6 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/13(金) 09:55:30 ID:+jnyOh2Q
グランディアは最強だ
29 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 06:30:05 ID:qOQ6WU3a
BUSIN0で徹夜したぜ。くそ!やめられねー!
30 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/18(水) 01:30:56 ID:dfvRWXaz
FE 封印の剣
闘技場で2時間手塩にかけて育てたお気に入りユニットが臨終して
何回リセットしたか…
32 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 14:27:42 ID:Kod5hHAy
高校の頃はよく徹ゲしたな・・・
ドカポン怒りの鉄拳は他の奴コンピータなのに徹夜
ヴァルキリーポロファイルとか幻水2も徹夜した
ドラクエ7は学校のある日の朝方4時までやってしもうた
35 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 21:16:29 ID:x/dMnbea
平日は仕事があるから徹夜できないが、土曜日に意識が朦朧としながら
ロマサガ3したことあるが、結局内容覚えてないよう…。
42 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 23:43:37 ID:QqNUbd29
俺屍
次の子供確認したら終わり次の子供を確認したら…
とやってるうちに外が明るく。。
43 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 23:45:22 ID:ouZSbXiA
シャドハ2は気がついたら外が明るくなってる程時間忘れる。
ドラクエFFはプレイ時間の七割以上が睡眠時間。
44 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/03(金) 00:03:05 ID:HzKao6U9
シャドハ1
さっさとED見たかったから中盤~ラストまで一日でいった
45 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/03(金) 01:00:18 ID:FC/sBndW
FF9だなあ
3ヵ月に一回ぐらいの周期でやりたくなる。
あれ、マジ名作だよ
46 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 04:28:23 ID:Pdl9IFK6
ロマサガMS
中毒性テラタカス
55 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 21:09:33 ID:HE2nILXq
古いけど、エナジーブレイカー
62 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/16(土) 02:54:25 ID:hNo137lW
SO3。あの戦闘システムはやめどきがわからない。
66 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 23:48:51 ID:U5KrAFPL
アトリエシリーズ(マリー、エリー、リリー)
やり出したら止まらなくなるので、連休のときしか遊ばないようにしてる。
82 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/07(日) 12:01:02 ID:xT03vVWq
全盛期のFFではよく徹夜したな。
最近のFFでは絶対無理。
90 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 15:00:59 ID:efdxt7Xb
トルネコ2だな
ダンジョンRPGではまったのはこれだけ
94 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/21(日) 20:10:21 ID:VLX4jZ36
FE烈火だな
最後の一個前の章で
増援が100人近く出たから気づいたら外が明るかった
しかもテストの日だったしorz
95 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/22(月) 13:52:33 ID:osIBeGnU
東京魔人学園。
あと5階、あと5階と思いつつ…
97 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/22(月) 17:29:28 ID:3GejyyyY
初RPGがクロノクロスだったが気がつけば空が明るくなってた
RPGって怖いジャンルだな、と思った
最近、ジルオールで、久しぶりにRPGに手をつけたけどやっぱり徹夜
111 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 10:08:22 ID:NBpcE4N7
昔懐かしいFFⅢ
今でも内臓電池切れてなくてびっくり
124 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 16:56:53 ID:RUaBicc1
小学生の時幻水1を夜の11時までやって子供心に徹夜したなぁと思った。(当時
の俺にとって11時まで起きてるのは奇跡に近かった)
それ以来夜遅くまでゲームすることは多くなったけど徹夜は一度もなかった。
で今年のミンサガで初めて徹夜をしますた。
とりあえず一息いれるかと思って外見るとチュンチュンと雀が…。そして体中が痛い。
これが徹夜かぁ!と結構感激した
127 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/09(金) 14:18:51 ID:gxqRG3dO
FFシリーズかな、やっぱ。
Ⅶが一番好きだったけどね。
128 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 14:22:20 ID:fyr5r4S+
ローグギャラクシーだな・・・・
セーブポイントがなくてやめるにやめられない
132 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/15(木) 14:21:54 ID:ZLTSuwTl
初徹夜はポケモン緑
親にバレずに徹夜するためにわざわざゲームボーイライトを買った。小学生の頃かな。懐かしいなぁ。
133 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/15(木) 14:45:52 ID:NK/fsPxx
俺もFF7で初徹夜だったなあ…
SO3は三日間徹夜したけど
135 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 15:46:51 ID:PX8+YYV1
最近のソフトだと、ラジアータかなー。
仲間集めの謎解きで、城下町をくまなくストーキングしてると
気がつくと朝になっていた、という。
それが何日か続いたな。頭悪いから、なかなか仲間になる条件がわからなかった。
139 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 18:26:51 ID:xmMfneyO
このまえ初めてSFCのドラクエ3、6をやったが
普通に徹夜してもうた
やっぱり面白いゲームは昔のゲームでも面白いんだな
143 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 00:13:48 ID:XOwKWLKc
PS後期あたりから徹夜してまでプレイするRPG無くなったな・・・
SFCの頃はしょっちゅうだったのに
最後に徹夜してプレイしたRPGはPCゲームの英雄伝説6だったかな
と回顧厨が言ってみる(・∀・)
144 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/16(金) 01:16:28 ID:36VnUnx7
グランディア1
最近またプレステのゲームやりはじめて、中古で買ったけど、面白い!最初は絵とか戦闘が自分に合わなかったけど、ストーリーが良くて徹夜しまくった!今はps2なくてグランディア2とか出来ないのが残念…
147 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/16(金) 12:25:52 ID:VLuqCo8m
DQ>レベル上げしてたら夜が明けた
SO2>アイテムクリエーションしてたら夜が明けた
156 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/01(日) 00:46:03 ID:nCVRpN7V
武神シリーズかな
「5階クリアしたらやめよ」待ちに戻る
「やっぱり6階ちょっとだけマップ埋めてから」
この繰り返しで朝がくる
157 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 01:11:23 ID:X7Ana9eq
ミンサガ。やめどころが分からん。どこでもセーブできるし
158 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 04:29:54 ID:cKHp9gmy
どこでもセーブできるのは大きいよな
174 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/03(火) 06:20:54 ID:t7WC7Wob
ジャンルが全然違う上にPCゲーだが
Civilizationシリーズは徹夜続出で海外で問題になったとか・・・
185 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 15:42:01 ID:kODNfVBC
ダーククロニクルは徹夜してしまったな
レベル5のゲームはやれることが多くて嬉しい
でも評価は分かれてるんだよな
186 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/15(水) 17:06:57 ID:bKAqBu4d
俺もドラクォだな
ハマる人はハマる
193 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 11:57:17 ID:Rk6zO7FH
初めて徹夜したゲームがLUNAR~SILVER STAR STORY~
194 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 20:53:09 ID:zxGwuzbc
このスレの住民には納得いかないかも知れないが、
FF8は最初猿のようにプレイして
発売後2日でディスク3まで進めたな。
まぁ、クリアーしたのは2ヶ月後だったが。
200 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 16:16:07 ID:A7Do79Sf
Wizardry
好きなひとはハマれる。俺は寝る前にやると、手が止まらなくなる。
214 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 04:36:11 ID:epPDsjTI
ここ読んでたら懐かしい気分になったよ。
俺は中2の頃やっと自分の部屋がもらえた時が徹夜デビューだったな
深夜にやるのは昼や夕方にプレイするのはまた違っててとても新鮮だった。
この頃よくやってたのはFF8とサガフロ2だったが、すごく良い思い出だ。
217 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 15:35:11 ID:1I7q8IBP
今はヤンガスの不思議かな、一度潜るとなかなかね……
223 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 20:16:06 ID:QhAAkaFr
ヤンガスはやばいな
中毒性抜群
224 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 01:31:12 ID:v8L3l7TF
TOR
評判は悪いが戦闘おもしろいし
ストーリーがどうでもイイ俺にとって
新しい敵と早く戦いたいとおもう気持ちだけでプレイし続けた
228 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 17:24:35 ID:FdY1isx8
小学生の時にマザー2で初めての徹夜。ラスボスとの戦闘中にちびりそうになった。
232 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 09:49:08 ID:bUm2Gd72
小学生の頃、従兄弟の兄ちゃんと一緒に徹夜でクロノトリガーやったな
丁度12時ごろに魔王戦頑張ってた記憶がある
238 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/04(木) 16:49:11 ID:y+u3qxSH
やっぱりFF12だろう。
次の目的地に到着するまでフィールド3時間とかさまよったりすることも
あったもん。ボスによってHPが強大すぎるうえにこっちはゾンビ作戦
で倒すのに2,3時間かかったのもいた。
244 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 19:33:11 ID:ajmuADV9
何だかんだ言いながら、FF10は徹夜してやってしまった。
250 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 01:30:17 ID:iJtUzcya
>>244
禿同
なんだかんだ言って楽しめた。
264 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 05:48:35 ID:sJsbNoXj0
「英雄伝説3 白き魔女」はやばい。
3章くらいまではかつて無いほどのクソゲーだったのが
4章以降は時を忘れるほどシナリオに引き込まれていく。
シナリオだけでこんなはまるゲームはあまりない。
271 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 09:04:15 ID:ZmreEpK/O
ディスガイアで死にかけてる
悪魔的やりこみ要素?またまた~なんて思ってた
嘘じゃなかったorz
272 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 19:32:44 ID:C3UayecH0
邪聖剣ネクロマンサー
止め時が難しい…
281 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/12/03(日) 23:11:09 ID:rFMxkjM70
タクティクスオウガの死者の宮殿
283 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 15:39:24 ID:pA/o2t3q0
真Ⅲマニアクスだな
後1,2レベルで新しい仲魔を作成できるようになる
→ボス倒す→経験値ガッポリ入る→また数レベルで新s(ryな感じでやってしまう。
RPGじゃないのならバイオ4かciv3だな。
287 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 23:28:26 ID:Ktx80KY40
徹夜したゲームというと、FF10以来なかったんだが、
ブルードラゴンは徹夜してしまった…
久しぶりの徹夜ゲー。
201 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 16:18:18 ID:+IUIfxHJ
ドラクエは発売される度に徹夜でやってしまう