fc2ブログ
<< 大河ドラマと父 | ホーム | セクハラ男に逆襲してやった >>


(・ω・)ノ ヘッドライン


誰か俺を微分してくれ!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1199614581/


796 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2008/01/10(木) 23:20:54 0
誰か俺を微分してくれ!!!
2次の世界に行ってくる!


801 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 23:53:01 O
そうか、アニメを積分すれば…


805 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2008/01/11(金) 00:26:33 0

>>801
それは俺も考えたが、積分すると積分定数が付いちゃうじゃん。
その定数=現実補正なんだよ。要するに、2次で可愛いかったあの子がそこらへんの
女と一緒になっちゃうんだよ。
また、逆に微分するとブサメンの俺らでも現実補正が消えてイケメンに変身する


811 名前: 学生さんは名前がない [age] 投稿日: 2008/01/11(金) 00:56:40 0
まてお前ら、フツメンを0と仮定するとブサメンは総じてマイナスにならないか
元々マイナスの数値を微分してみろ
目も当てられない結果になるぞ


820 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2008/01/11(金) 01:34:02 0
俺達はiなんだ!
そこらのイケメンとは次元が違うんだよおお!!!
【2008/01/13 20:15】 | 連係プレイ | コメントを読む(23)書く | ブックマークする ブクマ数
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
コメント
  1. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/13 20:21 | URL | No. 24225 | 編集
    いち
  2. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/13 20:35 | URL | No. 24232 | 編集
    文系の俺に微分と積分を説明してくれ
  3. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/13 20:36 | URL | No. 24233 | 編集
    虚数だよ
  4. 名前:ゴンベイさん #SFo5/nok 2008/01/13 21:16 | URL | No. 24236 | 編集
    虚しいだけだな
  5. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/13 21:25 | URL | No. 24237 | 編集
    >>24232
     微分=速度の変化
     積分=移動した距離

    んー、分かりにくいかも。
    計算だけなら高校で習うけど、微積の概念って奥が深いのよw
  6. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/13 21:31 | URL | No. 24238 | 編集
    3次を微分すると2次になるんだっけか
  7. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/13 23:25 | URL | No. 24250 | 編集
    マジレスすると長さで微分すると
    体積が面積になる
    積分はその逆。でも普通に積分すると定数がつく。

    物理の速度云々は時間で微分してるから
    スレの内容とは別物
  8. 名前:名無しさん #- 2008/01/14 00:01 | URL | No. 24252 | 編集
    誰か俺を微兵してくれ!!!
  9. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/14 00:18 | URL | No. 24255 | 編集
    ※24252
    漢字が徴妙に間違ってる
  10. 名前:ゴンベイさん #arxyIYiU 2008/01/14 00:25 | URL | No. 24257 | 編集
    つまり俺たちはオイラー的に言うとsinに付きまとってるわけだ。
    シータが0の時、つまり現実世界では俺たちは存在していないのと同義になる。
    しかしシータが(パイ/2 プラス n*パイ)の時は、まったく雑音のない二次元世界、つまり俺たちのフィールドになる!

    微分するよりも世界の位相をずらすのだ!
  11. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/14 00:56 | URL | No. 24259 | 編集
    でもこれって次元違いじゃね?
  12. 名前:ゴンベイさん #aIcUnOeo 2008/01/14 02:51 | URL | No. 24273 | 編集
    マイナスの数値を微分ってゼロになるよな
  13. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/14 07:38 | URL | No. 24281 | 編集
    簡単に言うと
    ax*nを微分するとnax*(n-1)になる
    *は~乗の意味な
    本当は公式にあてはめて云々だが気にするな
    マイナスも同じ扱い
  14. 名前:小生 #1zy/x5P2 2008/01/14 11:24 | URL | No. 24325 | 編集
    >>24281さん
    ~乗は*ではなく^ですよ。

    因みにf(x)=ax^3+bx^2+cx+dのとき
    f'(x)=3ax^2+2bx+cです。
  15. 名前:A #bM4TJFTs 2008/01/14 14:03 | URL | No. 24355 | 編集
    まず単純に言うと、微分すると次元がひとつ下がる。
    そして積分すると次元がひとつ上がる。

    >796 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2008/01/10(木) 23:20:54 0
    >誰か俺を微分してくれ!!!
    >2次の世界に行ってくる!
    >
    >801 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 23:53:01 O
    >そうか、アニメを積分すれば…

    俺(3次元)を微分すれば2次元になり、
    アニメ(2次元)を積分すれば3次元になると言いたいのだが、


    >805 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2008/01/11(金) 00:26:33 0
    >>>801
    >それは俺も考えたが、積分すると積分定数が付いちゃうじゃん。
    >その定数=現実補正なんだよ。要するに、2次で可愛いかったあの子がそこらへんの
    >女と一緒になっちゃうんだよ。


    積分って、範囲を決めて積分しないとはっきりとした値が出ないんだよ。
    だから最後に積分定数っていうのをつけてお茶を濁してるんだけどさ。
    まあカップケーキを作るとして、カップにタネを入れて、
    焼いたときにカップからあふれる部分を俺らは調整できないじゃん。
    そんな感じで、どうしてもきれいな形で膨らんできてくれないわけ。
    つまりアニメ(2次元)を積分したら、思ったとおりに3次元になってくれないわけ。
    そこが現実補正と考えたわけだね。
    だから2次のあの子達がそこらへんの女と変わらなくなっちゃう。

    >また、逆に微分するとブサメンの俺らでも現実補正が消えてイケメンに変身する

    で、3次元を微分したら、そこにあった積分定数はなくなんの。
    微分したら、1とか2とかの定数(xとかの変数がついていない数)はなくなるのね。
    だからさっきの理論で行くと、現実補正は消えてしまうと言いたいのだが、
  16. 名前:名無しさん #- 2008/01/14 16:27 | URL | No. 24377 | 編集
    米24237
    > 微分=速度の変化
    > 積分=移動した距離
    これだと微分はなんでも速度の変化になるってようにみえる。
    距離を時間について微分すれば速度(、速度を時間について微分すれば加速度)
    速度を時間について積分すれば距離、このとき積分範囲を決めなければ不定積分となってC(constant)っていう余分なものがつく。
    積分範囲が指摘できれば定積分。Cなんていう余計なものがつかない。

    米24252,24255
    仲よさげだ

    米24355
    俺は自分のストライクゾーンの年齢幅で定積分した。
    それかあきらめて一周積分するしか・・・
  17. 名前:s #- 2008/01/14 19:46 | URL | No. 24413 | 編集
    ^^
  18. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/14 20:07 | URL | No. 24419 | 編集
    つか、学者でもないのに生半可な知識でマジレスするな
    つか、冗談にマジレスするな
  19. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/14 20:23 | URL | No. 24424 | 編集

    おまwwww
    微分積分がわからないからってイミフな主張してんじゃねーよwww

    すっこんでろww
  20. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/14 21:37 | URL | No. 24443 | 編集
    付き合ったらマイナスになる愛だということはわかった。
  21. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/15 01:02 | URL | No. 24483 | 編集
    大丈夫i同士ならそうだがちゃんとした相手なら
    誰も手の届かないところにいけるさ
  22. 名前:ゴンベイさん #- 2008/01/15 02:02 | URL | No. 24500 | 編集
    え、じゃあ二次と三次の違いって速度?
    えあ?
  23. 名前:VIPPERな名無しさん #- 2008/01/16 11:35 | URL | No. 24721 | 編集
    つか文系でも微分積分は習うだろうが
    この程度の冗談を理解できないバカはすっこんでろ



コメントの投稿
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。









記事ランキング!

 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦


 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦





<< 大河ドラマと父 | ホーム | セクハラ男に逆襲してやった >>