fc2ブログ
<< 海外生活も終わって、日本に引越しの時のこと。 | ホーム | パン!今日は何買うのー!? >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


防具開発
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234681413/


419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/15(日) 15:55:59 ID:oLJkpRcA
防具(安全靴とかヘルメット他、衣類全般)を開発する部署にいたことあるのだが、
新しい素材を毎日のように探してくるのよ、いろんなメーカー回ったりして。
付き合いのあるトコからは、勝手にどんどん送られてくるんだけどね。

あるとき、すんごい素材が届いたの
「外からの衝撃に比例して硬くなる素材」
普段はやわらかい、ホント、普通に身に着けても全然違和感ないのよ。
が、例えばそれを急に曲げようとすると、曲がらない!叩けば、へこまない!

「すげぇよ、これ!!」

うちの部署でみんな、面白がって叩いたり、伸ばしたり・・・
早速、防具に使用してみることに。

まずはヘルメット内部の頭に接する部分のクッションとして、試着したのは俺
「おぉ、確かに頭にフィットする!!ていうか、単純に今までのガチガチしたのより、装着感が全然いいわ、まるで普段着の帽子ですよ!」

「よし、んじゃまず叩いてみるか!」
先輩が、木槌で俺の頭を勢いよく叩いた。

その後俺は、頭を抱えて30分、のた打ち回った・・・・


当たり前だが、装着感は確かにいいのだが、叩いた瞬間に石みたいに硬くなるんだよね。
なんでそんな簡単なことに俺ら、誰も気づかなかったんだろ、ホント・・・
【2009/02/17 12:08】 | 出来事 | コメントを読む(44)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:09 | URL | No. 125942 | 編集
    1はいただいた!
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:12 | URL | No. 125943 | 編集
    頭を締め付けたってこと?
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:12 | URL | No. 125944 | 編集
    単純に分厚くすれば良いと思うのだが。
  4. 名前:ゴンベイさん #LkZag.iM 2009/02/17 12:13 | URL | No. 125945 | 編集
    凄い素材に感動してそこまで知恵回らなかったんだなwww
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:16 | URL | No. 125947 | 編集
    硬くなった素材が頭に打ち付けられたって意味
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:18 | URL | No. 125948 | 編集
    なんでメットに使うんだw

    石を頭に乗せて、その石を木の棒で叩いたらどうなる?
  7. 名前:ゴンベイさん #9neLrEgc 2009/02/17 12:23 | URL | No. 125949 | 編集
    この素材ってD3Oだろ
  8. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:23 | URL | No. 125950 | 編集
    そら緩衝材には使えんわなw
    ナニカには使えそうな気はするが…

    つか、いきなり人体実験なのかw
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:30 | URL | No. 125952 | 編集
    叩いてから堅くなるから
    木槌が頭に直撃したってことじゃないのか
  10. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:39 | URL | No. 125953 | 編集
    米9
    違う
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:50 | URL | No. 125958 | 編集
    外からの刺激で固くなる=チ○ポかと思た
  12. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:51 | URL | No. 125959 | 編集
    ※9
    お前の頭の上に石置いて、その上から木槌で叩いてみ?
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:52 | URL | No. 125960 | 編集
    米2,9
    水に手の平叩きつけたら痛いだろ?
  14. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:56 | URL | No. 125962 | 編集
    間に別の緩衝材入れたらフィット感抜群の防具になるだろ……
  15. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 12:57 | URL | No. 125963 | 編集
    シートベルトみたいなもんか
  16. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/02/17 13:07 | URL | No. 125967 | 編集
    本物のバカがいるよ
    クッション部分にさえ使わなけりゃ素晴らしい素材だよね
  17. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 13:08 | URL | No. 125968 | 編集
    よし、緩衝材には無理だから外側で!

    異様に軟らかいヘルメットの完成
  18. 名前:  #- 2009/02/17 13:12 | URL | No. 125969 | 編集
    メットの外側に貼り付けておけば、少しは役に立ったろうに・・・

    イベント会場・現金輸送車の警備員の防刃チョッキ・防刃シャツに使えそうな素材だね。
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 13:25 | URL | No. 125972 | 編集
    *17
    それありかも。
    毛糸の帽子みたいにふわふわなヘルメットっていいと思う。
    でも冗談でその帽子モドキを毛糸の帽子のつもりで軽くたたかれたら悶絶しそうだなぁ・・・。
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 14:18 | URL | No. 125976 | 編集
    ※17みたいの、自転車用のサンプルをネットで見た気がする。
    耳当て付きのニット帽っぽいのだったかな
  21. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 14:30 | URL | No. 125977 | 編集
    水溶き片栗粉みたいだな。
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 14:58 | URL | No. 125980 | 編集
    元が柔らかいんなら、刃物だとグッサリ行きそうじゃない?
    裂きながら進めば衝撃なんて出そうにないし
    ぜひやってみたいなあ
  23. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 15:00 | URL | No. 125981 | 編集
    リアル「鈍器のようなもの」
  24. 名前:      #- 2009/02/17 15:04 | URL | No. 125983 | 編集
    ひじ当てとかひざ当て用に研究されてるらしいけどヘルメットには使えないの?
    薄すぎて分散できなかったのか
  25. 名前:  #- 2009/02/17 15:12 | URL | No. 125988 | 編集
    どっちかって言うと武器向きの素材じゃね?

    しなる上に当たった瞬間硬化するとか夢のような武器だ
  26. 名前:  #- 2009/02/17 15:13 | URL | No. 125990 | 編集
    アメコミで出そうだな
    普段は普通のラバースーツだけど攻撃されたら一気に硬くなるスーツ
  27. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 15:35 | URL | No. 125995 | 編集
    とりあえず日本まだ大丈夫だって気がしてきた。
  28. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 16:31 | URL | No. 126003 | 編集
    素材系はすごく強いからねえ…
  29. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 16:48 | URL | No. 126012 | 編集
    こんな素材あんの?
    防弾チョッキに使えるんじゃね
  30. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 17:09 | URL | No. 126019 | 編集
    サイヤ人の戦闘服がこんな感じだったよな
  31. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 17:25 | URL | No. 126024 | 編集
    防弾チョッキが良い感じなのかもな。
    あと、どれだけ裂けにくいか。
    弾を受けた後、受けた一点だけ硬くなって、そのまま撃ち抜かれちゃったら全く意味無いからねェ。
  32. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 17:27 | URL | No. 126025 | 編集
    これもう実用化されてんだよなぁ~

    使い方次第ではもっと面白いことになりそう
  33. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 19:13 | URL | No. 126052 | 編集
    ttp://wiredvision.jp/news/200709/2007092520.html

    すごいねー@@;
  34. 名前:ゴンベイさん #JIwOUj62 2009/02/17 19:37 | URL | No. 126055 | 編集
    ※31
    物(防弾チョッキであれば玉)があったった瞬間に
    硬くなるだけだから、衝撃吸収の能力は無いわな。
    (本文で証明済み)
    そうすると、既存の防弾チョッキに対するメリットって、
    素材が柔らかい事位しか無いんじゃないかな?
    まぁ、それがいいんだという人もいるとは思うけど。
  35. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 21:17 | URL | No. 126078 | 編集
    最近テレビで紹介されてたなこの素材
    すげえええええええと思ったことしか覚えてないけど
  36. 名前:Deki #- 2009/02/17 21:23 | URL | No. 126082 | 編集
    表面にコレを使って、内部にクッション入れれば、
    曲げ伸ばしに対応したプロテクター付きスーツになるやん。
  37. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 22:32 | URL | No. 126101 | 編集
    よくワカランが・・・フェイズシフト装甲?
  38. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 22:40 | URL | No. 126103 | 編集
    これ何てメタトロン?
  39. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/17 22:55 | URL | No. 126107 | 編集
    ※36
    激しい動きが出来ないだろ
  40. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/02/18 01:47 | URL | No. 126136 | 編集
    何故、緩衝材にw
    外側に使用して内側はスポンジとか普通に緩衝材入れなきゃだめでしょw
  41. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/19 13:05 | URL | No. 126695 | 編集
    労災だなこれw
  42. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/20 04:31 | URL | No. 126981 | 編集
    *17
    フード感覚で着れるヘルメットかっこいいな
  43. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2009/02/23 22:25 | URL | No. 127933 | 編集
    早い事一般化されたら面白いのに
  44. 名前:ゴンベイさん #- 2009/02/25 02:59 | URL | No. 128439 | 編集
    世界で一番受けたい授業で見た



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< 海外生活も終わって、日本に引越しの時のこと。 | ホーム | パン!今日は何買うのー!? >>