのは日本のせい、って言ってるようなもんだ

    > 席を譲るっていうのは本来感謝される行為だったはずだろ?
    だから本来どおり、感謝されてるんだけど?
    その後で暴言はなったから土下座でしょ?

    もう一度言う、アホだろ?
    アホは他人に向けて意見を発信しない方がいいよ
  71. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/02/27 02:01 | URL | No. 129084 | 編集
    どっかの鉄道会社は全席優先にしたら逆に誰も譲らなくなったから以前の一部優先席に戻したらしいな
    自分が譲らなくても他が譲るだろう、何で周りもいるのに自分だけ譲らないといけないんだと思うんだろうな
  72. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:01 | URL | No. 129085 | 編集
    優先席ってものがあるのが駄目ってのはわかるけど、こういう時に良いきっかけになるから、俺は優先席賛成。全部とか半分が優先席になってしまったら、見た目健常者でも立ってるのが困難な人が勇気を出して『譲ってください』って今よりもっと言えなくなると思う。

    譲るって事が自然にできる世の中になれば一番良いんだけどな。どうすればいいんだろな。
  73. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:02 | URL | No. 129086 | 編集
    ※62
    「行き場のないやるせなさを誰かに聞いてほしい気持ち」
    ってのがわからないお年頃なんだね~若いね~
    君もっと苦労して生きた方がいいよ
  74. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- 2009/02/27 02:03 | URL | No. 129087 | 編集
    ※73
    行き場のないやるせなさなんて
    おっさんはみんな黙って抱えてるよ
  75. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:04 | URL | No. 129088 | 編集
    拍手してる場合じゃないだろw
    優先席じゃなくても、サッと譲れよ。
    障害者手帳出すって事は、パッと見分かんないのか?
    でもやり取り聞いてた人で、どうぞどうぞ、ってやって欲しかったな。
  76. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:07 | URL | No. 129089 | 編集
    てか今時こんな女子高生いないだろ。昭和じゃないんだから。
  77. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:10 | URL | No. 129090 | 編集
    こんな事が増えない様に、今度から率先して優先席に座ろうかな。
    で、誰か乗って来る度に真っ先に譲る。
  78. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:10 | URL | No. 129091 | 編集
    61だがすまん、自分でもうまく文章にできない。
    >>だから本来どおり、感謝されてるんだけど?
    「優先席だから」っていうのは譲るのが義務的な言い回しだよな。
    おれは別に優先席は譲るのが義務だと思うが、譲ってもらうんだから相手に気持ちよく譲ってもらった方がいいと思うのは間違ってないはず。
    だがそういう風に言われると譲ってもなんだか釈然としないっていう気持ちは分かる、って最初に言いたかったのはこれ。
    悪態付いたのは完全に女子高生が悪い。
  79. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:12 | URL | No. 129092 | 編集
    土下座させた時にぱんつガン見しました。 って最後に書いてあったら心温まるお話だったのに。
  80. 名前:ゴンベイさん #WCSj23LI 2009/02/27 02:13 | URL | No. 129093 | 編集
    優先席があるから悪いなんて思わない。でも優先席があれば譲りやすいし、声もかけやすい。絶対譲れとは言ってない。お互い同じ人間なんだ、座ってる側にも拒否する権利がある。俺らはみんな平等なんだろ?同じに扱おうぜ。俺はなんで譲らなきゃいけないの?って考えるやつも嫌いだが、譲られるべきっていう風に考える障害者も嫌いだ。
  81. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:14 | URL | No. 129094 | 編集
    >>61さん
    346が『優先席だから』って言ったのは、優先席に座ってるからあなたたちに言ったんだよ、って意味じゃないかな。あなたたちだから言った訳じゃないよ、って事で。
    もちろん本人しかわからないけど…
  82. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:15 | URL | No. 129095 | 編集
    >79 天才ですか?
  83. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:16 | URL | No. 129096 | 編集
    「足出せ!両方折ったる! 二度と治らんようにしたる!」

    全体重を乗せて近距離でローを押し込む脳内妄想をしてから、後の文が上の空になった

    ナイスローーー!!!
  84. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:16 | URL | No. 129097 | 編集
    〉79 シュールwwww
  85. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:17 | URL | No. 129098 | 編集
    米欄でクソ湧きすぎてて吹いたwwww
    ここまで腐ってたんだなお前らは
  86. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:18 | URL | No. 129099 | 編集
    >>78
    俺も上手く言えんが、言いたい事は分かる。
    だから、安心してもう寝れ。
  87. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:19 | URL | No. 129100 | 編集
    ※79
    そうだ、俺はそういうのが欲しかったんだ・・・
  88. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:21 | URL | No. 129101 | 編集
    ※86
    おやすみ
  89. 名前:ゴンベイさん #WCSj23LI 2009/02/27 02:22 | URL | No. 129102 | 編集
    全席優先席にすれば?とか言ってるのはただのウンコだなw
    よく考えろw
    全席優先席は優先席が普通になるわけだ。だから優先席に座ることが普通になって誰も譲らなくなるんだよ。それが日本人だ。
  90. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:23 | URL | No. 129104 | 編集
    どっちも既知外。両方とも近寄らないで欲しいわ。
  91. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:23 | URL | No. 129105 | 編集
    ※78
    優先席の機能を全く考慮してなくない?
    優先席ってのは一種の強制力なんだよ。
    弱者が席を譲ってもらいやすくするためのね。

    義務(もといマナー)なんだから気持ちいいとか
    気持ち良くないとか関係ない。
    優先席に座るものは弱者にまっさきに席を譲ることを
    覚悟して座らなきゃいかんのよ。

    割り切れない不条理を処理するために存在するのが規則なんだから。
    法律とかも一緒っしょ?
    君は人の善意に夢を見過ぎてる。
  92. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:25 | URL | No. 129106 | 編集
    とりあえず乗客は満員の車内で2人が土下座するスペースを空けるはめになったわけだw

    ところでこの女子高生たちは結局誰に謝ったことになんのかねぇ?
    なんか文章的には母親じゃなくてこのDQNに謝っただけじゃね?って気がするわ。

  93. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:27 | URL | No. 129107 | 編集
    運転手「じゃあ君たちは僕の上に座って!」
  94. 名前:ゴンベイさん #WCSj23LI 2009/02/27 02:34 | URL | No. 129110 | 編集
    346ってただの馬鹿だろw
    こいつが怒鳴ってるときに母親がどんな気持ちでいるかわかってんのか?
    女子高生が土下座してるときに母親がどんな気持ちでいるかわかってんのか?
    どれだけ母親恐縮したか。どれだけ母親が立っていたくなったか。
    こいつのせいできっと母親は余計に座れなくなるな
  95. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:36 | URL | No. 129111 | 編集
    女子高生に障害手帳突きつけてる時点で強制だわな

    まあ普通なら足の不自由な人見たら席を立つのが礼儀だろうが、それを障害を振りかざしてわざわざどかせてるから違和感を感じるんだろうな
  96. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:37 | URL | No. 129112 | 編集
    ※91
    その結果が、
    ・母親、けなされる
    ・346、怒鳴り散らす
    ・女子高生、土下座する
    なんだとおれは言いたい。

    気持ちよくないなんて関係ないなんていうが、警官の態度が高圧的だとかわめいてるやつらたくさんいるだろ。
  97. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:42 | URL | No. 129114 | 編集
    この前新潟まで土曜日休日返上で仕事に行ったんだが、
    朝の新幹線ってスキースノボがらみで結構混むのな
    そんな中通路側の席に座って書類に漏れが無いかチェックしてたんだが
    立ってる老人が「最近の若い者は老人が立ってても席を譲らない云々」とか言い出してさ・・・

    俺は指定券買って指定席に座ってるのに
    そんなこと言われる筋合い無いと思う俺って間違ってる?
  98. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:42 | URL | No. 129115 | 編集
    マナーと常識のない人間増えたよな
    老若男女問わず
    だからたまに普通に常識ある行動する人みると感心するわ

    子連れ妊婦のとき一駅だから立っててもいいやと思って
    子供も立たせておこうと思ったが高校生の男の子が席譲ってくれようとしたり

    両手ふさがってるときにドア開けておいてくれる人がいたり

    それって普通じゃないの?
    みんなはしないの?

    そーゆー気持ちがないよね
    この話の周りの人間ももちろん女子高生も
  99. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:43 | URL | No. 129116 | 編集
    君たちが無意味にマジレスしている間にも、セクロスに勤しむカップルが何千組といる。バカらしいとは思わんかね。
  100. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:46 | URL | No. 129117 | 編集
    94にもあったけど、
    このDQNが女子高生にキレてる時の母の心境考えてみろや
    364みたいな人の心を考えずに、正義感振りかざしてもキモいだけ
    雌豚乙
  101. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:47 | URL | No. 129118 | 編集
    ※98
    親切な人間が変質者扱いされる世の中だしな。
  102. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:51 | URL | No. 129120 | 編集
    早く346は免許取れよ
  103. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 02:57 | URL | No. 129121 | 編集
    スネ夫「悪いなのび太!この座席は優先席なんだ!」
  104. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 03:03 | URL | No. 129123 | 編集
    この娘も相当なDQNだけど、ここまでしないとDQN女子高生や周りが理解してくれないのも事実。

    あとは書き方かな…本音丸出しで書いてんだろうけど、これじゃ母ちゃんをダシにして、自分がスッキリしたいだけで怒鳴り散らしただけに見える。本当にお母さんのためにやったのかが伝わりにくい。
  105. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 03:11 | URL | No. 129124 | 編集
    前に電車で見た足が踏まれたとかでサラリーマンに喚き散らして土下座までさせてる
    ヤクザを思い出した。
  106. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 03:16 | URL | No. 129128 | 編集
    ※105

    貴方が見たものは人権ヤクザという名の>>346ですか?スイーツという名の>>346ですか?
    それともただの>>346ですか?
  107. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 03:18 | URL | No. 129129 | 編集
    GJ過ぎる!読んでてスッキリした。
  108. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 03:23 | URL | No. 129130 | 編集
    面と向かって障害者の悪口言うとか考えられん
    DQNは口で言っても分からない畜生にも劣る存在だから人権なんて与えないで屠殺すればいいんだよ
  109. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 03:28 | URL | No. 129132 | 編集
    優先座席だから健常者は席譲るのが当然みたいな風潮はおかしい。同じ金払って乗ってるんだから誰が座ってもいいし、譲りたいヤツが譲ればいい。こういう意識が逆差別を生み出すんじゃないか。その上で障害者なんて知らねーって言うヤツはクズだと思う。※24の例は本末転倒だな
  110. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 03:35 | URL | No. 129133 | 編集
    ※見てると優先席の意味を理解してない人が多くて悲しいな
  111. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 03:36 | URL | No. 129134 | 編集
    優先座席とか女性専用車両とかその他諸々、日本って不思議な国だと思う。
    その中でも、関東の特殊さは異常。凄いよ。
  112. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 03:41 | URL | No. 129135 | 編集
    優先席ってある種座っていい人も座りにくい気がする。
  113. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 04:28 | URL | No. 129139 | 編集
    日頃母親を助けてることからの負担とか鬱憤を感情のまま吐き出してるって感じだな。母親の気持ちを考えてもスッキリしたなんて書くもんじゃねーわ。取って付けたような「母が大好きだから」に腹が立つ
  114. 名前:  #- 2009/02/27 04:45 | URL | No. 129142 | 編集
    このサイト、管理人のチョイスも米もまじキモいな。

    自分の気に入らない米には、>>○○が一番~な件、~なのは分かった攻撃w
  115. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/02/27 05:01 | URL | No. 129145 | 編集
    こんなやつマジでいんの?

    高校生もどなって注意してる方も。
  116. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 05:08 | URL | No. 129148 | 編集
    最初は>>346GJとか思ったが
    ※欄読んで読み返してみたら、また違う感想が生まれた。

    「障害者が優先されて然るべき」って考え方も行き過ぎな気がする。
    それだと、少しでも健常者と対等に接してもらいたい人にとって失礼に思われる。
  117. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 05:12 | URL | No. 129149 | 編集
    まあ譲るのが当たり前じゃないか。日本人ならね
  118. 名前:  #- 2009/02/27 05:14 | URL | No. 129150 | 編集
    おいおいちょっと待てお前ら!!!!
    俺は今まで優先席は誰でも座ってOK
    でも必要とする人が現れた場合のみ譲るっていう使い方が正解だと思ってたんだけど違うのか!?
  119. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 05:19 | URL | No. 129151 | 編集
    そうだよ
    必要な人が「優先」的に座れる「席」だから

    混んでる時も優先席だけ開いてたりするのは
    お年寄りが乗ってきて譲る時の一連の流れがわずらわしかったり
    年齢の見極めが微妙な壮年層の人が乗ってきたときに困るからだろう
  120. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 05:46 | URL | No. 129153 | 編集
    今時(というか今も昔も)こんな女子高生はありえない
    日頃優先席に座ってる奴を見てイライラしてたんだろうな
    現実じゃ文句を言う勇気がないから2chで愚痴ると
  121. 名前:とむ #- 2009/02/27 06:00 | URL | No. 129154 | 編集
    米欄ひどいな
  122. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 06:34 | URL | No. 129160 | 編集
    そもそも優先されるべき相手が乗ってきても譲る気がないやつは最初から優先座席使うなとは思うな
    他ガラガラなのに、ドア近いからか迷いなく優先座席のボックスに荷物広げて占拠した男子高生にはびっくりしたわ
  123. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 06:37 | URL | No. 129162 | 編集
    ネタ判定してるやつ何なの?
    もっと外の世界見て来い
  124. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 06:43 | URL | No. 129164 | 編集
    >>122
    優先席は別に誰が座ってもかまわんだろ。
    いちいち譲るのが面倒なやつがあえて空けているだけなのに勘違いして座るだけで
    目の敵にするやつはどうかと思うぞ。
    実際、友人が「優先席に座るのは許せない。」って言ってるやつがいてなんで?って思った。
  125. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 06:43 | URL | No. 129165 | 編集
    偽善者どもが!おまえらみたいなのが一番タチ悪いんだよ!カスが!
  126. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 06:51 | URL | No. 129167 | 編集
    いろいろ考えても結局タクシー使えって話だよな。
  127. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 07:00 | URL | No. 129168 | 編集
    まあね、早い話「全部優先席」
    当たり前の話だね
    自分よりしんどそうな人がいたら席譲ってやる
    そうすりゃ自分の心もあったまるし
    しんどい人も身体的には楽になる
    いい事ずくめじゃんかよ
    反論の余地なし
  128. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 07:18 | URL | No. 129170 | 編集
    優先席に座ること自体はなんら問題ないが
  129. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 07:44 | URL | No. 129177 | 編集
    ここで否定の意見出してる人って、自分や親族、知り合いが同じ目にあっても同じ事言えるんだよな?
    確かに多少過度な気はするが、間違いではないと思う。完全否定できる奴がいるってのがびっくりだわ。
  130. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 08:04 | URL | No. 129180 | 編集
    優先席など関係なく、オトナの美学に殉じろ

    それしき分からぬ男に女を抱く資格は無く、女には抱かれる価値がない
  131. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/02/27 08:09 | URL | No. 129182 | 編集
    でも正直障害者の気持ちはわかんねーな
    ただ辛いんだろうなとは思うけど
    俺金持ちの気持ちわかんねーもの、貧乏だから。
    分かってくれと言われてもわかんない。
  132. 名前:ゴンベイさん #cwHBdaMk 2009/02/27 08:13 | URL | No. 129183 | 編集
    完全にわかるのは無理だが、俺達には神が与えた妄想力があるからな。
    そいつでカバーだ。
  133. 名前:お前がキチガイ #vZ8/ezjk 2009/02/27 08:20 | URL | No. 129184 | 編集
    どう考えてもおかしい。手帳みせて座るなんて水戸黄門気取りか

    黒髪で眼鏡かけたおとなしめの女子校せーだったらお前はそんな事しないはず
    その女子校せーを外見で勝手に判断した貴様がまずは一番勘違い行為。てかネタだろうけど
    拍手起こるわけねーし急いでるバスの運ちゃんがわざわざ長々そんな一言言わねーよ
    一番不愉快な文章読んだな
  134. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 08:29 | URL | No. 129185 | 編集
    優先席に座ってる座ってない関係無しに、障害者がいたら譲るのが普通だろ。

    最近は中年のヤツ等がその辺のマナーを理解してなくて困る。
    並んでるところに割り込むわ、障害者に席譲らないわ、電車の中で携帯つかって大声で話すわ、足投げ出して座ってるわ。

    優先席からだいぶ話を広げてしまうが、最低限のマナーぐらい身に付けてほしい。
  135. 名前:気持ちわる #vZ8/ezjk 2009/02/27 08:32 | URL | No. 129186 | 編集
    障害持ってるからっていつでも座れるのが当たり前だと思うなって気する。どっかで見下してるよこの作者。自分達は辛い…お前らみたいな茶髪、ガングロみたいな奴が座りやがって…こっちは障害者だぞ?って?
    悲劇のヒーローきどりだな。勘違いしてんなと思う。自分の考え押し付けるなよ。どきたくなきゃどかなくていいし。譲りたくなきゃ譲らなくていいし。寝たふりするやつよりそいつら遥か偉いと思うがな。お前らみたいな外見の奴が座りやがって!こっちは障害者だぞ?って思うお前が一級障害者だと思うざんす
  136. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 08:32 | URL | No. 129187 | 編集
    ※129 お前みたいな奴を偽善者て言うんだよ。
    障害者の気持も解ってないくせに、適当なことぬかしてんじゃねぇよ、お前みたいな奴に何が解るがってんだ、ヘドが出るわ
  137. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 08:40 | URL | No. 129189 | 編集
    わからないといってる奴はわからないフリをしているだけ
    人は誰も感情があり、痛いツラいが嫌なのは単純明快

    それと情けは人のためならず、の意味を取り違えているアホが増えた

    理屈は簡単
  138. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/02/27 08:43 | URL | No. 129191 | 編集
    免許とれよ
  139. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 08:43 | URL | No. 129192 | 編集
    表面だけ分かってたって話にならない、適当に言葉並べに来たなら帰れ
  140. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 08:51 | URL | No. 129193 | 編集
    うちのカーチャン足悪くて1級持ちの免許無しだが、出掛けるときはタクシーだぞ。
    タクシー券の支給あるし、通学バスなんかいい迷惑だからって。
    障害辛いにしても、出来る手打たずに印籠出して喚くほうがマジキチ。
  141. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 08:56 | URL | No. 129195 | 編集
    とりあえず否定米書いてるやつらが頭悪いのはわかった
  142. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 09:00 | URL | No. 129196 | 編集
    だよな、障害の人が身近に居れば解るが事だが、基本タクシーだな。
    自分が自覚して混む時間帯はなるべく公共の乗り物は避けてるね。
    まあ、本音は自分が障害者と思わず、自由に乗ったりしたいって…、そう聞いたら哀しくなった…。
  143. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 09:06 | URL | No. 129198 | 編集
    拍手だけはマジで信じられないw
    傍から冷ややかな目で見る奴がほとんどな気がする
  144. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 09:10 | URL | No. 129201 | 編集
    これ作ってるだろ。
    >女子高生二人はバスの狭い通路で土下座。
    あたりなんか有り得ないような。
  145. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 09:13 | URL | No. 129202 | 編集
    タクシータクシー言ってる奴はよく読め。
    いつもは叔父さんの車で、今回は車無しで
    ちょっと遠くに用事があるって書いてあるじゃないか。
  146. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 09:18 | URL | No. 129207 | 編集
    >>144
    色々不自然だよな。
    でも、創作でもいいんじゃない?
  147. 名前:  #- 2009/02/27 09:25 | URL | No. 129211 | 編集
    障害があるからって見た目に分かるとは限らないし、声かけて譲ってもらってもいいだろ別に。
    免許って言ってる人もいるけど車は維持費とか色々あるし、レンタカー借りるにしても普段乗ってないと運転にも不安があるし。
  148. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 09:47 | URL | No. 129219 | 編集
    長文すみません。

    確かに障害って辛いし、健常者がフォロー出来るとこはしていくのは必要だと思うよ。
    障害までなくても、大半の人が、完璧なわけじゃないし、至らないところがありつつも周囲とうまくやっていくし。
    だから、JKが言ったことって、明らかに良くない内容だと感じるし、自分の立場でも言われたくない。

    けど、この人の中には、障害者=辛い、健常者=のうのうと生きてる
    って、図式があることが不快だ。
    誰だって、多かれ少なかれ辛い思いをすることはあるよね。肉体的には、問題なくても、心に傷があったりするし。
    それも考慮しないで、自分たちばっかり苦しいんだなんて言われても納得できねー。

    JKの言い分に腹が立って、その場で言い返すのは心情として理解出来るが
    間をおいて、書き込む段階になるまで、あたかも障害者だけがつらいといったような認識を疑わなかったこの人を全面的に称賛する気になれないな。
  149. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 10:06 | URL | No. 129225 | 編集
    障害ではないが難病持ちの私は脳に腫瘍があって時々立ちくらみがひどい時があるんだよね。
    そんな時は申し訳ないけど席譲ってもらえませんかって言うな。
    一回無理して立ってたら倒れて床に頭打って切れて大出血したことあるから………
    だから別に席を譲ってと言うのはかまわないが、これ書いた人は障害者=つらくてくるしく生きてる、健常者=のうのうといきてるみたいなイメージがあるから…私みたいなのが立ちくらみひどいんですって言っても聞いてくれないんじゃないかと少し不安。見た目は私健常者だからね……
  150. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 10:10 | URL | No. 129230 | 編集
    障がい者ネタになるとよく伸びますNE(^ω^)
  151. 名前:ゴンベイさん #NkOZRVVI 2009/02/27 10:26 | URL | No. 129235 | 編集
    私も電車に乗ってるとき似たような経験した。

    ベビーカー押した若いお母さんが、私が座ってる席(普通の席でドアの横)の前に立って、絵本読んでー!とねだる子供にでかい声で「ごめんねぇお母さん座ってないから絵本読めないの」←ちらっちら私を見る。
    子供連れてるんだから席譲れオーラ。

    子供連れてるからって譲られるのが普通みたいなのにイラッとして譲らなかった。ていうか子供はベビーカーで座ってるし。
    もちろん優先席なら、苛立ちながらも譲ったけど。これってDQN?
  152. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 10:34 | URL | No. 129236 | 編集
    障害者手帳を印籠みたいに振りかざすのが赦せないとか言ってる奴マジか?
    まさにそのための存在物だろうが

    譲りたい奴だけ譲っとけ、馬鹿を見るのは善人で
    DQNな俺らは知らねーぜってか?

    まさにお前らみたいな奴のために優先席っていう強制力が存在してんのが
    分かんねーの?

    健常者でも皆つらい?完全に論点がずれてるよ
    より一般的な「苦しみ」を持つ者を保護しようぜっていう福祉政策の
    一環として優先席はあるのだろうが
    みんな辛いんだからイーブンイーブンなんて言い出したら、あらゆる
    法制度の基本理念から覆されるわけだがそこらへんの自覚あんの?

    目に見えて、理解できる「苦しみ」から保護しようっていう取り組みが
    そんなに不条理か?
  153. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 10:57 | URL | No. 129243 | 編集
    事なかれ主義よりはマシ
  154. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 10:58 | URL | No. 129244 | 編集
    米135
    さすがに行間読みすぎだろ
  155. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 10:58 | URL | No. 129245 | 編集
    予想通りのコメ欄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  156. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 11:05 | URL | No. 129246 | 編集
    米152

    障害者手帳は法的に行政の保護を受けられる証明でしかない
    公共の乗り物の中で一般人相手にそれを振りかざす方が論外だと思うが

    346の問題点
    優先席があるとはいえそこの着席者から場所を譲ってもらえるかどうかはあくまで善意。それを手帳振りかざして無理やりどかすから軋轢が生じる。

    優先席に注意事項が書かれているとはいえ、どくどかないは座っている人の自由。どうしてもどかせるならバスの運転手、または車掌等のワンクッションを置くべき。
  157. 名前:ゴンベイさん #UzUN//t6 2009/02/27 11:06 | URL | No. 129247 | 編集
    米135は典型的な「被害者攻撃したくなる病」だな。
    お前って、被害者や障害者が表に出てくるとムカつくタイプだろWW
  158. 名前:                                #- 2009/02/27 11:07 | URL | No. 129248 | 編集
    「譲る」って感覚が、そもそも間違い
    「立ち去る」が正しいと思うよw

    ※151は正しい
    そのお母さんがお腹が大きいとか、今にも倒れそうに疲れてるんなら別
  159. 名前:まる #- 2009/02/27 11:11 | URL | No. 129249 | 編集
    いちいち理由をつけないといけない世の中に何かおかしさを感じています”当たり前”でいけませんかね~身体の不自由な人に席を譲る位の事
  160. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 11:17 | URL | No. 129250 | 編集
    ※61は優先席だからって部分が気にかかってるようだが
    優先席というものがあるのに、それ以外の席の人に
    席を譲って欲しいって最初に言うのもおかしい事を考えるべきだな
  161. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 11:23 | URL | No. 129251 | 編集
    そんなに母親が大好きなら免許くらいとれって話だ
  162. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 11:25 | URL | No. 129253 | 編集
    引きこもりは世間に疎くても仕方ない
    そんな※欄ですね
  163. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 11:32 | URL | No. 129256 | 編集
    (。・・)//
  164. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 11:48 | URL | No. 129261 | 編集
    母ちゃんが大切で、大事にしたいなら免許取れよwww
    自分の首は自分で守れってwww
  165. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 11:53 | URL | No. 129264 | 編集
    18じゃないんじゃね?
  166. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:00 | URL | No. 129266 | 編集
    こういう武勇伝って、創作だろ。
    実際は、足の悪い母親と出かけて、女子高生に席を譲ってもらったが
    悪態をつかれ、悔しかったけど我慢して帰った。

    そっから先の、言い返して女子高生を土下座させたってのは
    こうしてやりたかったという脳内妄想。
    運転手に謝罪されたとか他の乗客から拍手されたってのも、
    実際は運転手にも他の乗客にもスルーされてたから
    せめて妄想内では自分たちの味方につけたかったってだけ。

    そう考えたほうが自然。
  167. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:04 | URL | No. 129268 | 編集
    ※166
    このコピペが妄想かどうかはわからないけど
    お前が普段、理不尽な目にあっても何も言い返せずに
    妄想で相手をやっつけることしかできない人間だってことはわかった
  168. 名前:ゴンベイさん #4DOcPobI 2009/02/27 12:06 | URL | No. 129270 | 編集
    ※166
    こういうのも「障害者」って認定するべきじゃね
  169. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:12 | URL | No. 129272 | 編集
    「優先席」は障害者が優先的に座れる席ってことじゃない
    普通の席も譲るのは当たり前なんだけど、(譲らない人が多いから)席の中で優先的に譲るべき席ですよってこと
  170. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:14 | URL | No. 129273 | 編集
    まぁDQN返しの武勇伝は賛否両論が常だから
  171. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:17 | URL | No. 129274 | 編集
    障害者はタクシー使えとか言ってるやつってアホだよな。この母親の場合は通常叔父に送ってもらってるからいぃかもしれんが、普通の障害者にとってそんな手段はお金がものすごくかかるわけ。
    しかも日本の福祉じゃ障害者が食料や必要雑貨を買いにいくためのタクシー代の一部を負担しなきゃいけない。障害労働者は一般企業では敬遠されがちだから収入はほとんど国からの少ない補助金だけ。家族の収入もあるかと思うが、いまの日本で日常的にタクシーを使ったら家計は火の車だ。

    そんな人たちにタクシー使えって言うのか?そんなの「家から出るな」って言ってるようなもんだ。
    障害があって家から出られなかったら鬱病の発症率もかなり上がるだろう。

    そんなツラいこと言えるのか?
  172. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:21 | URL | No. 129279 | 編集
    一般的にはそうだろうけど、この人の場合はいつもは叔父の車なんだから
    たまのときくらいはタクシーでもいいんじゃないかと思わなくもない。
  173. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:21 | URL | No. 129280 | 編集
    ※156
    障害者手帳に法的な強制力があるなんて言ってない
    パッと見分からない障害の、その指標として有用であり
    現に活用されているってこと
    まさか法的な拘束力だけが社会的強制力だと思ってるわけではないよね?

    飽くまで「善意」にこだわるなら手帳見せられてもどかなければいいだけ
    なのにどいたのはなぜ? それがモラル、風潮だからだろうに

    優先席とはつまり「そういうもの」なんだよ
    社会的共通認識を背景にもつ暗黙の強制力
    「軋轢」を気にするのなら、むしろさっさとどくのが道理ではないの?

    要は無理やりどかすことで生じる感情的な「軋轢」と
    社会一般のモラル(福祉の精神)の崩壊
    どっちが大事なのかってこと

    席を立つのは誰だって不快さ
    しかしだからこそ、そこを押して立ってもらうためのナニカが必要
    善意だけで話がつくなら法もモラルも警察もいらんのよ

    ついでに運転手に云々ってのは現実問題として、言わんでもわかるよね?

  174. 名前: #- 2009/02/27 12:21 | URL | No. 129281 | 編集
    あーあ、皆さん見えない敵との戦いお疲れ様です^^
    やめろよ、感情にまかせた脊髄反射レス。つまんね
    しんどいとかムカついたとかを、当たり散らさないと
    いられないわけ?器ちっさ、厨房か。画面の向こう
    に人がいるんだから、ネットだからは言い訳にならない
    ゆがんでる。母親に当たり散らしてる子供みたいだわ
    うっとうしい、コピペよりお前の不愉快優先かよ
    すいーつ(笑)とかはけん(笑)と同レベル。自分の発言
    だってそのサイトを作る要素だぞ、お客様気分のクレーマー共が。
    いつも和み系まとめサイトはこうやって荒れるんだよな
    すきな事言って、言った奴はスッキリだろうが、管理人の
    きもちも考えてみろよ。他と同じ様にコメ欄が消える日も近いな
  175. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:22 | URL | No. 129282 | 編集
    運転手がこの問題に口を挟むことで運転がおろそかになったら
    乗客の安全が守れないってことかな
  176. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:23 | URL | No. 129283 | 編集
    「足が悪いから席を譲ってくれないか」←これを実際どういったかかがすごく重要
    このまま言ったんだとしたら346も相当厚かましい
    346の行動も別に褒め称えられるべきことでもないな、障害者手帳みせたり席譲ってもらうやつと
    揉めたり母親はいたたまれないだろう。
    もちろん、すんなり譲らなかった女子高生が悪いというのは確かだがもうちょっと配慮してもよかったろ。

    女子高生だから当たり前のように元気だと思い込んでるが、もし多少なりとも具合が悪い人が
    障害者手帳見せられたりしたらどうなんだよ。
  177. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:24 | URL | No. 129286 | 編集
    ※174
    オマエモナー
    の突っ込み待ち?
  178. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:27 | URL | No. 129289 | 編集
    やはりここは、この元記事書いた人が、母親のために免許をとって車を買って、
    「これからは私がいろいろ連れてってあげるからね!!」で母親をうれし泣きさせて
    メデタシメデタシだな。ガンバレ。ここみてないだろうけどw
  179. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:29 | URL | No. 129290 | 編集
    ※178
    そして障害者用駐車スペースを勝手に使用してるDQNと闘って
    新たな武勇伝をつくるわけですね。わかります。
  180. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:44 | URL | No. 129295 | 編集
    もっと米79みたいな奴らばっかだと思ってたけど、真面目なのね。皆さん・・・
  181. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:48 | URL | No. 129298 | 編集
    こーゆーのは黙ってろよ。書いたら負け
  182. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:49 | URL | No. 129302 | 編集
    米174
    お前の意見に全面同意だ
    なんつーか、明日は我が身って言葉知らないやつが多いよな
    じつに嘆かわしい
    クチばっか達者な年頃だろうから、多少は大目にみてやろうとは思うがな
  183. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:55 | URL | No. 129304 | 編集
    米173
    無知の正義感ほど救いがたいものはないな

     障害者手帳に法的な強制力があるなんて言ってない
    パッと見分からない障害の、その指標として有用であり
    現に活用されているってこと

    >>障害者手帳(しょうがいしゃてちょう)とは、障害者として公的に認定を受けると発行される
    ここでは身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、共通で受けられるサービスを列挙する(各項目参照)。

    各種税の減免あるいは免除
    各種公共交通機関の割引
    博物館、美術館などの各種公共施設の利用料の減免あるいは免除
    電話料金、携帯電話料金など、通信費の減免

     つまり法的な強制力を促す警察手帳とほぼ同じ、しかし
    バスの乗客である一民間人に突きつけていることがすでにおかしい


     飽くまで「善意」にこだわるなら手帳見せられてもどかなければいいだけ
    なのにどいたのはなぜ? それがモラル、風潮だからだろうに

     優先席とはつまり「そういうもの」なんだよ
    社会的共通認識を背景にもつ暗黙の強制力
    「軋轢」を気にするのなら、むしろさっさとどくのが道理ではないの?

    >>障害者手帳を以ってして『恫喝』したから学生はどかざるを得なかった


    要は無理やりどかすことで生じる感情的な「軋轢」と
    社会一般のモラル(福祉の精神)の崩壊
    どっちが大事なのかってこと

    >>強制力を行使すること自体が憲法の基本原則に反している。
    よって社会一般のモラルから見ればどかした介助者のほうが異常。
    さらに公共物であるバス内での叫び声及び学生に対しての土下座強要は
    また強要罪または脅迫罪に問われる可能性がある


    席を立つのは誰だって不快さ
    しかしだからこそ、そこを押して立ってもらうためのナニカが必要
    善意だけで話がつくなら法もモラルも警察もいらんのよ

    >>そのナニカというのは少なくとも障害者手帳ではない
    それを行使している時点で介助者にも非があると認められる

    ついでに運転手に云々ってのは現実問題として、言わんでもわかるよね?
    >>上記の通り
    障害者手帳は公共機関または施設、そして一部の民間団体等で機能する
    よって運転手または車掌に掲示した上で、その運転手または車掌から乗客に
    席を譲るのを伝えるのは手帳に明記されている公共サービス特約になんら違反しない。

    頭が悪そうだから付け足しで書いておくけれど、障害者手帳を一般人に突きつけていることが問題なのです。公共機関等従事者に掲示した上でその従事者から利用者に注意を促すことが正当な流れです。

    現実問題として~のくだりについて

    運転手または車掌に掲示をしないのはその障害者の方々の怠慢に他ならない。面倒だろうとしなければならない。逆に言えばその話中のバスの発車等の遅延に関して言えば障害者の権利と従事者の責務なので他の利用者が非難する事柄ではない

  184. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:58 | URL | No. 129306 | 編集
    米174
    感情に流されたレスしてるのはあなたでは?

    この米は荒れているとは思わないよ。一人一人言ってることは間違っちゃいない、ただ価値観が違うだけ。ときどき174みたいな奴が湧いてくるけどな。
    障害者福祉の問題はいろんな人の価値観を知ってこそ前に進めるんだよ。否定的な意見も重要だ。
  185. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 12:59 | URL | No. 129308 | 編集
    訂正

    現実問題として~のくだりについて

    運転手または車掌に掲示をしないのはその障害者の方々の怠慢に他ならない。面倒だろうとしなければならない。逆に言えば手帳を掲示しそのことについて話をしているせいでバスの発車等の遅延に関して言えば、それは障害者の権利と従事者の業務なので他の利用者が非難する事柄ではない
  186. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:00 | URL | No. 129309 | 編集
    米174




  187. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:01 | URL | No. 129310 | 編集
    米174は縦だぞー
  188. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:02 | URL | No. 129311 | 編集
    全然関係ないが、おまいらこんな時間から議論とかすごいな
    昼休み時間もったいなくないか?
    今日休みなのか?主婦?夜勤?
  189. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:06 | URL | No. 129312 | 編集
    みんな難しく考え過ぎじゃ?
  190. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:11 | URL | No. 129313 | 編集
    そもそも本題と関係のない女子高生のマイナス情報与えすぎ。
    >>優先席には茶髪、ミニスカ、
    >>ガッチリ化粧睫毛バサバサな女子高生二人が座ってた。
    これだけで今時のマナーが悪い女子高生を誰もが連想するだろ。
    「足が悪いから席を譲ってくれないか」もしこの通りに言ったのだとしたら「なんでだよ!」って
    なってもしょうがないと思う。
  191. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:42 | URL | No. 129318 | 編集
    どっちも品なさすぎ

    まずいくら障害者でも断られたら引っ込めよ
    優先席はゆずるものであって障害者のためだけにあるんじゃない

    相手に聞こえるようになじる女子高生も育ちを疑うねえ

    こんな騒ぎ起こすなんてあんまりうまい親思いではないですね
  192. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:43 | URL | No. 129319 | 編集
    こんな騒ぎ起こされて、お母さんかわいそうだ
  193. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:51 | URL | No. 129324 | 編集
    ※183
    おぉ、まさかレスがあるとは。

    ところであなたのその主張は終始法的規則の羅列であるという一点だけ
    とっても、自分の意見への反駁になり得ていないということに
    気付かないのかな。

    自分は言ったはずだけど。法的拘束力だけが社会的強制力ではないって。
    あなたは※156と同一人物のはずですよね。
    「善意」というコトバを使っておきながら法的解釈の講習会ですか。

    あなたが書いたそのカッチリとした「法」で誰もが幸福に暮らせるなら
    誰も文句は言わんのよ。でも骨だけで体は組成できないように、
    柔軟で駆動可能な部位が必要とされるのが社会ってもんでしょ。
    その部位ってのがモラルであり、道徳であり、道理ってものではないの?

    誰が手帳を見せた行為を「恐喝」と認識するのさ。

    自分が問うているのは法的是非ではないことぐらい
    読み取って欲しかったんだが…

    少なくともあなたの主張は微妙に矛盾していると言わざるを得ない。
    「譲る」行為にヒトの善意を期待しておきながら、後の主張では法的強制力に訴えろとはなんじゃそりゃ。
    「運転手に法的に訴えた結果、自分はその優先席を譲られる権利を
    得ました。よってすみやかに退去してください」ってか。
    どこに「善意」が介入する余地があるんだ?

    そういう隙のない、四角四面の公的手続きを省き、社会の関係性を
    円滑にするためにモラルや社会常識ってのはあるんじゃないの?
    そしてここで語られているのは「そういうもの」の代表といえる
    「優先席」というシステムについてじゃなかったけか。

    最後。
    >>強制力を行使すること自体が憲法の基本原則に反している。
    とか、引用が何気にあやしすぎるんだが。
  194. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:52 | URL | No. 129326 | 編集
    346と女子高生と米欄と私は
    思いやりと感謝と寛容さと
    反省が足らない。
  195. 名前:ゴンベイさん #LkZag.iM 2009/02/27 13:57 | URL | No. 129329 | 編集
    他はよくわからんが寛容さは足りないなwww
  196. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 13:59 | URL | No. 129331 | 編集
    でも、日頃は父じゃなくて叔父さんの車だし
    もし母子家庭で母親が障害者だったら、いろんな意味で
    余裕のない生活送ってんじゃないの?
    だとすれば346は多少カリカリしてても仕方ないかなと。
  197. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 14:06 | URL | No. 129332 | 編集
    弱者だからってそれ振りかざしてちゃ在日となんら変わりない。
    うだうだ言ってるなら自国に帰れよってやつらが言われるように、だったら最初からタクシー乗れよと
    遠方のショッピングモールに行くのに生活に余裕がないというのも変だな。
  198. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 14:17 | URL | No. 129335 | 編集
    ↑両足だせよ、折ってやるからよ。
  199. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 14:36 | URL | No. 129340 | 編集
    ちんぽこ
  200. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 14:38 | URL | No. 129341 | 編集
    くそわろた
  201. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 14:43 | URL | No. 129342 | 編集
    伸びーる伸びーる

    ストップ!!
  202. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 14:43 | URL | No. 129343 | 編集
    この女子高生が優先席に座るのは至って普通だな
    頭が悪い子だし
  203. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 14:48 | URL | No. 129345 | 編集
    嫌々ながら譲られた席に座る母親の気持ちも考えろってことだ。
    「おらおら!社会的弱者様のお通りだ!席を空けい!」ってやると母親がいたたまれない。
    相手のモラルが低いからってそれに合わせてどうする。
  204. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 15:00 | URL | No. 129347 | 編集
    ※197
    介護用品なんかは遠くの店いかなきゃ売ってない。とかあるぞ。
  205. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 15:21 | URL | No. 129360 | 編集
    記事のDQN女子校生よりクズな米欄のオッサン共
  206. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 15:29 | URL | No. 129361 | 編集
    優先席に座ってるんだから、体が不自由そうな人を見たら、立つ。ただそれだけなこと。目の前につらそうな人が立ってるのに、座ってるのは気分悪いでしょ。

    法律がどうとかじゃなくて、ただそれだけの話し。
  207. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 15:31 | URL | No. 129362 | 編集
    文句言わずに譲ろうぜ。
    文句言われてもキレないでおこうぜ。
    これでいいじゃん。
  208. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 15:34 | URL | No. 129364 | 編集
    女子高生もDQNだけど346もDQNってだけ
    断られたら別の人に譲ってもらえば女子高生が冷ややかな目で見られるだけで済んだってことだ
    障害者手帳見せたり、優先席だからというのは正直やりすぎだと思う
    足の悪い母親をただ座らせてあげたかっただけっていうのなら別に優先席に固執する必要はなかった
  209. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 15:54 | URL | No. 129367 | 編集
    逆ギレして、向うがビビるだけのポテンシャル持ってるだけましだろ。
    逆ギレして、「は?何言ってんのこいつ?」ってなった時の形勢の悪さは異常。
    そういう時って、傍観者達も女子高生側に回るし。
  210. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 16:09 | URL | No. 129373 | 編集
    傍観者に支持されたからなんだっていうんだ。
    結局そいつら拍手しただけだし。
  211. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 16:43 | URL | No. 129377 | 編集
    いちばんどうでもいいのは、ここで支持なり非難なりされることだよな
  212. 名前:ゴンベイさん #4DOcPobI 2009/02/27 17:02 | URL | No. 129379 | 編集
    ここで必死に長文コメ書いてる奴ってなんなの?w

    オナニーはよそでやってください^q^
  213. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 17:29 | URL | No. 129380 | 編集
    女子高生をチョンに置き換えると、
    ”さすがチョン、民度ひくすぎ!!”
    って事で、すぐに話がまとまりそうだな。
  214. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 17:39 | URL | No. 129382 | 編集
    あれ何でこんなにコメ多いんだ?
  215. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 17:43 | URL | No. 129386 | 編集
    ※16の予言を成就させるために頑張ってるから
  216. 名前:ゴンベイさん #ZFPdhQVM 2009/02/27 18:04 | URL | No. 129391 | 編集
    公共の場で散々怒鳴り散らしといて、感想が「スッキリした」

    あほかと
  217. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 19:35 | URL | No. 129437 | 編集
    女子高生の描写の段階で完全に見た目で判断してうわー…とか思ってる時点でこいつの人間性もたかが知れてる
    ベビーカー押してる人も怪我してる人も、見かければ自主的にこちらも避けたり譲ったりはするけど
    譲られる側が「譲られて当然」と思い出すと当然それを横柄と感じる人から「逆差別うぜえ」って意見が出てくるわけで
    あまり嵩にかかって高圧的になってると、彼だか彼女だか知らんが後々本人にツケが返ってくるだろうねえ
  218. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 19:38 | URL | No. 129438 | 編集
    ※93
    おれは評価する
  219. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 19:56 | URL | No. 129445 | 編集
    とりあえずお前らは自分勝手な糞野郎だってことはわかった
  220. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 20:07 | URL | No. 129448 | 編集
    女子高生も悪いがやりすぎだろ
  221. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 20:10 | URL | No. 129449 | 編集
    米215
    もう成就してね?
  222. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 20:11 | URL | No. 129450 | 編集
    この池脇千鶴似の女子高生とやりました。めちゃ気持ち良かったです。
  223. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 20:35 | URL | No. 129454 | 編集
    女子高生もあほだけどこの人頭わるそう。
    親の金で~の下りとか、いらんだろ。憶測だけできめつけて怒鳴るなよな。
  224. 名前:ゴンベイさん #4aBxjeZ6 2009/02/27 20:44 | URL | No. 129459 | 編集
    これ(コメントも含めて)を小学校の授業で取り上げたらどうなるだろうなあ。
  225. 名前:ゴンベイさん #mVZSRFs6 2009/02/27 20:48 | URL | No. 129462 | 編集
    全部気持ち悪いな。>>346も乗客も
    座席ぶん取っておいてお礼言うならともかく説教(キチガイ)とか勘違いにも程がある
    何様なんだ一体。そんなに母親座らせたきゃタクシー乗れよ。
    そもそも優先席なんて乗客の思いやりであけてもらうもののはずだろ。なんで無理強いしてんだよバカ。いつから障害者はそんなに偉くなったんだよ
    女子高生もアホ。こんなキチガイに長々と関わってないでさっさと席譲って逃げればよかったんだ
    で、拍手した乗客はカス。見てないでお前が席立てよ。我関せず、なら最後まで拍手なんざすんなボケ
    気分悪くなった
  226. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 21:27 | URL | No. 129480 | 編集
    むしろ女子高生が基地外
    気分は良くないかもしれんが、堂々悪態をつく程座ってた席に執着するとか気味が悪い。
  227. 名前:明日よりの死者 #- 2009/02/27 21:28 | URL | No. 129481 | 編集
    ↑てめぇ、送るぞこら!
  228. 名前:明日よりの死者 #- 2009/02/27 21:36 | URL | No. 129484 | 編集
    あ、ずれた!
    ごめんね↑
  229. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 21:43 | URL | No. 129488 | 編集
    ※225は似た状況で席を譲って欲しいといわれたらそう言うの?
  230. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 21:57 | URL | No. 129493 | 編集
    米225
    説教される理由が女子高生にあるだけじゃんか

    てか障害者は偉いのか?とか言ってるけど、まさか「障害者相手なら女子高生の悪口程度は口にしてかまわない」なんて気持ちの裏返しじゃなかろうな?
    少数派の障害者をフォローできる優先席なのに、こういうときに譲ってあげられなかったら何のための優先席だよ・・・
    何が思いやりなんだかもわからなくなるね
  231. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 21:58 | URL | No. 129495 | 編集
    ※229
    席譲ろうとしないやつに粘着する必要はないってことだろ。
    障害者は優先席に座らなきゃいけないなんてことはないわけだから、そこで引いとけば円満に解決するはずだった。
    屑女子高生がいたってだけでここまでこじれさせる必要はどこにもないわな。
  232. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:01 | URL | No. 129497 | 編集
    まぁすっきりしたのは346だけで母親はむしろ報われてないわな。
  233. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:01 | URL | No. 129498 | 編集
    こじらせたのは女子高生じゃん
    一度譲ってからゴネた
  234. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:05 | URL | No. 129506 | 編集
    女子高生と346がうざいってのはわかった。
    陰口?もうざいが公共の場で叫んじゃ駄目だろjk
  235. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:08 | URL | No. 129510 | 編集
    席を譲ってもらいやすいような形にするための名前が優先席じゃないかな
    障害者はその席に座らなければいけないわけではなくて、少数派の避難所的な
  236. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:08 | URL | No. 129512 | 編集
    この人はなんら悪くはないけども、沈黙拍手土下座じゃ女子高生へのリンチだ。
    女子高生には学ぶ機会となったんだか、単に恐怖体験にしかならなかったんだか。

    これは他の乗客にも学ぶ機会だったはず。リンチに貶めず「私も見てみぬふりでした」とか反省とフォローとが出来ればなお良い話だったろうと思う。難しいけど。
  237. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:10 | URL | No. 129513 | 編集
    優先席って名目で譲らないのが普通になったら
    それ以外の席はどんどん譲らないのが当たり前になっていくと思うけどなあ
  238. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:13 | URL | No. 129518 | 編集
    乗客の拍手も女子高生の土下座も、席を譲る譲らないじゃなくて
    親をこき下ろされた際の対応に関してだと思うんだが。
  239. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:14 | URL | No. 129520 | 編集
    女子高生が腹いせの悪あがきをしなければ土下座も拍手もないわけだが?
  240. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:20 | URL | No. 129523 | 編集
    米232に同意
    こんなヒドイ発言する子たちがすぐに心から反省するとは思えない
    土下座のような見せしめじゃなくて彼女らの道徳心に訴えるのが本題なのに
    本人は何が問題なのか分かってないと思う
    まさにDQN
    誰が悪いとかはとりあえず別にして単なる自己満足に過ぎないと感じた
  241. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:20 | URL | No. 129524 | 編集
    女子校生は実に余計なことをしましたねー
    体が悪いわけでは無く自分が座っていたいがために優先席ですら席を譲れない人間のする事は
    正にアホです
  242. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:22 | URL | No. 129527 | 編集
    悪口を公然いえるけど土下座もできる
    器用なもんですな
  243. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:23 | URL | No. 129528 | 編集
    >>優先席って名目で譲らないのが普通になったら
    優先席なのに譲らない糞野郎がいたとしても、障害者手帳見せたり優先席だから
    お前はどけるべきという態度をとるのは厚かましいってことだろ。
    女子高生も糞だがこいつのやり方も糞
  244. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:26 | URL | No. 129530 | 編集
    どけるべきなんて言ったのか?
    ふつうに座らせて欲しいってお願いしたんだろう
    そんな頼み方優先席以外で何処で最初にしろと?
  245. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:26 | URL | No. 129533 | 編集
    偽善でも糞でも何でもいいからさ、もう少し周りにやさしい世界になればいいのにな
  246. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:28 | URL | No. 129534 | 編集
    「そんなに足悪いならこっちくんな」って言いたそうな奴が居るな
    折角優先席があるバスなのに
  247. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:30 | URL | No. 129535 | 編集
    優先席だから障害者が座りたいっていったら厚かましいんだって?
    優先席って名前は何であるんだ?
  248. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:35 | URL | No. 129540 | 編集
    >>どけるべきなんて言ったのか?
    態度って書いたはずだけどな。
    障害者手帳みせてそこは優先席だっていえば譲ってくれというよりもどけろって感じがするだろ。
    女子高生が屑なのは十分わかるがこいつのやり方で一番いたたまれないのは母親。
  249. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:37 | URL | No. 129541 | 編集
    おまえがずっと座ってたいだけだろ
    無理やり動かされるのが気に入らないんだろ
  250. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:41 | URL | No. 129544 | 編集
    母親は足を悪くしてからずっといたたまれないと思うよ
    むしろそこまでして座らせてあげたいくらい足悪いかもしれないのに
  251. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:42 | URL | No. 129545 | 編集
    >>おまえがずっと座ってたいだけだろ
    だがそういう風に譲ってもらったところで女子高生に悪態付かれたんだろ。
    別にこいつのやり方がうまくないって言ってるだけで、この女子高生はどかないのが正しいなんて言ってないだろ。
  252. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:43 | URL | No. 129547 | 編集
    どげろってかんじ~じゃなくて退けろよw
  253. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:46 | URL | No. 129549 | 編集
    障害者と優先席の条件そろってるのに譲ってもらえなかったから手帳見せたんでしょ?嘘じゃないよって。
    そこで譲ってもらえなかったら仕方なく他の席探したかもしれないよ?示せるものを示そうとしただけで悪いやり方だとは思わない
  254. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:48 | URL | No. 129550 | 編集
    普通の席に行く前に用意されてる席(優先席)で出来ることしたんだろう
  255. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:50 | URL | No. 129551 | 編集
    なに女子高生が悪態つくのもしょうがないみたいに書いてんだよ
  256. 名前:7645 #- 2009/02/27 22:51 | URL | No. 129552 | 編集
    障害者を変に擁護しようとしているからこうなる。

    野生の生物なら、頭でも体でも一定以上の障害があるなら死ぬ。
    それが当たり前。

    それをおかしな健常者が生かしているだけ。

    もうちょっとありがたく思え。
    それが嫌なら権利をすべて破棄して、ひとりで生きるべき
  257. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:52 | URL | No. 129554 | 編集
    >>うわー…と思いつつ
    >>ムカついたが
    明らかにこいつは女子高生に対して嫌悪感抱いてるんだから態度に出るだろ。

    >>「足が悪いから席を譲ってくれないか」
    >>「貴方達が座ってるのは優先席だから」
    本当にこう言ったのなら、こいつもかなり態度悪いよな。
    「母が足に障害を持っているので譲っていただけませんか。」とかもうちょっと言い方があるだろ。
  258. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:55 | URL | No. 129555 | 編集
    ありがたく思ってる人いっぱいいると思うけど‥‥。
    席をどくことをそこまで尊大な譲渡のように感じてる健常者が異常なときもあるよ。
    他の生物と比べて有益とも思えない、人間は人間。
  259. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:57 | URL | No. 129556 | 編集
    なんだまだやってるのか
  260. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 22:57 | URL | No. 129557 | 編集
    障害者を見下してる奴にはどんな頼み方も無意味だね
  261. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:00 | URL | No. 129559 | 編集
    言い方しだいでどいてくれる人は大っぴらに陰口言わないと思う
  262. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:07 | URL | No. 129563 | 編集
    障害者に限らず座らせて欲しい人、具合悪い人や高齢者には譲るべきなのが優先席なんじゃないっけか
    何にせよそれをうったえかけてるんだからゆずればいいのに
    そーゆー席なんでしょ
  263. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:09 | URL | No. 129565 | 編集
    なんで346否定したらイコール女子高生肯定してるようになるんだよ。
    優先席でどけるべきだとしても、譲ってもらって申し訳ないとか優先席とか関係なく素直に感謝する気持ちを
    障害者側も持つべきじゃないのかということを言いたいんだ。
    今回は相手の女子高生が酷過ぎるからそうは感じないかもしれんが、お前らだって
    譲ってもらう側から当たり前のような態度が感じ取れたら嫌だろ?
  264. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:09 | URL | No. 129566 | 編集
    優先席とは実質思いやり強制席ですよ
    ルール違反の思いやれない輩がいるとこうなるわな
  265. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:13 | URL | No. 129568 | 編集
    ところでなんだかんだ言ってるがお前ら優先席付近でちゃんと携帯の電源オフにしてるんだろうな?
  266. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:14 | URL | No. 129570 | 編集
    席を譲ることくらい一言二言ですましゃいい
    何気ないやりとりであって偉業でもないんだから感謝されたがるな
    お客様は神様を客自身が言うくらいウザい
  267. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:17 | URL | No. 129573 | 編集
    そこまで噛みつくのはテリトリーを奪われる感じなのかな?
    俺の席くれてやるんだからってことかな
  268. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:18 | URL | No. 129574 | 編集
    米265
    携帯の話は関係無いだろ。
    ナイフがどうとか的外れな例え話を出す奴が出てきて
    変な方向に話が行くからやめれ。
  269. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:20 | URL | No. 129575 | 編集
    未練たっぷり女子高生。もう見てらんない!頼み込んでた娘は立っていたというのに何がそこまで気にいらなかったのか理解不能
  270. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:21 | URL | No. 129577 | 編集
    女子は自分が妊婦にでもなったときとかに思い知るんだろうか?
  271. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:25 | URL | No. 129580 | 編集
    譲られた側に自然に感謝の念がわく話の流れじゃないねー
    どうみても
    おまけに譲る側がクレクレ精神で
    それを理由に席を譲れないなら
    日本オワタ?
  272. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:26 | URL | No. 129583 | 編集
    >>そこまで噛みつくのはテリトリーを奪われる感じなのかな?
    もう一回言うがなんで346批判したら、優先席を譲らないことを肯定したことになるの?
    優先席だろうがなんだろうがゴリ押しは良くないっていってるんだ。
    優先席で譲らないやつは思いやりのない屑 で終わりでいいじゃないか。
  273. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:28 | URL | No. 129585 | 編集
    感情抜きで結論出すなら
    障害者と優先席のコンボじゃ…席どいてはい終わり
    かな?
  274. 名前:ゴンベイさん #/u5BhmXM 2009/02/27 23:29 | URL | No. 129586 | 編集
    実話かもしれないけど、高校生に対して頭から軽蔑してるな。描写が一方的過ぎる。
    障害者の方が苦労してんだ、偉いだろ。
    更にいえば、自分はそれを分かってる、お前らより上なんだ。
    って、満足げに書き込んだんだろうな。
    オナニーくせえ
  275. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:31 | URL | No. 129590 | 編集
    優先席以上に頼める席があるならねぇ

    まあ女子高生は退いた後がさらにクソ
  276. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:37 | URL | No. 129596 | 編集
    優先席断られたら正直ほかの席は譲ってもらえる確率下がらない?
    ごり押しするのもできるのも優先席って感じ
    良くないと言われてもそうしなければいけない状況もある

    この場合車を運転できない同士結構な用事だったってこてなのかな
  277. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:40 | URL | No. 129598 | 編集
    ていうか優先席とは障害者のゴリ押しに負け確定の席ですがな
  278. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:40 | URL | No. 129599 | 編集
    優先席だから譲るべきって発想が世の中をおかしくしてるんじゃないのか?
    本来は優先席じゃなかろうが譲るべきだろ。
    断られてるんなら隣の人が「じゃあ私の席をどうぞ」ぐらいあってもいいようなものだ。
  279. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:40 | URL | No. 129600 | 編集
    ゴリ押ししなきゃ譲って貰えないってのが、すでに終わってる。
  280. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:42 | URL | No. 129601 | 編集
    「優先席でも無理強いは良くない」じゃなくて「優先席でくらい譲れ」っつー話だろ
    普通席ならともかく
    そうゆう席じゃん
  281. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:43 | URL | No. 129602 | 編集
    >>ていうか優先席とは障害者のゴリ押しに負け確定の席ですがな
    負け確定だからこそやらない方がいいってことだよ。
    女子高生みたいに口に出さないにしても、しょうがないなって感じで譲られた席に座るのは母親の気持ちはどうなの。
  282. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:44 | URL | No. 129603 | 編集
    米278
    同意。拍手する前にお前らが譲れよ、と思った。
    なんか、他の乗客達は、譲りたくないから普通の席に座ります。
    って感じだったのか?と思ってしまう。
  283. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:45 | URL | No. 129604 | 編集
    母親の気持ち以上に足の具合なんだろ
  284. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:46 | URL | No. 129605 | 編集
    優先席ならさっさと譲れと思ってるやつって普通席に座ってて頼まれたら「なんで優先席じゃないんだよ」って思ったりするの?
  285. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:46 | URL | No. 129606 | 編集
    ※281
    それは譲ってもらう方の問題なの?
    そんな心構えなら、初めから優先席に座るべきじゃないと思うが。
  286. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:46 | URL | No. 129607 | 編集
    優先席ですら無理にどかさないでー!!なんだから他は察するべきかな
  287. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:48 | URL | No. 129608 | 編集
    「なんで優先席じゃないんだよ」って思う奴が多いだろうと頼む側が思うから優先席で頼み込むんだろ
  288. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:51 | URL | No. 129609 | 編集
    >なんで優先席じゃないんだよ
    優先席ですらムリにどかすなと言うんだから・・・ねえ・・・
  289. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:51 | URL | No. 129610 | 編集
    でも優先席だから譲れよって考え諸刃の剣じゃないか?
    障害者に席譲るのを優先席に丸投げしてるようなもんだし。
  290. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:53 | URL | No. 129612 | 編集
    障害者丸投げにした言わば彼らの逃げ場すら陣取ってどかないやつがいるのもまた大問題
  291. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:54 | URL | No. 129613 | 編集
    >>優先席ですらムリにどかすなと言うんだから・・・ねえ・・・
    優先席だからどけよっていう発想を頼む側が持つなってこと。
    もちろん周りがそう思うのは勝手だし間違ってないと思う。
    一部優先席の話だからそう楽観してるが全席優先席の電車だってあるんだぞ。
  292. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:56 | URL | No. 129614 | 編集
    むしろ一部優先席の話だから話こんがらがってんじゃね
  293. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:57 | URL | No. 129615 | 編集
    一部とかわかりやすく優先席されてるなら尚更譲る作業をスムーズにしろや
  294. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/27 23:59 | URL | No. 129619 | 編集
    色分けされてるのがちゃんと分かるときくらいは席の区別付けようよ?
  295. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:02 | URL | No. 129620 | 編集
    何回も言うが優先席は譲らなくていいなんて一言も言ってないのにどうやってもそっちの方向にもっていくのな。
    譲られる側の態度の話をしていただけ。
  296. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:02 | URL | No. 129621 | 編集
    優先席だから真っ先にお願いするもんと違うんかな?
    優先席だからこそ譲り合いつうか、事情ある人に譲ってこそつうか
  297. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:03 | URL | No. 129622 | 編集
    そうだな。全席優先か、優先席が無かった方が
    今回の場合だと円満解決出来たかも知れん。
    しかし、それならそれで誰に声かけるかってのも悩むな。
    「なんで俺?」とか言われても嫌だし。
  298. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:04 | URL | No. 129624 | 編集
    優先席は譲られる側より譲る側の態度だろう。ふつうのとこならともかく
  299. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:05 | URL | No. 129625 | 編集
    訳ありの人優先の席でなんでそんなに譲る側が尊大なんだ
  300. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:07 | URL | No. 129626 | 編集
    他人がぺこぺこするの見たいんだろう
  301. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:08 | URL | No. 129629 | 編集
    優先席だから譲られて当然と思う前に、
    優先席だから譲って当然、と譲る側が思うべきだろ。
  302. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:09 | URL | No. 129631 | 編集
    いいご身分ですよ
    どいて”あげる”側は
  303. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:12 | URL | No. 129633 | 編集
    譲られ側の態度なんざ普通席だけで気にしてろ
    普通席のルールを優先席にまるまる持ってきたら何のための区別だ
  304. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:15 | URL | No. 129634 | 編集
    こう思えばいい
    「優先席で譲らないやつはクソ」なのと同時に「優先席には席をねらってしつこいヤツが来る」
    よーは優先席に近づかなければいい
  305. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:19 | URL | No. 129637 | 編集
    〉誰に声かけるかってのも悩む
    だからこそ一部区別があるときは、さっと譲るのがこの場合のマナーでもあるとおもう
  306. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:21 | URL | No. 129638 | 編集
    優先席でも強要するなと言われてもピンとこないね
    優先席だから熱心になるんだろうし
  307. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:28 | URL | No. 129646 | 編集
    こういう話優先席てくらいはスッキリして欲しい
    その席を頼る人が確実にいるような事なんだから譲る側の善意の問題のほうが大きくない?
  308. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:29 | URL | No. 129647 | 編集
    「まぁ、まぁ。落ち着きなさいな」って
    分け入る仲裁人が居なくなったってことだねぇ…。
    ちょっと、落語を聴いて本日は就寝することにします。
  309. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:34 | URL | No. 129650 | 編集
    あんな女子高生相手にきっちり優先席で話付けようとした点はむしろ評価するべきじゃないか?
    一般の席の人に「若いんだから」と言って迫るのとは全然違う
    断られたら他探したかもしれないけど、それはそれ。そんな事態には至ってないから議論しようがない
  310. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:42 | URL | No. 129656 | 編集
    優先席譲るかは態度によるってのは、なんか悪代官チックなイメージわくなぁ
    頼みの綱を胸三寸でちらつかせるっぽいの
    せっかく優先席って名前があるんだから個人的な感情はともかくマナーを意識したいね
  311. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:46 | URL | No. 129657 | 編集
    優先席がダメだと後はたらい回しかも分からんね
  312. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:50 | URL | No. 129658 | 編集
    おpppppppっぱぴ
  313. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 00:58 | URL | No. 129664 | 編集
    土下座じゃなくってフェラさせればよかったのに
  314. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 01:03 | URL | No. 129669 | 編集
    米欄伸びすぎワロス
  315. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 01:51 | URL | No. 129684 | 編集
    うざい障害者だなwwwww
    クズだろ。
  316. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 02:14 | URL | No. 129689 | 編集
    土下座までさせるのはやりすぎだな
    その場ではすっきりするだろうけど、いくら正しいことでもその人に近寄りたいと思う人は減るだろうね
    感情を抑えられない人間がいつも正義感だけで怒るとは限らないわけだし
  317. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 03:20 | URL | No. 129692 | 編集
    これ米数最高記録じゃね
  318. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 03:42 | URL | No. 129700 | 編集
    これ女じゃねーの?
    女の特権を使うのが当然と思ってるアラフォーババアだろ
  319. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 04:00 | URL | No. 129705 | 編集
    奇しくもこの※欄が今の日本人の内情を示してるなぁ。
    他人に対して完璧を求めすぎてる。
  320. 名前:   #- 2009/02/28 04:19 | URL | No. 129708 | 編集
    障害者や老人でも席譲るのは気が引けるんだよね
    下手したら相手傷つけそうor怒られそうだし

    言い出したくてもいえない人も多いと思う
    このケースのように頼まれたら普通に席譲るけどさ…
  321. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 05:28 | URL | No. 129711 | 編集
    米193

    本題がそれている
    本当に頭が悪いか厨房かどっちかだな

    私が言っている問題点とは手帳を一般人に行使したこと
    それ一つのみ

    それのみが違憲であり、さらにその行為によって女子高生の基本的人権を侵害している。


    これは蛇足だが、文章を作るときに小難しい単語を並べただけではただ支離滅裂な文章になる。
    あなたの文は正にそれ。

  322. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 05:38 | URL | No. 129715 | 編集
    障害者はこれだから困る。怒鳴る方もキチガイじゃねぇかw
    バスなんか乗るなっつのw
  323. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 05:56 | URL | No. 129717 | 編集
    優先席は何の為にあるんだ?
    強制されても文句言えないだろ。
    それがいやなら初めから座るなよ。
  324. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 06:07 | URL | No. 129718 | 編集
    米321
    端から見てると、あんたも相当頭悪いと思うけどね。
  325. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 06:16 | URL | No. 129721 | 編集
    米324
    少なくとも他人の振りして煽り入れるヤツよりはバカじゃないと思うな
    そもそも米193書き込んだやつは自論並べてるだけで反論できてないし
    少なくとも議論とは呼べないな

    議論ごっこがしたいなら別だが、ごっこ遊びは厨房どうし仲良くやってくれい
  326. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 06:20 | URL | No. 129723 | 編集
    次に

    お前は俺を米193だと勘違いしてるwwwwバカスwww

    と書き込む
  327. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 06:34 | URL | No. 129724 | 編集
    米325
    誰が他人のふりをした?
    米326 米325の>米193書き込んだやつは
    ってのが、米193は、ってなってたら勘違いしたかもねw

    すまんね、マジで暇つぶしに煽っただけなんた。
    反省しております。もうしません、ごめんなさい。
  328. 名前:327 #- 2009/02/28 06:40 | URL | No. 129725 | 編集
    まてまて。
    俺は何か凄く勘違いしてるな。
    本当にごめんなさい。
  329. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 06:44 | URL | No. 129726 | 編集
    もちつけ

    なんか俺が悪いことした気分になってきた
  330. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 06:52 | URL | No. 129727 | 編集
    もうおしまい
    ばいばい ノシ
  331. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 07:04 | URL | No. 129731 | 編集
    こんな必死になって席に座らないといけない足で買い物なんか出来るのか
  332. 名前:328 #- 2009/02/28 07:09 | URL | No. 129735 | 編集
    俺が悪かった。やっぱり煽ったりするもんじゃないな。
    もうおしまい。バイバイ ノシ
  333. 名前:ゴンベイさん #OLHiJ7es 2009/02/28 08:28 | URL | No. 129740 | 編集
    333
    ぱちんこ行こ
  334. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 09:53 | URL | No. 129761 | 編集
    >親の金でのうのうと学校通って飯食ってるガキ
    日本の高校生のほとんどはそうだろうが。
    とっさに口から出ただけだと思うが。
  335. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 10:53 | URL | No. 129777 | 編集
    けんじょーしゃ(献上者)
  336. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 11:37 | URL | No. 129791 | 編集
    ※321
    あなたはなぜ人格否定から議論に入るのか…^^;

    どうやら根本的な点で見解の相違があるようだね。

    ・あなたはどうしても法的な是非で物事を裁量したがる。
    ・自分はモラルと実践面の視点で語っている。

    その相違を「本題がそれている」と言われちゃあどうしようもないやね。
    ハンズアップだわ。

    余計なお世話かも知れないけど、法にばっか根拠をおいた意見してないで
    自分の頭で物事の是非を考えてみてはどうかな。あなたはドイツ人かと。
    もしかしたら官僚さんか弁護士さんなのかな。

    では自分もこのくらいで… ノシ
  337. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 11:47 | URL | No. 129799 | 編集
    足が悪いなら車椅子でも使わせてやればイイのに
    バカにする奴もムカつくけど障害者をたてに何でも優遇されると思ってる奴もムカつく
    たとえ相手が年下であろうと譲ってくれるよう頼む立場なのに「足が悪いから席譲ってくれないか」みたいに、さも譲って当然みたいな言い方されりゃ気分悪くなるわ
    「すみません、足が悪いので席譲ってもらえないでしょうか」くらい言えないのかよ
  338. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 12:29 | URL | No. 129811 | 編集
    優先席だろ?
    それにそんな文章まんまの喋り方してないんじゃね?
  339. 名前:ゴンベイさん #E56G/DHI 2009/02/28 12:38 | URL | No. 129814 | 編集
    手帳ださせたのは本人には辛いことだと思うけど慣れっこなのかね
    この人なんかそういう立場にいる人にありがちな
    ぎすぎすした気持ちになってそうでやだな
  340. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 14:20 | URL | No. 129856 | 編集
    >>それにそんな文章まんまの喋り方してないんじゃね?
    相手は「けんじょーしゃ(ひらがな)」なのにこいつだけ特別扱いかよ
    その考え方だったら女子高生のセリフもムカつき補正入ってるってことか?
  341. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 14:44 | URL | No. 129860 | 編集
    優先席だからさっさとどけなんて思ってるやつはバスや電車では例え空いてても座らないんじゃないのか?
    強制なんて言ってるやつがいるが罰則規定もないのに強制力なんてあるわけない。
    あくまで優先してあげましょうねっていう善意に呼び掛けてるもんだからその辺勘違いするのは良くないな。
    強制力なんて言い始めたら346は「優先席だどけ!」とだけ言えばいいんだが本当にそれでいいのか?
  342. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 16:01 | URL | No. 129873 | 編集
    障害者にとって障害は生活の一部、あたりまえのことなんだよ。
    人それぞれに生き方がある
  343. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 16:35 | URL | No. 129879 | 編集
    目に見えて障害とか怪我がない人にとっては譲る覚悟で座れとかさっさと譲れっていう考え方は気の毒だよな。
    見た目が普通だから妊婦とか来たらさっさと譲れよってそういうやつらからは思われてるわけだし。
  344. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 17:21 | URL | No. 129885 | 編集
    物凄く、米欄のびてるけど何故なんだろう

  345. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/02/28 18:09 | URL | No. 129896 | 編集
    文章にむかつき補正かかりまくってきもい
  346. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 18:52 | URL | No. 129925 | 編集
    ttp://anond.hatelabo.jp/20070313021459
    お前らこいつみたいに優先だろがゴルァってなってるやつはどう思うの?
  347. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 19:10 | URL | No. 129931 | 編集
    長すぎて全部読む気しないけど
    途中で全席優先座席にしたらいいのにって米があったから
    一度全席優先座席にしてその後また
    特定の部分だけが優先座席のスタイルに戻した阪急の例を挙げとく。
  348. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 19:15 | URL | No. 129935 | 編集
    ※347
    全席優先席のことwikiに書いてあったがそもそもPR不足で知らなかったやつもいたんだろ。
    それだけで一概に全席にしたら誰も譲らないってことはないと思う。
  349. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/02/28 19:52 | URL | No. 129946 | 編集
    これが現日本の同年代か・・・。
    目の前にお年を召した方がやって来られれば喜んで席を立つし、
    老いた人との話は自分の知らぬことばかりで面白いことこの上ないのに。
    たまに同じ事の繰り返しだったりするけどねw


    日本どうしちゃったの?
    話の中でしか知らないが昭和末期の日本はどこいったの?
  350. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 20:03 | URL | No. 129950 | 編集
    「最近の若いもんは~」が口癖の胸糞悪い老人もたくさんいるがな。
  351. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 20:11 | URL | No. 129955 | 編集
    いや、女子高生が正しいだろ。

    障害持って生まれるのが悪いんじゃん。
    障害者は生まれてすぐ死んだ方がいいだろ。
  352. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 20:57 | URL | No. 129969 | 編集
    >>「足が悪いから席譲ってくれないか」みたいに、さも譲って当然みたいな言い方されりゃ気分悪くなるわ

    実際こんな言い方してねーだろww
  353. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/28 21:08 | URL | No. 129970 | 編集
    >>実際こんな言い方してねーだろww
    実際こんな言い方したかどうかは分からないが書かれている以上そういう風にとるしかないわな。
    はっきり言えば人間の記憶なんて曖昧だから多分女子高生ももうちょっと柔らかい言い方だったと思うぞ。
    ムカつくこと言われたらあとからどんどん悪い言い方に補正されるしな
  354. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 01:25 | URL | No. 130046 | 編集
    >>349
    話の中でしか知らんくせに昭和初期を語るなよww
  355. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 10:10 | URL | No. 130140 | 編集
    最後の米を書いたオレが優勝
  356. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 11:19 | URL | No. 130148 | 編集
    優勝阻止
  357. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 12:52 | URL | No. 130168 | 編集
    良い話しにしたかったんだろうが自分やったぜアピールしすぎ胸糞悪い
  358. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 13:18 | URL | No. 130172 | 編集
    そもそも346は自分が障害者じゃないのにどれだけ痛いか分かるか!って言ってるのもおかしい。
    そして346は終始タメ口、いくら女子高生でも頼みごとするときぐらいは敬語使おうや。
  359. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 16:52 | URL | No. 130211 | 編集
    とりあえず女子高生が土下座したのと拍手が出たのは嘘だと思う
  360. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 19:20 | URL | No. 130243 | 編集
    とりあえずその女子高生とヤッたらさぞ気持ち良かっただろう
  361. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 19:28 | URL | No. 130244 | 編集
    優先だからな。
    絶対ではない。
    体調悪くなければおれも譲るけどな。

    あと怒鳴ったり、脅したりはいただけないな。
  362. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 21:09 | URL | No. 130269 | 編集
    このコメントしてるやつらは死ねばいい
  363. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 21:40 | URL | No. 130277 | 編集
    オレが優勝
  364. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/01 23:39 | URL | No. 130288 | 編集
    声荒げるとかノイローゼだろwwww
  365. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/02 04:01 | URL | No. 130327 | 編集
    こうゆう文章書く人キライ
  366. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/02 16:45 | URL | No. 130417 | 編集
    札幌市営地下鉄は、「優先席」ではなく「専用席」としている。
    横浜市営地下鉄は、全席が「優先席」であるとしている。

    こうでもしないと、座るべき人が座れない世の中。
  367. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/02 16:51 | URL | No. 130420 | 編集
    あー池脇千鶴とヤりてぇ
  368. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/02 18:11 | URL | No. 130432 | 編集
    米欄のびすぎwww
  369. 名前:ゴンベイさん #X.Av9vec 2009/03/02 23:31 | URL | No. 130466 | 編集
    武勇伝もどき書きたかっただけで作り話でしょ
    コピペされてよかったね
  370. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/03 06:55 | URL | No. 130541 | 編集
    400前でやっと止まったか。
    この米数は、以前出た鞄職人の話と同じぐらいだろうか。
  371. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/03 11:56 | URL | No. 130598 | 編集
    コラ障害者
    健常者に迷惑かけてんじゃねえぞ?
  372. 名前:ゴンベイさん #JalddpaA 2009/03/03 14:22 | URL | No. 130647 | 編集
    371最低。
    障害者は好きで迷惑かけてるんじゃない。
    自分が障害もって生まれてきたとき考えろ。
    冗談でもそんなこと言うな。
    迷惑かけたくないに決まってる。
    できるなら、きっと自分の事は自分でしたいよ!きっと。
    本当考えらんない発言!!!!!
  373. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/03 15:46 | URL | No. 130667 | 編集
    そしてオレが優勝
  374. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/03 15:47 | URL | No. 130668 | 編集
    しりとりしようぜ! りんご
  375. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/03 17:03 | URL | No. 130692 | 編集
    >>372
    迷惑かけたくないんなら相応の生活しろよ障害者はよー
    調子乗って何がショッピングモールだコラ
    笑わせんな
  376. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/03 20:08 | URL | No. 130752 | 編集
    最初はりんごの「ご」だろうがチンカス
  377. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/04 17:55 | URL | No. 131008 | 編集
    最多コメントの最後にコメントしたオレが優勝
  378. 名前:ゴンベイさん #JalddpaA 2009/03/06 01:16 | URL | No. 131351 | 編集
    所詮この世は弱肉強食
    強ければ生き



    弱ければ死ぬ
  379. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/06 11:36 | URL | No. 131426 | 編集
    ↑じゃあオメーはヨボヨボになって働けなくなったら病気でもなく死ぬのか。
  380. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/07 23:01 | URL | No. 131854 | 編集
    ちんげちゃん
  381. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/08 19:55 | URL | No. 132068 | 編集
    優先席には普段から勿論座らないし、普通の席に運良く座れたときも
    ご老人や体の不自由な方が乗車してこられたら譲るのが当たり前、とは
    常々思ってるが、それは別にしてこの>346は鼻につくなぁ。嫌な人だw

    「足出せ!両方折ったる! 二度と治らんようにしたる!
    土下座して謝れ!自由に歩けない苦しみ教えたるぞゴラァ!!」
    のDQN台詞はともかくとして(本人にとっては「流石に我慢ならないような
    女子高生の台詞に、母想いの私がついにキレた」ということらしいけど)、
    「乗客から拍手をもらった」「運転手さんからも謝罪されました」
    「通路で土下座した女子高生を結局は優しく諭してあげた私」「運転手さんと
    乗客の皆さんにはちゃんと謝った常識あるワタシ」ってのを
    並べ立ててるあたり、自分とその行動に酔ってる向きもあるなと思う。
    「自分すげーDQNになっちゃったが~」とかスレ住人に阿りながらもw、本人は自分がDQNだとか実は微塵も思ってない。>346にとっては武勇伝。
    だからこんな形で2ちゃんで披露しちゃったんだろうしw

  382. 名前:ゴンベイさん #- 2009/03/09 16:40 | URL | No. 132397 | 編集
    池脇千鶴とヤッたけど、すっげえ気持ち良かった。内股舐めさせてもらった。美味しかった。



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< めんどくさがり屋さんの洗車スレ | ホーム | お父さんがケーキを買ってきてた。 >>