(・ω・)ノ ヘッドライン
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197382718/
732 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/01/12(土) 12:04:29 ID:AZo4r+xG 面接担当者A・Bと俺の会話 A「職安に出してる求人票には勤務時間はこう書かれていますが、実際は、この終業時間の後、 原則として2時間、残業となります。定時で帰れるのは何か用事がある特別な日だけで、 前もって申告して戴くことになります」 俺「…。原則として毎日、2時間残業ということは解りました。それで…、その2時間分の賃金は 出るんですか」 B「出ません! うちは仕事は就業時間内に終わらせる、という前提で業務をやっています。 残業になるのは各人の要領や能力の問題であり、毎日2時間の残業というのはそれぞれの 従業員が自発的にやっているもの、とみなしていますから」 俺「(絶句)」 B「なんだか、腑に落ちない、といった感じに見えますね。そういう人だったら、採っても 長続きはしないんじゃないでしょうかねぇ」 俺「そうですね」→AとB、ポカンとする 俺「こんな事業所じゃ、よほど他に行く所のない人、他に何のスキルもない人、そんな人しか 居着かないでしょうねぇ。おたくがハロワの常連なのも無理はないでしょうね」 AとB、凍りつく。俺は席を立ち、書類を返して貰って帰路についた。 福岡県内の某社会福祉法人・J●会にての面接。後日、職安の管理職に書面で厳重に抗議した。 求人票DBにしっかり記載し、求職者の求めがあればキチンとこの事を教えるよう、約束させた |
ココをクリックすると↓↓↓を開閉できますよ(`・ω・´)
|
※スパム対策のため、httpはNGワードに設定しています。URLの記入はhttpのhを抜いて下さい。
|
>>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦 >>最新の記事ランキングはこちらからドゾー(・ω・)っ旦 |