fc2ブログ
<< お母さんからのメールはオカルト | ホーム | この数式を解け! >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


受け継がれたドレス
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1234575039/


76 名前:なごみ 1/2[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 20:55:11 ID:ruSxRDAo0
それで思い出したんだけど、自分がまだ保育園児だった頃
手先が器用だった母がごっこ遊び用にと、結構本格的に
お姫様風のドレスを何着か作って保育園に寄贈した。
(確かセラムンの主人公が着てた?白いドレスと
 オリジナルで赤いフリフリのドレス等)
そのドレスは大人気で、他の女の子たちが
今日は自分が着るんだといつも取り合いしていたと記憶している。

で、自分も卒園してもう成人したある日、
主婦をしている友人がちょっと急用が出来たとかで
保育園に預けている子供を迎えに言って欲しいと言われた。
(自分&友人はその保育園卒で、友人の子も前述の保育園に預けられている)
自分は日頃から友人の子の遊び相手をしているのでそれを了承。

早速迎えに行って、子供が帰る支度が済むまでの間
変わらない風景があまりに懐かしくて、近くにいた先生に何気なく
「昔ここでお世話になったんです。
 うちの母がこちらに子供用のドレスを送ったりしたんですよ」言うと、
「ああ!もしかしてあのドレスの方ですか?」と返された。
その先生は自分と同い年くらいだったので
え?と思っているとそのドレスを持ってきてくれた。


77 名前:なごみ 2/2[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 20:56:18 ID:ruSxRDAo0
多少色褪せてほつれている部分もあるけれどそれは間違いなく
自分の母が作ったあのドレスで、事情を聞くと
「○○先生(自分が昔お世話になった人だった)がとてもこのドレスを大事にしていて、
 昔からずっとこまめにクリーニングに出したり
 ほつれたらご自分で直されたりしているんです。
 女の子達に大人気で、いっつも取り合いしてるんですよ~」
と笑いながら話してくれた。
贈ったうちの何着かはやはり破れたりなんだりで
仕方なく処分したらしいんだけど、
それでも他数着は今でも大事に使って貰えているらしい。

そのドレスを作った時、一番最初に着せられたのが自分だったんだけど
あのドレスが出来てからの十数年間、色んな子が
あれを着て遊んでいったんだなあと思うと
何だかちょっと感動してしまった。

後日母に報告すると
「まあ~あんなの大した物じゃないのにまだ使ってくれてるんだねえ
 そうなの~そんな手間掛けなくていいのにねえ」
と言いつつも明らかに嬉しそうw
あのドレスがあとどれくらい持つのかは分からないけれど、
そんなに大切にしてもらえて母もドレスも本望だろう、と思わず和んだ出来事だった。
【2009/02/20 09:08】 | 出来事 | コメントを読む(26)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 09:12 | URL | No. 127040 | 編集
    いい記事
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 09:13 | URL | No. 127042 | 編集
    1?
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 09:23 | URL | No. 127044 | 編集
    以下秘密結社ドレス禁止
  4. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 09:23 | URL | No. 127045 | 編集
    ケケケケケケケ

    私だけが死んだっ!
    私だけが死んだっ!
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 10:15 | URL | No. 127056 | 編集
    米3
    だが断る

     ウオオオオーーーーム バルバルバル
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 10:21 | URL | No. 127058 | 編集
    エンドレスに受け継がれた訳ですね

  7. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 10:53 | URL | No. 127064 | 編集
    いいお話ですね
  8. 名前:                         #- 2009/02/20 11:11 | URL | No. 127069 | 編集
    うぉぉ、すっげ泣いた( ;∀;) カンドーシタ
  9. 名前:ゴンベイさん #thnVyuS6 2009/02/20 11:17 | URL | No. 127072 | 編集
    米6には勝てる気がしない
  10. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 11:24 | URL | No. 127074 | 編集
    なんつーいい話だ。地元の幼稚園にしみこむ思い出かぁ…いいなぁ。
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 11:33 | URL | No. 127075 | 編集
    心が温まる(*´∀`*)
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 12:04 | URL | No. 127082 | 編集
    一通り温もったところで誰か※4の解説を頼む
  13. 名前:  #- 2009/02/20 12:30 | URL | No. 127087 | 編集
    ドレスとかサラッと作れちゃうお母さん本当に尊敬する
    知識のない人にとってはミラクルだよ本当
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 12:46 | URL | No. 127090 | 編集
    >※6
    まさに縁ドレスですな
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 13:21 | URL | No. 127098 | 編集
    いつかは付喪神にランクアップして欲しい
  16. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 14:28 | URL | No. 127109 | 編集
    ほっこりした
  17. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 15:43 | URL | No. 127124 | 編集
    こーくるだろーなー、こーくるだろーなー、と思いながら読んでたから、
    そのとおりになって安心した。
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 15:59 | URL | No. 127129 | 編集
    米12
    たぶん内田春菊の「呪いのワンピース」じゃないかと思う
    違ったらごめん

    古着屋で買ったワンピースを着た女の子の首が
    エクソシストみたいにがこんと倒れて
    米4みたいな台詞を絶叫する場面があったような……
    怖い漫画だったことだけは覚えてる
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 17:17 | URL | No. 127139 | 編集
    女の子はなぁ、一度はあこがれるんだよね
    昔だったら、今みたいに可愛いドレスなんて無かっただろうから
    すっごく嬉しかったと思う
    私も、母のワンピースをこっそり着てたりしたのを思い出した
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 18:16 | URL | No. 127155 | 編集
    ちょっと涙ぐんじゃったよ
  21. 名前:名無し #- 2009/02/20 18:27 | URL | No. 127161 | 編集
    そうそう小さい子ってドレスとか着たがるんだよね
    俺は当時の鬱憤を晴らすように女装する毎日だよ
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 19:10 | URL | No. 127181 | 編集
    >呪いのワンピース

    正解♪
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 21:01 | URL | No. 127201 | 編集
    米6米14

    縁ドレス&園ドレスとかけてるのか……
    うますぎる
  24. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 21:29 | URL | No. 127214 | 編集
    ※23
    !!!
  25. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 22:08 | URL | No. 127236 | 編集
    うわ、マジで関係ないのに涙ぐんじゃったよ。いい話だなあ
  26. 名前: #- 2009/02/21 11:29 | URL | No. 127379 | 編集
    出だしでセコケチかと思ってwktkしたのは俺だけのようだな。



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< お母さんからのメールはオカルト | ホーム | この数式を解け! >>